『彩なす日々』が6月1日よりスタート!

【Sky】風の街道のエリア情報【星を紡ぐ子どもたち】

風の街道

Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)の風の街道エリアについて解説しています。風の街道のエリア情報や、行き方について知りたい人は参考にしてください。

風の街道エリアの基本情報

風の街道

経緯/概要 雨林に新設されたエリア
光の翼の数 1枚(詳細
大キャンドルの数 1個(詳細

雨林に登場した新エリア

風の街道エリアは、2021年10月から開催のシーズンイベント「羽ばたく季節」の開催にあわせて、雨林に登場した新エリアです。

羽ばたく案内人に会いにいこう

風の街道エリアの中心に浮かぶ島には「羽ばたく案内人」と呼ばれる精霊がいます。案内人に会いに行き、クエストに挑戦したり、究極の贈り物を受け取りましょう。

風の街道エリアへの行き方

風の街道エリアの入口へは、以下の方法で行くことができます。

風の街道の行き方
▲ ホームから雨林に入ったら、広場を抜けて正面方向へ進みます
風の街道の行き方
▲ 広場を飛び立ったら、正面方向へは進まず、右上に見える雲間に向かって飛び上がります
風の街道の行き方
▲ 雲の中に空いたトンネルがあるので奥へ向かって進みます
風の街道の行き方
▲ 入口がありその奥に星の封印があります(封印を解く条件は「書庫の精霊を1人以上解放済み」であることなので、まだ未解放の人は、まずは書庫の精霊を1人解放しましょう)。この封印の先の雲のトンネルを抜けると風の街道に辿り着きます。

その他のサブエリアの一覧

▼ 孤島のサブエリア一覧 ▼
預言者の石窟 ならいの大岩
▼ 草原のサブエリア一覧 ▼
楽園の島々 -
▼ 雨林のサブエリア一覧 ▼
地下洞窟 ツリーハウス
風の街道
▼ 峡谷のサブエリア一覧 ▼
夢見の町・隠者の峠 夢見の劇場
▼ 捨てられた地のサブエリア一覧 ▼
忘れられた方舟 秘宝の環礁
▼ 捨てられた地のサブエリア一覧 ▼
星月夜の砂漠 秘密のエリア
sky 憶いの碑  

羽ばたく季節関連情報一覧

羽ばたく季節 関連リンク
精霊の一覧 風の街道の行き方
季節のクエスト攻略 やるべきことまとめ
新エリアの光の翼 アドベンチャーパスとは
デイリークエスト攻略 シーズンキャンドル場所
アイテムの一覧 究極の贈り物

羽ばたく季節イベント情報まとめ

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
イベント最新情報 追慕の季節
AURORAの季節 聖なる星の日々
デイリー情報
デイリークエスト 大キャンドル一覧
精霊の情報
全精霊 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
一覧情報
光の翼・光の子一覧 エリア一覧
エモート一覧 アイテム一覧
シーズン一覧 ソーシャルライト一覧
地図の祭壇一覧 闇の破片一覧
攻略お役立ち情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

47 COMMENTS

匿名

1回風の街道から別のエリアに行くと勝手に案内人さんの所に戻されるんですけど…_:(´ཀ`」 ∠):_
改善と改悪の繰り返しですか…??

返信する
匿名

何か書庫の精霊開放してないのに入れたんだが?
バグか?
※風の街道から出たらもう入れなかった

返信する
匿名

今バグってるんでしたよね…
行ってホーム戻ってきたらシーズンキャンドルが通常キャンドルに変換されてしまうんでしたっけ?
運営さん大変だ…

返信する
匿名

案内人の言っている意味がわからなくて難儀しました
おそらくキャリーしてもらっている途中に一度案内人に話しかけてしまって
最初のメッセージを見落としたんだと思うのですが
すぐ近くのところで祈るという説明あるといいと思います

返信する
匿名

操作がへたくそなのか一周している気流から離れられずに各エリアに行けません。
どんな操作をしたら良いのでしょうか。

返信する
匿名

1.画面を右方向へ向ける
2.左斜めの流れに身を任せておく
3.行きたいエリアが見えたら飛行タップする
以上。健闘を祈る!!

