花笑む日々2025イベント開催中!

【Sky】デイリークエスト攻略情報まとめ【星を紡ぐ子どもたち】

デイリークエスト一覧

「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のデイリークエストの攻略情報をまとめて紹介しています。詳細や達成方法を知りたいデイリークエストがあれば以下のリンクをタップして遷移先のページをご確認ください。

今日(4月3日~4月4日)のデイリークエスト

今日のデイリークエスト

開始時間 4月3日 16時00分
終了時間 4月4日 15時59分
主な対象エリア 草原

デイリークエスト一覧

デイリークエスト 草原を訪れしばしの間若木を愛でる
デイリークエストのアイコン 緑色の灯りを集める
デイリークエスト プレイヤーにお辞儀する
デイリークエストのアイコン 頼もしい自然保護官に草原連峰で会いましょう

頼もしい自然保護官が未解放の場合は?

頼もしい自然保護官をまだ一度も解放していない場合は、クエスト一覧に以下の表示が出ます。この場合は、まず先に該当の精霊を解放したのちに、上のクエストを達成することによってデイリークエストを完了できます。精霊の場所と解放手順は以下のリンクからご確認ください

感情表現(エモート) 頼もしい自然保護官の記憶を呼び起こしましょう

関連情報

今日の専用チケット 今日の専用チケット
シーズンキャンドル 今日のシーズンキャンドル
大キャンドル 今日の日替わり大キャンドル
闇の破片 今日の闇の破片

今日のデイリークエスト達成方法

草原を訪れしばしの間若木を愛でる

苗木を探すクエスト
▲ 草原のソーシャルスペース(広場)に出たら、左側の岩場の上に登りましょう
若木クエスト
▲岩場の上にベンチがあり、その前に若木があります。この若木の周辺に60秒間滞在するとクエスト達成になります

緑色の灯りを集める

緑色の灯り
▲草原に入ったら右方向の鳥の巣エリアへと進みます。緑色の灯りは、草原の鳥の巣エリアにあります。
緑色の灯り
▲最初のうちしばらくは、マンタのお腹の下にあり、マンタと共に移動しています。その後しばらくするとマンタの元を離れ、左下の浮島に落下していきます。

プレイヤーにお辞儀する

プレイヤーにお辞儀をする方法
▲他のプレイヤー(フレンドでもフレンド以外でもOK。黒子でもOKです)にある程度近づき、そのプレイヤーの方向を向いて、感情表現の中から「お辞儀」を選んでタップしましょう
プレイヤーにお辞儀をする方法
▲画面上に「クエスト完了」と表示されれば成功です。なおお辞儀をする場所はどこでもOKです。ホームでもその他エリアでもどこでも大丈夫です。

頼もしい自然保護官に草原連峰で会いましょう

▼ 草原連峰の行き方
瞬きの案内人の場所
草原連峰へ移動するため、まず草原の最初のエリアを左方向へ進みます(草原連峰の行き方やエリア詳細情報はこちら
瞬きの案内人の場所
▲草原の洞窟の入り口の前で左方向へ進みます
瞬きの案内人の場所
▲ 岩場の細い裂け目から奥へ進みます。星の封印を解除して中に入るには雨林の恒常精霊を1人以上解放済みである必要があります
瞬きの案内人の場所
▲ ボートに乗り「座る」アイコンを押すとボートが出発します
瞬きの案内人の場所
▲ ボートが着いたら洞窟を出口に向かって進みます
▼ クエストの達成方法
草原連峰で頼もしい自然保護官が助けを必要としているようです
▲ 草原連峰に出たら、右側の崖の上に向かいます
草原連峰で頼もしい自然保護官が助けを必要としているようです
 ▲ 焚火の前にいる頼もしい自然保護官の頭上に表示されるアイコンを押します
草原連峰で頼もしい自然保護官が助けを必要としているようです 
 ▲ カメラを持ち、画面下の撮影ボタンを押して、カメラモードに切り替えます
草原連峰で頼もしい自然保護官が助けを必要としているようです
 ▲ 画面左上に並ぶ4つのボタンの中から、一番右のボタンを押してセルフィー(自撮り)モードに切り替えます
草原連峰で頼もしい自然保護官が助けを必要としているようです
▲星の子と精霊たちが同時に納まるように写真を撮るとクエストクリアとなります

デイリークエストとは?

