「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のイベント「預言者の季節」に登場するクエスト「水の試練(第一の試練)」の遊び方と攻略法を紹介しています。ステージマップも掲載していますので水の試練をクリアできないという人は参考にしてください。
▼ 試練の一覧 ▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4つの試練一覧と遊び方 |
水の試練の攻略のポイント
ゴールまでの道筋を把握しよう
▼水の試練ステージマップ▼ |
---|
![]() |
本ステージでは、上に掲載した画像内の赤い点線で記したルートを辿ることで「預言者の像」まで進むことができます。そして、預言者の像で祈りを捧げることで、そこからさらに光の子のいる本ステージのゴールまで進めます。
◆スタートから預言者の像まで
試練をスタートしたら、まずは右奥にある預言者の像を目指しましょう。そして預言者の像に火を灯し「座る」アイコンをタップし祈りを捧げましょう。
◆預言者の像から光の子まで
預言者の像の前で祈りを捧げると、アバターが水の上を滑って移動できるようになるので、そのまま一番奥にある山に向かい、山の頂上にいる光の子から光の翼を授かりましょう。光の翼を得た時点で試練クリアとなります。
石碑の蝋燭に火を灯しながら進もう
石碑の前に火を灯すと周囲の地面が盛り上がり、水没を免れることができます。周囲を見回して、近くに石碑がある場合は、そこを目指して進み、石碑に火を灯しながら進みましょう。
水位が上昇しても水没しない場所を足場にしよう
辺りに石碑がなくても、水位が上昇した時に沈まないような箇所が点在しているので、そのような場所を見つけ、足場にしながら先へ進みましょう。
動画でチェック
マップを見てもステージの構造が把握できない場合は動画も参考にしてくてください。
※ リトルや低身長は不利! ※
見た目の可愛さから、リトルや低身長のアバターを使用している人は多いかもしれません。しかしながら本ステージでは、リトルや低身長は、水に溺れやすく、不利に働きます。リトルのマスクを着けている場合は外してから水の試練に取り組みましょう。またあまりにも低身長の場合は、リサイズドリンクで身長を大きくした方がいいかもしれません。
水の試練の特徴とルール
水の試練においては、プレイヤーは通常のエリアとは異なるルールのもと、ゲームを進める必要があります。水の試練だけに適用される以下のルールを頭に入れてプレイしましょう。
飛べない/魔法やアイテムが使えない
試練においては、アバターはケープを装備することができず、飛ぶことができません。また、楽器や魔法アイテムを持ち込むこともできず、そのため楽器や魔法は使えません。勿論先日実装されたランタンも使えません(残念…)
アバターが水に浸かるとやり直し
水の試練においては、アバターが水に浸かってしまうと、その直前からのやり直しが発生します。ただしその場合でも、何かを失うことはありません。安心してやり直しましょう。
特殊ギミックが登場
水の試練には、通常エリアには存在しない以下のような特殊なギミックが登場しています。
![]() |
石碑に火を灯すと周囲の地面が盛り上がり、水没を免れることができる。 |
![]() |
常に一定のリズムで水位が上下している。 |
![]() |
預言者の像の前に座り祈りを捧げるとアバターが水に沈まなくなる |
光の翼を取ると試練クリア
水の試練のクリア条件は「光の翼を獲得する」ことです。光の翼は、このステージの奥の丘の上にいる光の子に近寄るとアイコンが表示されるので、それをタップすれば獲得できます。
水の試練とは?