返信する
匿名

これはバグ技なのでグレーな話になるけど
預言者の入り口あたりでおんぶロケットすると天井突き破って雲の上行けるけど、
その雲の上に2人掛けでチャットできる飛行機あるよ
多分クエスト全部クリア後に確認出来るかも

返信する
匿名

風の街道、移動の時とても便利でありがたい。
でも、結局どこに繋がっているんだろう?

・預言者の石窟の天井
・隠者の峠の小屋の横
・雨林の地下

3ヶ所は確認できたのですが、随時解放するのかな?

返信する
匿名

楽園・方舟・月星夜などの新エリアが全部繋がりそう。
でっかいバリアの向こうにも広い所ありそうだし
羽も、もうちょっと欲しいなー
キャンマラルートが変わるかも!?

返信する
匿名

・預言者の石窟の天井
・隠者の峠の小屋の横
・雨林の地下
・楽園の1番てっぺんの3つ滝ある所の横
・方舟の洞窟横
・星月夜

ここが確認できたのですが、まだあるのかな🤔❓

返信する
匿名

風の街道で1つ目のクエストクリアしたら、奥行けるようになりますが、そのさらに奥に条件付きの場所がありました。
キャンドルかざしてもそこ通れないのですが理由誰か分かりますか?何の条件をクリアしてたら通れますか?

返信する
匿名さぁん

きっとまだ通れないと思います…
次のミッションをクリアしたら通れるようになるのでは?と勝手に考えてます…

返信する
匿名

大キャンありますよ!
真ん中の浮島のしたの方に風のトンネル入口あるじゃないですか、それのどれかに大キャンがある風のトンネルがあります!
風の街道神すぎますよね!

返信する
匿名

確かにありましたね
大キャンなのか小さいキャンドルの密集なのか分からないですけどまとまって取れた所が

返信する
匿名

大キャンやないですよ〜
キャンドル群です!!!夢見温泉のキャンドルみたいに集まったのが芝ない道の先にあります。
管理人さんの情報は間違いないので、一言書きました。

返信する
匿名

飛ぶのがヘタクソで見えてるのになかなか入れない…風をもう少し弱めてくれないかなあ…

返信する
匿名

同じく。
操作がへたくそすぎるのか左右の雲に突っ込んでなかなか降りられない。
すんなり入れるコツがあれば知りたい。

返信する
匿名

降りるだけでしたら土下座とかバタンキューのエモートでフワフワ浮いてる状態でも下に落ちるようになりますよ。

返信する
匿名

入りたい入り口の上空から滑空で一気に降りると、大体の場合
追い風の力で勝手に穴の出口まで運ばれます。
ポイントは滑空の下降で一気に目標入り口まで到達する事です。
ちょっとでも上昇にしてはいけません。
気流を信じて一気に下降すると上手く行きやすい気がします。

返信する
匿名

壁に寄り添い、身体を擦り付けながらだとどこまでも落ちていけますよ。
目的地の穴よりも少し下がったら、そっと横にスライドするように穴へ飛び込む。

みんな飛んで入る格好いいおすすめしているけど、私はできなかったので。
カニ歩きで壁にめり込みながら落ちました。

返信する
匿名

私はスイッチでやってるんですけど、R押してスティクくるくるすれば入りやすいですよ

返信する
匿名

全く入れないんだけど…Androidでやってるからカックカクだし、門のとこまでは行けるんだけどそのあとどうすればいいの??

返信する

雲だらけの中にバカでかいバリアがあるんですが、そこは、まだ入れないんでしょうか?

返信する
匿名

わかる、、そもそも雨林からの正規入口でさえUターンさせられまくって嫌になる苦笑

返信する
匿名

季節始まったムービーで雨林行けば良いって分かるし
雨林行けばここだよーって凄く分かりやすいムービーが出るのに入口分からない人はゲーム中何を見てるの…

返信する
匿名

skyってゲーム慣れしてない層とか子供がやってるイメージだから、まあそういうことなんでしょ

返信する

コメントを残す