「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の雨林の精霊「かくれんぼ提唱者」に関する情報を紹介しています。精霊の場所や、精霊から獲得できるアイテムについて知りたい人は参考にしてください。
![]() ![]() |
||
---|---|---|
![]() 孤島の精霊 |
![]() 草原の精霊 |
![]() 雨林の精霊 |
![]() 峡谷の精霊 |
![]() 捨て地の精霊 |
![]() 書庫の精霊 |
Skyの精霊の情報まとめ |
かくれんぼ提唱者の基本情報
精霊の見た目 | 対応するエモート |
---|---|
![]() |
![]() |
獲得できるアイテム | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
画像の精霊は、かくれんぼ提唱者と名付けられた精霊で、雨林エリアに常駐しています。この精霊からは、かくれんぼのエモートや、おかっぱの髪型、被るとアバターの身長を最小にできる”リトルのお面”などを獲得することができます。
かくれんぼ提唱者の出現場所と解放方法
精霊のいる場所
![]() |
▲雨林エリアを直進方向へ進み3つ目の扉を抜けたら、川沿いにしばらく直進し、橋の手前あたりで右折します |
![]() |
▲川に沿って進み、橋の手前あたりで右手をみると、土手に穴が空いているのが見つかるので、この穴に入りましょう |
![]() |
▲穴の奥に精霊がいるので近づいていき火を灯しましょう。このあたりにいる闇の蟹の攻撃に気をつけましょう。アバター長押しで闇の蟹を気絶させることができます。 |
精霊の解放方法
![]() |
▲精霊に火を灯すと、精霊が別の場所に移動するので追いかけていき、再度接触しましょう。これを何度か繰り返すと精霊を解放することができます。 |
![]() |
▲ 精霊解放後、神殿でお祈りを捧げる(座るアイコンをタップする)と、かくれんぼ提唱者がホームにも登場してくれるようになります。精霊を解放する度に毎回神殿に行くのが面倒なら、何人か解放してからまとめて神殿にお祈りをしに行って良いでしょう。 |
かくれんぼ提唱者から得られるアイテム
以下は、雨林の精霊「かくれんぼ提唱者」からから獲得できるアイテムと、アイテムを得るために必要となるコストの一覧です。
アイテム | 交換に必要なもの |
---|---|
![]() 感情表現 |
– |
![]() ヘアスタイル |
ハート × 2 |
![]() 魔法 |
通常キャンドル × 1 |
![]() ハート |
通常キャンドル × 3 |
![]() アンロック(翼) |
星のキャンドル × 3 |
![]() 魔法 |
通常キャンドル × 5 |
![]() マスク |
ハート × 20 |
![]() アンロック(翼) |
星のキャンドル × 6 |
![]() スカート |
ハート × 15 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
瞬きの季節 | AURORAアンコール |
陽光の日々2023 | お洒落な日々 |
イベント情報まとめ | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
いやここやばい奴らしかいないから自分もそうならないように…
(2日後)
リトルはマジ神ですもうなんか適当にコーデ決めても可愛く見えるし、究極にも合わせてもとてつもなくかわいっっっっっっっ(尊死)
なんなんだろうここ
面白いからいいけど(よくないけど)
コストも少なくて初心者には優しい
ここのコメ欄なんなんw