毎日課される4つのミッション

デイリークエストは、プレイヤーに対して毎日課される4つのミッションです。クエストの内容としては「精霊を解放するクエスト」「指定の場所で瞑想するクエスト」「他のプレイヤーと関わるクエスト」「光や灯りを捕まえるクエスト」など様々なものがあります。各クエストの攻略法は上で紹介しています。

クエスト達成でキャンドル(シーズンキャンドル)獲得

クエストを達成すると、報酬がもらえます。シーズンイベント期間中の場合は、報酬としてシーズンキャンドルが、イベント期間でない場合は、報酬として通常キャンドルがプレゼントされます。特にイベント期間中は、全イベントアイテムをコンプリートするためには、日々の回収作業によってシーズンキャンドルを集めることが重要になってくるので、デイリークエストをこなすことが重要です。

更新時間とリセット

デイリークエストの更新時間は17時(サマータイム中は16時)です。新たなデイリークエスト17時(サマータイム中は16時)に出題され、次の日の16時59分(サマータイムは15時59分)までに達成する必要があります。

デイリークエストの受注方法

花鳥郷での受注方法

デイリークエスト受注方法
▲ 花鳥郷でデイリークエストを受注する場合は、中央のアーチの下にいる精霊からクエストを受け取ります
デイリークエスト受注方法
▲ アーチの下の4人の精霊の頭上に表示される「?」のアイコンを押すことでクエストを受注できます。また同様に、報酬キャンドルを受け取るときも、精霊の頭上のアイコンを押すことで受け取ることができます。またクエスト達成後、再びこのアイコンを押すことで報酬を受け取ることができます

ホームでの受注方法

デイリークエスト受注方法
▲ ホームでデイリークエストを受注する場合は、これまでどおり舞い戻りの像の上に表示される「!」のアイコンを押すことでクエストを受注できます。またクエスト達成後、再びこのアイコンを押すことで報酬を受け取ることができます

デイリークエストの報酬の受け取り方

花鳥郷での報酬受け取り

デイリークエスト報酬受け取り
▲受注したときと同じように花鳥郷のカフェの精霊の所へ行き、精霊の頭の上に表示される「✓」のアイコンを押すと報酬のキャンドルを受け取れる
デイリークエスト達成後のシナモンロール
▲さらに、花鳥郷では、4本のキャンドルの報酬を全て受け取った後、カフェの椅子に座るとシナモンロールが提供される。このシナモンロールから約50個の火種(大キャンドル1個分)を獲得できる

ホームでの報酬受け取り

デイリークエスト受注方法
▲受注したときと同じように、舞い戻りの像の所へ行きアイコンを押すと報酬を受け取れる

クエストの確認方法

受注済みのクエスト内容を再確認する方法

デイリークエストの確認方法

ホームを出て、フィールドを探索している時などに、今日のデイリークエストの内容を再確認したくなることもあるでしょう。その場合は、画面左上の何もないところをタップします。

デイリークエストの確認方法

すると、所有エレメント数などとともに、今日のデイリークエストの内容が表示されるので確認することができます。

デイリークエストができない時は?

クエストを受注しているか確認する

デイリークエスト受注方法

デイリークエストをまだ受注していない場合は、クエスト達成ができません。また、画面左上をタップしてもデイリークエストの一覧が表示されません。まずは花鳥郷、またはホームでクエストを受注しましょう。

アプリを再起動してみる

デイリークエストができない時

何らかのエラーによりうまくデイリーができないこともありますが、Skyのアプリを再起動することでエラーが解消する場合もあります。

公式情報を確認してみる

デイリークエストができない時

デイリークエストができない、報酬が受け取れないなどの不具合はこれまでにも何度か生じており、運営もこの問題を認識しています。そのため同様の問題が生じた際には公式Xなどからお知らせが発表されることもあるので、公式情報を確認してみましょう。

デイリークエストの一覧

記憶を呼び起こすクエスト

紋様が示す精霊の記憶を呼び起こすデイリークエストでは、アイコンに描かれた感情表現を教えてくれる精霊がいる場所を訪れ、精霊を解放することでクエスト達成となります。各精霊の場所や解放方法は、以下の攻略記事でご確認いただけます。