概要
水の試練は、シーズンイベント「預言者の季節」に登場するクエストのひとつです。「預言者の季節」は水の試練を含む4つの試練をクリアすることによりクリアとなります。
試練をクリアするメリット
試練クリア後に案内人からハートを一つ貰える |
クリアと同時に光の羽を1枚獲得できる |
4つの試練全てをクリアすると「預言者の季節」のエンディングムービーを観れる |
試練に挑戦する方法
① 孤島の預言者の石窟に行く |
② 案内人の頭上のアイコンをタップ |
③ 右側に表示されるツリーの中の「!」をタップ |
④ 一番左の洞窟に入り、像の前で正座する |
▼ 試練の一覧 ▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4つの試練一覧と遊び方 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
![]() ![]() |
|
夢かなう季節の情報まとめ | イベントアイテム一覧 |
イベント精霊の一覧 | 記憶を探すクエスト |
デイリークエスト攻略情報 | シーズンキャンドル場所 |
イベント情報まとめ | |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
過去イベ精霊情報 | 再訪する精霊たち |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 渓谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 新エリア |
![]() ![]() |
|
ヘアスタイル(髪型) | マスク |
ケープ | パンツ |
楽器 | 魔法 |
![]() ![]() |
|
キャンドル効率的な獲得方法 | 大キャンドル設置場所 |
暴風域の攻略のヒント | 原罪の攻略のヒント |
星座を完成させる方法 | 光の翼の喪失について |
クリア後の楽しみ方 | 究極の贈り物 |
秘密のエリアの行き方 | 忘れられた方舟とは? |
魔法のお店 | よくある質問まとめ |
![]() ![]() |
|
遊び方・序盤の進め方 | キャンドルの入手方法 |
ハートの入手方法 | フレンドのつくり方 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
あらためて4試練終えてからやってみると、個人的には風の試練より水の試練がイヤでした。
満ち引きに加え、場所によっては足場の氷塊が回転する向きを待たないと難しかったりします。
調和というよりも忍耐を試される気がしますね。
水は引いたが足場の向きが悪いのでまだ待つ、みたいなプレイが必要になります。
待ちきれずに無謀に飛ぶこと幾数回、逆に時間が掛かってしまう罠😱
預言者トーテムから輝きを受けた後も微妙なところ。風の試練はロウソクはゴールの島1箇所にまとまって生えていますが、水の試練は離れ小島に4,6で10本が分かれて生えています。そこまでの道のりが良くないですね。せっかく水面滑走可能になったのに水が引いて足が付き、歩かなくてはいけないムダ感。輝く存在になった爽快感の演出としては陸地に引っ掛かることなくスムーズに水面滑走だけでロウソク回収からゴールまで行けるルートを用意するのが理想ではないかと思いました。
水の試練のページ、最初に水の試練の行き方、入口の説明をした方が良いと思います。
この攻略サイトの説明では判りにくいです。
フレンドと2人で先日初めて行ったけど、全然エリア把握出来ない。
一人で行きたくて水の試練の入口を探すけどこのサイトを見ても判らなかった。
水の試練の入口は左側の精霊を追って行くと、見つけました。
白いキャンドルは既に付いた状態で自分がつける必要は無かったです。
白いキャンドルの全部の位置も判らないし、ついていて良かった。
ベテランさんが水の試練の場所にいたので新たにフレンドになって地の試練までクリアしました。
地の試練は今日初めて。
あんな場所、初心者で一人ではかなり無理。
初心者は正規ルートの把握はフレンドさんと何度も行くと良いかもしれないけど、操作は全然練習出来ない。
一人で何回も繰り返す必要があるみたい。
このゲーム、快適な動作が出来ないと端末と、ゲームのロードしたら冒頭に毎回説明があるので本当にハード。
初心者が試練は何も知らずに一人で行こうとしても、入口に行けたとしてもクリアはとても無理に感じます。
ゲームの難易度を複数作って欲しいと思います。
すみません、質問のコメなのに間違ってしまいました。
(水の試練の入口は、左側にいる精霊を追った先に見つけました。)
光の子が出なくて、試練クリアした事になってない。どうしたら良いですか?
3回くらい試験受けて、クリアしてるんですが
水を歩けるようになって岩に挟まれたら降ってくる雨?が紫色になって綺麗でした
別にskyでやらんでもいいような・・・
フレンドに連れて行かれて水の試練をクリアしたけど、一人でクリアしてみたい。
しかし行き方が判らない。
水の試練の洞窟はどこ?
一番左の洞窟って?
初心者が一人で行ける様に各エリアマップと洞窟の画像を掲載して下さい。
1度クリアした後フレと行こうとしたら行けませんでした。どなたか一緒に行く方法分かりますか?
試練入り口周りの白いキャンドルに全て火は灯しましたか?
全て灯したら入り口が現れて入れるようになりますよ
水の試練の入口は白いキャンドルを全部灯す必要があるのですね?
白いキャンドルの場所のエリアマップがあれば良いのですが…。
水の試練の入口は、左側にいる精霊を追った先に見つけました。
白いキャンドルは他のプレイヤーさんがつけたみたいで既に全部付いた状態でした。
子供を殺すのが好きなゲームだね。前からだけど。
おんぶロケット使えるんだろうかこれ……
使えるしサブはそれでクリアした 羽無しでも高い所から落ちれば飛行モードの切り替えは出来るから
左手のルートから離れた環状の足場の真ん中の浮島にもキャンドルありました
すみません下の書き込みを勘違いしてました。地図写真の左の環状の島と、ルートの三日月型の島、二カ所の真ん中にキャンドルがあります。
ゴールからスタート地点を見た時、右手側の環状になっているところの中央にキャンドルがありました。
あの、試練をクリア後に光の翼ゲットしたんですが アバターがずっと光るのやめられないですかね?
自分が眩しくて他の場所で、周りが見えなくなったんです…
ゲームの再起動で解消しましたよ~