「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」におけるシェアスペースについて解説しています。シェアスペースの場所や利用条件、シェアスペースで使えるアイテムなどについて知りたい人は参考にしてください。
シェアスペースの場所一覧
シェアスペースは以下の場所に存在します(2022年2月25日のアップデートで秘宝の環礁エリアにもシェアスペースが追加されました)
シェアスペース一覧
草原 | 交流広場 |
---|---|
雨林 | ツリーハウス |
風の街道 | |
捨て地 | 秘宝の環礁 |
書庫 | 秘密のエリア |
草原のシェアスペース
草原のシェアスペースは蝶々の住処エリアにあります。
![]() |
▲草原エリアに入ったら広場の左上の崖の上に登る |
![]() |
▲雲の手前にシェアスペースがある |
雨林のシェアスペース
雨林のシェアスペースはツリーハウスにあります。ツリーハウスエリアへの行き方が分からない場合はこちらの記事を参照下さい。
![]() |
▲ ツリーハウスの右の根元あたりに向かって進みましょう。 |
![]() |
▲ ツリーハウスの右脇の階段を少し登ると、舞戻りの像のような見た目の石像があります。そこがシェアスペースです。 |
雨林のシェアスペース2
雨林のシェアスペース2は風の街道エリアにあります。風の街道エリアへの行き方が分からない場合はこちらの記事を参照下さい。
![]() |
▲ 風の街道エリアに入ったら左上後方に向かって上昇します |
![]() |
▲ 雲の隙間に顔を出した高台の上にシェアスペースがあります |
捨てられた地のシェアスペース
捨て地のシェアスペースは秘宝の環礁エリアにあります。秘宝の環礁エリアへの行き方が分からない場合はこちらの記事を参照下さい。
![]() |
▲ 秘宝の環礁エリアに入ったら左の島の奥に向かって進みます |
![]() |
▲ 祠の前あたりにシェアスペースがあります |
書庫のシェアスペース
書庫のシェアスペースは秘密のエリアにあります。秘密のエリアへの行き方が分からない場合はこちらの記事を参照下さい。
![]() |
▲オフィスの2階に上がり、一番奥の部屋に入ります |
![]() |
▲カメラの前あたりにシェアスペースがあります |
シェアスペースの利用条件と利用方法
利用条件
以下の条件を満たすとシェアスペースを利用できるようになります。
利用条件 |
少なくとも2種の設置アイテムを所持している |
スペースの編集~保存方法
スペースの編集方法 |
① 石像の前に表示される「瞑想」アイコンを押す |
② シェアスペースの編集作業を行う |
スペースの状態をセーブする方法 |
① 編集が終わったら、再度、石像の前の瞑想アイコンを押す |
② 作ったスペースにタイトルをつける |
③ 状態がセーブされる |
※ セーブするとそのスペースは祭壇の周りのキャンドルにリンクされます。そのキャンドルが他のプレイヤーの画面に表示された場合、そのプレイヤーはキャンドルをタップすることであなたの作ったスペースを閲覧できます。
他のプレイヤーのスペースを見る方法
他プレイヤーのスペースを見る方法 |
① 祭壇の周りにあるキャンドルに近づき「…」をタップ |
② シェアスペースを鑑賞しに行きますか?と表示されるので「〇」をタップ |
※ 閲覧した他プレイヤーのスペースが素敵だと思ったらいいねを付けることができます。一定数ハートがたまるとスペースの作成者にハートが贈られます。
シェアスペースとは?
シェアスペースは、Sky王国内に設けられた特別なスペースです。プレイヤーはこのスペースに、本棚やハンモックなどのアイテムを好きに配置することができます。さらに、その場所を他のプレイヤーと一時的に共有することができます。
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
イベント最新情報 | ならいの季節 |
彩なす日々 | シーズンパスとは? |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 大キャンドル一覧 |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | エリア一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
これパン焼きウニ焼きに便利なの作ってくれてるの天才でありがたいんだけど、シェアスペースに入ってない人たちにはどう見えてるんだろう?ちゃんと焼けてるんだと思ってるけど。野良さんの反応だけだとわからない。
ウニパンのシェアスペ火鉢はスペース外でもちゃんと焼けてる判定になるよ
シェアマークが前と変わっちゃったみたい…?でどこにもない😢
マークが変わっても、場所は変わらないと思います。
シェアスペースのロウソクでフレンドとシェアしたいロウソクを鑑賞(自分のでも他の人のでもOK)、シェアマーク(>)押すと他の人もみれます
みんなで使えないんだったら意味なくない?
チャッテとか1人で座っても回りいないし…
反映すれば周りにも見えて使えるよ
これチャッテ設置できるんだ
花笑むパープルのティーセット座れた!
これってフレンドと一緒に鑑賞できますか?前はできてた気がするんですけど方法忘れちゃって…調べても出てこないので誰か教えてくれませんか
常夏の日々のアイテム
(ペアデッキチェアや土管など)は
設置できないということですかね?
持っていれば使えるはずだけど
風の街道のシェアスペース絶景なのです
入り口上にありますので是非
雨林の新エリアの雲の上あたりのある島にもシェアスペースがありました。
未だにクエストクリアしてない( ˘ω˘ )
それな。
3人でやるクエスト、未だにプレイすらできない。
わかりみが深すぎます
それな!
……つまり、マイルーム機能だーー!?°˖✧(⁰ω⁰)✧˖°