草原の精霊
デイリー草原
紙ふぶき好きのいとこ
デイリー草原蝶々使い デイリー草原手を振る鐘の造り手
寝不足の造舟師(daily)
寝不足の造舟師
笑う光採取者(daily)
笑う光採取者
賞賛する鐘の作り手(daily)
賞賛する鐘の作り手
デイリー草原
屈伸する導師
疲弊した荷積み人(daily)
疲弊した荷積み人
デイリー草原
祝祭の旋舞家
鳥の語り部(daily)
鳥の語り部
デイリー草原
ダブルタッチの光採取者
デイリー草原
感謝する貝殻収集家
デイリー草原
くつろぐ日光浴者
デイリー草原
奮い立つ怖いもの知らず
デイリー草原
ハイキングする気難し屋
デイリー草原
引っ込み思案な読書家
デイリー草原
海月の語り部
 
雨林の精霊
デイリー雨林凍える先駆者 デイリークエスト
とまどう植物学者
デイリークエスト
したり顔の生徒
デイリークエスト
行進する冒険家
恥じらう探鉱者(daily)
恥じらう探鉱者
デイリークエスト
臆病な見習い士官
デイリー雨林
くつろぐ開拓者
怒れる運び人
怒れる運び人
かくれんぼ提唱者
かくれんぼ提唱者
うろたえる狩人(daily)
うろたえる狩人
デイリー雨林(反省する木こり)
反省する木こり
デイリー雨林(挑戦的な表現者)
挑戦的な表現者
デイリークエスト
含み笑いのスカウト
デイリークエスト
夢見がちな森の民
デイリー雨林涙ぐむ光坑夫 
デイリー雨林
ぽんぽんする若者
デイリー雨林
うっとりするような旅役者
 
峡谷の精霊
デイリー峡谷自信に満ちた観光客 デイリー峡谷
くるりと舞う優勝者
デイリー峡谷
一座の曲芸師
デイリー峡谷
飛び跳ねる舞踏家
逆立ちする怖いもの知らず
逆立ちする怖いもの知らず
デイリー峡谷
宙返りをする優勝者
デイリー(峡谷)
マンタの語り部
お辞儀をするメダリスト
お辞儀をするメダリスト
デイリー峡谷(応援する)
応援する観客
デイリー峡谷(誇り高き勝者)
誇り高き勝者
デイリー峡谷
煌きを放つ親
デイリー峡谷(そっと覗く)
そっと覗く郵便屋
デイリー峡谷
旋舞の師匠
デイリー峡谷
舞い踊る表現者
デイリー峡谷
ハグ好きの隠者
捨てられた地の精霊
デイリー捨て地怯える難民 昏倒する戦士
昏倒する戦士
デイリー捨て地勇敢な戦士
デイリー捨て地
敬礼する守護者
デイリー捨て地
蟹の語り部
デイリー書庫
敬意を表す楽師 
隠れ潜む生存者(daily)
隠れ潜む生存者
デイリー捨て地
訴えかける親
警戒する斥候(daily)
警戒する斥候
デイリー捨て地
蟹歩きの名人
デイリー捨て地
こけおどしの農家
居眠りする大工
居眠りする大工
デイリー捨て地
うなずく壁画師
デイリー捨て地
無頓着な錬金術師
 
書庫の精霊
デイリー書庫
祖たる賢者
デイリー書庫
思慮深き座長
祈る侍者(daily)
祈る侍者
デイリー書庫念動力の使い手 デイリー書庫敬けんな賢人 デイリー書庫
静けさを望む光学者
瞑想する修道士
瞑想する修道士
デイリー書庫
礼を尽くす祈祷師
 

紋様が示す精霊の記憶を呼び起こす方法

特定のエリアの記憶を呼び起こすクエスト

特定のエリアの精霊の記憶を呼び起こすデイリークエストでは、指定されたエリアを訪れ、いずれかの精霊を解放することにより達成できます。

精霊の記憶を呼び起こす
草原で精霊の記憶を呼び起こす
雨林で精霊の記憶を呼び起こす 峡谷で精霊の記憶を呼び起こす
捨てられた地で精霊の記憶を呼び起こす 書庫で精霊の記憶を呼び起こす

精霊に会って助けるクエスト

精霊に会って助けるデイリークエストでは、指定されたエリアを訪れ、精霊の求めに応じて行動し精霊のお手伝いをします。このクエストではクエスト達成後にその場で精霊からキャンドルを受け取ることも可能です。

慎み深い踊り手が夢見の町で助けを必要としているようです(ノート) 慎み深い踊り手が夢見の町で助けを必要としているようです(撮影)
一生懸命な舞台美術家が夢見の劇場で助けを必要としているようです(椅子) 一生懸命な舞台美術家が夢見の劇場で助けを必要としているようです(精霊さがし)
のんびり屋の音楽家が夢見の劇場で助けを必要としているようです(椅子) のんびり屋の音楽家が夢見の町で助けを必要としているようです(ギター探し)
のんびり屋の音楽家が夢見の町で助けを必要としているようです(釣り) のんびり屋の音楽家が夢見の町で助けを必要としているようです(演奏)
秘宝の環礁で豪快に笑う砲手が助けを必要としているようです  
繊細な漁師が秘宝の環礁で助けを必要としているようです(釣り) 繊細な漁師が秘宝の環礁で助けを必要としているようです(演奏)
捨てられた地で、繊細な漁師が、助けを必要としているようです
 

瞑想するクエスト

瞑想するデイリークエストでは、指定の場所を訪れ、石碑の前にしばらく座り、お題に答えることでクエスト達成となります。瞑想の場所や、そこへ行く方法については、以下の攻略記事で解説しています。

草原の瞑想クエスト
草原の蝶々の住処で瞑想する  草原の鳥の塔で瞑想する
草原の草原の洞窟で瞑想する 草原の妖精のリングで瞑想する
草原の鯉の池で瞑想する 草原の楽園の島々で瞑想する
雨林の瞑想クエスト
雨林の開拓地で瞑想する 雨林の木のうろの下で瞑想する
雨林の雨が途切れる地で瞑想する 雨林の雨林の墓場で瞑想する
雨林の端で瞑想する 雨林の小川の上で瞑想する
峡谷の瞑想クエスト
峡谷のスケートリンクで瞑想する 峡谷の天球儀の側で瞑想する
峡谷の都市の上層で瞑想する 峡谷のレース終着点で瞑想する
 捨てられた地の瞑想クエスト
捨てられた地の倒壊した祠で瞑想する 捨てられた地の墓所で瞑想する
捨てられた地の座礁船の上で瞑想する 捨てられた地の戦場で瞑想する
捨てられた地の忘れられた方舟で瞑想する  
書庫の瞑想クエスト
書庫の2階で瞑想する 書庫のマンタの精霊と瞑想する
書庫のお祝い会場で瞑想する
書庫の最上部で瞑想する

瞑想のやり方と場所一覧

灯りを集めるデイリークエスト

〇〇色の灯りを集めるデイリークエストは、シーズンイベント「魔法の季節」で登場した季節のクエストです。該当する色の灯りが出現する場所を訪れ、灯りに触れることによりクエスト達成となります。各灯りの出現場所や捕獲方法は以下の攻略記事でご確認ください。

赤色の灯りを集める 青色の灯りを集める
水色の灯りを集める 緑色の灯りを集める
紫色の灯りを集める だいだい色の灯りを集める

魔法の季節のクエストの情報まとめ

若木を愛でるデイリークエスト

しばしの間若木を愛でるクエストは花笑む日々から登場したクエストで、各エリアの特定の場所に出現する小さな苗木のそばに一定時間(60秒間)留まることでクエストを達成できます。

草原を訪れしばしの間若木を愛でる 雨林を訪れしばしの間若木を愛でる
峡谷を訪れしばしの間若木を愛でる 捨てられた地を訪れしばしの間若木を愛でる
書庫を訪れしばしの間若木を愛でる

大樹に集う季節のクエスト

〇〇を探す精霊を手伝うデイリークエストは、シーズンイベント「大樹に集う季節」で登場したクエストです。

本棚を探す精霊を手伝いましょう たいまつを探す精霊を手伝いましょう
テントを探す精霊を手伝いましょう スポットライトを探す精霊を手伝いましょう
ハンモックを探す精霊を手伝いましょう 輪っかを探す精霊を手伝いましょう

〇〇を探す精霊を手伝うクエストの情報まとめ

夢かなう季節集のスケーターのクエスト

スケーターのデイリークエストは、シーズンイベント「夢かなう季節」で登場したクエストです。

夢見の町でスケーターと一緒に練習する
円形劇場でスケーターと一緒に演技のリハーサルをする
夢見の町でスケーターと一緒にコースを滑り降りる
隠者の峠からスケーターと一緒に山を滑り降りる

夢かなう季節のクエストの情報まとめ

虹のキャンドルを見つける/虹を眺めるクエスト

以下は、虹かける日々のイベントから登場したクエストです。虹のキャンドルのクエストはその場所を訪れるだけでクエスト達成となるのに対し、虹を眺めるクエストでは60秒間その場所に滞在する必要があります。

草原で虹のキャンドルを見つける 雨林で虹のキャンドルを見つける
峡谷で虹のキャンドルを見つける 捨てられた地で虹のキャンドルを見つける
書庫で虹のキャンドルを見つける 楽園の島々を訪れしばしの間虹を眺める
風の街道を訪れしばしの間虹を眺める 隠者の峠を訪れしばしの間虹を眺める
秘宝の環礁を訪れしばしの間虹を眺める 星月夜の砂漠を訪れしばしの間虹を眺める

その他のイベント関連のクエスト

1周年お祝い会場で瞑想する
秘密のエリアで新年の抱負を瞑想する
秘密のエリアでお仕事中の精霊を探す 特別な日々のお祝いに秘密のエリアで瞑想をする
Skyの王国に墜ちた闇の破片を見つける 楽園の渦潮の闇をきれいにする
草原連峰で一座の進行役と一緒にセルフィーを撮る 草原連峰で豪快に笑う砲手と一緒にセルフィーを撮る
草原連峰で蟹の語り部と一緒にセルフィーを撮る 草原連峰でハイキングする気難し屋と一緒にセルフィーを撮る
花鳥郷でシナモンと一緒に水遊びする
花鳥郷でシナモンと高い塔の上まで飛んで行く
花鳥郷でシナモンといっしょに花の香りを楽しむ
花鳥郷のどこかでかくれんぼしているシナモンを探す
花鳥郷の丘にいるシナモンに会いに行く
花鳥郷でお昼寝しているシナモンを起こす
お洒落な日々のランウェイでシェアメモリーズを鑑賞する
お洒落な日々の祭壇でシェアメモリーズを記録する

フレンドや他のプレイヤーと協力するクエスト

以下はフレンドや他のプレイヤーとの関わりの中で達成できるクエストです。「フレンドとハイタッチする」や「フレンドとハグをする」といった一部クエストでは、フレンドがいない人でもクリア可能な方法があります。詳しくは以下のリンクからご確認ください。

フレンドに手を振る フレンドと手をつなぐ
フレンドとハイタッチをする フレンドとハグをする
フレンドのそばで感情表現を使う 「フレンドについていく」機能を使ってみる
フレンドにギフトを送る 2人プレイヤー用の扉を開く
他のプレイヤーのエナジーを回復する 他のプレイヤーにエナジーを回復してもらう
プレイヤーにお辞儀する 4人で手をつなぐ
見知らぬ人とベンチに座る 新たな知り合いを作る

光を捕まえるクエスト

光を捕まえるデイリークエストでは、指定されたエリアの光が飛び回っているエリアを訪れ、アバターで光に接触すればクエスト達成となります。各エリアの「光」の場所が分からない場合は以下の攻略記事をご確認ください。

草原で光をつかまえる 雨林で光をつかまえる
峡谷で光をつかまえる 捨てられた地で光をつかまえる
書庫で光をつかまえる

ソーシャルライトエリアを訪れるクエスト

以下は、ソーシャルライトエリアやかつてソーシャルライトエリアであった場所を訪れるクエストです。訪れるだけでクリアになるものと、60秒間滞在する必要なものとがあります。

草原の洞窟にあるくつろげる横穴を訪れる 楽園の島々に現れた汚染された間欠泉に向かう
雨林の高台広場にある想いを編む先祖の食卓を訪れる 夢見の町の温泉を訪れる
捨てられた地の墓所にある焚火を訪れる

ソーシャルライトエリアの情報まとめ

特定されたミッションをクリアするクエスト

暗黒竜と対峙する 闇の蟹を5匹気絶させる
蝕む闇を10個溶かす 光のマンタを蝕む闇から解放する
キャンドルを精錬する マンタの背に乗る
光のキノコにエナジーを回復してもらう 光のクラゲにエナジーを回復してもらう
光のかけらを30個集める 20本のキャンドルに火を灯す

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
光に染まる季節 宝探しの日々
花笑む日々2025 イベント情報まとめ
新シーズン
デイリー情報
デイリークエスト 日替わり大キャンドル
闇の破片 シーズンキャンドル
精霊の情報
全精霊一覧 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
来訪する精霊団 精霊とは
一覧情報
光の翼・光の子一覧 大キャンドル一覧
エモート一覧 アイテム一覧
エリア一覧 エリア攻略一覧
シーズン一覧 イベント一覧
地図の祭壇一覧 ソーシャルライト一覧
各種エレメント集め方
キャンドル入手方法 キャンドル効率的な集め方
ハート入手方法 星のキャンドル入手方法
攻略お役立ち情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

408 COMMENTS

匿名

捨て地ダルいなと思ったけど内容は簡単だったありがとう運営

ナナシ

最近のデイリークエストの周期ひとつズレてんじゃないかな

匿名

おい待て、その日の大キャンエリアにデイリー精霊さんら許すが昨日のデイリーエリアに今日のデイリー精霊さんは許さんよ!?

匿名

楽園エリアだけじゃなくて反対側もキャンマラしろってことでは?!

匿名

くっ…面倒だと楽園だけで終わらせるのがバレているというのか…!

匿名

髪型見た瞬間「君をのせて」が脳裏をよぎった、、
ラピ〇タごっこも出来そう笑

匿名

今日のデイリーみたいにめっちゃ簡単だったらめっちゃ楽なんだけどな

んぶ

フレンドいない、ツリーハウスのクエストもすすんでない、そんな私には逆に酷ですww

名無し

今日の「フレンドとハイタッチ」は、門のところにいる、羽ばたく案内人さんとハイタッチしてもクリアになりました。

匿名の匿名

優しいクエストやじゃぁ、雨林のクエスト精霊さんでハグ出来るかな?(大樹)

匿名

今日はデイリー草原なのに1個雨林か
デイリー大キャンの場所が1つ入ってくるようになったのかな?

匿名

「いたずらな日々」だから公式がそういういたずらをしてくるのかも!
公式さん好きー!

匿名

書庫なのに草原と思ったけど、大キャン草原だからどうせ行くし不便なかったことに気づいた

匿名

このサイトの情報が間違えてるのかと思ったら、
公式が間違えてんのかい!!

匿名の匿名

今回もおんなじだからこれからはこうなるんじゃない?

匿名

え、書庫なのに草原で瞑想……?今日のデイリーおかしくないか?

匿名

あのギター背負った精霊もう二度とやらねえw

匿名

今回のパパはシーズンキャンドルだったから
スルーできなかった。
羽根?
あぁ、12枚散りましたけど何か?

匿名

ギターさんデイリー、生後三カ月目にして一人で突破出来ました…!

必死に掻き集めたけど、羽は11枚散りました!
やったね!!!(←やけくそ)

匿名の匿名

初心者でそれはすごすぎる(;゚Д゚)よくあきらめなっかたね。私だったら羽が散った瞬間ホームに戻るよ…おめでとう!!

スレ主

ありがとうございますー!
4回失敗しましたけど、何とかできました…。
初めて解放したときは、つよつよの先輩方と一緒に出来たので良かったのですが、今回めちゃくちゃ怖かったです。
毎回怖くてスルーしてたのですが、今回は何でだかやってしまいました(>_<)

……あと、一人で出来た記念に写真撮ったのですが、前日のと比べてちゃんと数えてみたら散った羽13枚でした!!笑
キャンマラしながら、光の子迎えに行ってきますー。

匿名

今回のハロウィンで交換出来るカニストーン魔法がエビ回避に使えるよ!
アンチドラゴン魔法より効果が長いし鍋から出る魔法なら10分だからオススメ(場所によっては潜れないから土管も持っていった方が良いかも)

匿名

羽散らしながらギターパパ解放してキャンドル1本……

匿名

ギターパパまた来たかーー
捨て地練習と思って行ってきます!!

匿名

9/25に続き、1ヶ月経たないうちに来たね……

現在コメントは受け付けておりません。

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com