「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の秘密のエリア(通称オフィスエリア)へ行く方法を紹介しています。また秘密のエリアに自由に出入り可能な「特別なケープ(水色ケープ)」の入手方法も紹介していますので興味のある方は参考にしてください。
秘密のエリア(オフィス)への行き方
①書庫に入る
秘密のエリア(オフィス)へは書庫から入ることができます。なので、まずはホームのゲートから書庫に入りましょう。
② 階段を登り左うしろへ戻る
書庫に入ってすぐのところにある階段を登り左に進みます。すると手前方向へ戻る道があるので壁に沿って後方へ進みましょう。
③ 壁に向かって進み、壁を通り抜ける
突き当りの壁に近づくと、壁の中央あたりに炎のアイコンが表示される箇所があります。アイコンの周辺の壁はすり抜け可能なので、そのまますり抜けて先へ行きましょう。
▼ 秘密のエリアの行き方 ▼
書庫の入り口を上から撮影した画像です。秘密のエリアへ行くには、ピンクの矢印で記したルートを辿っていきます。
④ 特別なケープを着た人と手を繋いで入る
壁を抜けると、オレンジ色や黄色の花がたくさん咲いているエリアに出ます。この空間の奥に『秘密のエリア』の入り口があります。
秘密のエリアの入口から中に入るためには「特別なケープ(水色ケープ)」が必要になります。だだし自分が着ていなくても、特別なケープを着ている他のプレイヤーと手を繋いで行けば入ることができます。
時間帯にもよりますが、この付近には特別なケープ(水色ケープ)を着たプレイヤーがいることがよくあるので、見つけたらフレンド申請して、手を繋いで中に入ってみましょう。
※ イベントなどで水色ケープがなくても誰でも秘密のエリアに入れることもあります
特別なケープ(水色ケープ)の入手方法
秘密のエリアでショップから購入できる
「特別なケープ」は、本来は Sky の開発のお手伝い(バグ出しなど?)をしたユーザーにのみ配布された、TGSブルーと呼ばれる水色のケープのようですが、現在は、秘密のエリア内のショップで購入することも可能です。
秘密のエリアの「オフィス」にいるときに、画面右上をタップしてカートアイコンを表示させショップ画面に遷移すると「ビギナーパック」として「特別なケープ(TGSブルー)」とキャンドルがセットになった商品が購入できます。
特別なケープを購入するメリットは?
今のところあまり大きなメリットはありません。「いつでも好きなときに秘密のエリアに出入りできる」ことくらいでしょうか。でもSkyが大好きなら、お布施感覚で購入してみても良いかもしれません。
秘密のエリアとは?
バージョン0.6.0から新登場
秘密のエリアは最新バージョン(2019年9月23日時点)0.6.0から新登場したエリアです。
時間とともに変化していく
秘密のエリアは時間とともに変化していくとのことです。
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
![]() ![]() |
|
夢かなう季節の情報まとめ | イベントアイテム一覧 |
イベント精霊の一覧 | 記憶を探すクエスト |
デイリークエスト攻略情報 | シーズンキャンドル場所 |
イベント情報まとめ | |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
過去イベ精霊情報 | 再訪する精霊たち |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 渓谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 新エリア |
![]() ![]() |
|
ヘアスタイル(髪型) | マスク |
ケープ | パンツ |
楽器 | 魔法 |
![]() ![]() |
|
キャンドル効率的な獲得方法 | 大キャンドル設置場所 |
暴風域の攻略のヒント | 原罪の攻略のヒント |
星座を完成させる方法 | 光の翼の喪失について |
クリア後の楽しみ方 | 究極の贈り物 |
秘密のエリアの行き方 | 忘れられた方舟とは? |
魔法のお店 | よくある質問まとめ |
![]() ![]() |
|
遊び方・序盤の進め方 | キャンドルの入手方法 |
ハートの入手方法 | フレンドのつくり方 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
なんでか分かりませんがソロで入れました…どういうことでしょう
私もです。なんかイベントでもやってるんですかね?
それかバグ???
イベント以外で初めてオフィスに入りました。
(友達に連れてってもらい)
NPCでケープを自慢してくる子がいるのですが、何か意味とかあるのでしょうか?
ショップでは手に入らないと言っているのですが、市販の水色ケープと何が違うのでしょうか?
自慢してくる子の近くでショップメニューを開くと
水色ケープがショップに並びます
国に寄っては買えない場合もあるそうです。
精霊から入手できる水色ケープではオフィスに入れないと思います。
オフィス内ってキャンドルどれくらいあるんだろう…。それによっては買ってもいいかもしれない…。
1/4〜1/3本分貯まりますよー
ハロウィン中は1.3本くらいに増えます
正直、設置してある分はケープパックのオマケ的な感じですね……
主です。なるほど・・・。書庫と合わせて大体1本分くらいってことですね。微妙な数しかもらえないから悩むなぁ・・・。
その、青いケープを身につけたフレンドは、どうやって手に入れたんオフィスどっやっていったん?それより1番最初に入った人は、どうやって青いケープを手に入れたんかな?
秘密のオフィスでケープを買いたいので誰か連れてってもらえますか?
ソロですがCPみたいな子が待っていてくれて手を繋いで入ることができました!
最初の頃は確か通常のショップで青のケープ買えましたよ!それで入れてたんじゃないかな🤔
秘密のオフィスで精霊さんをタップして夜空の上に確認は出来ましたが触る事が出来ません。ネタバレになってしまうかもですが教えて欲しいです。エビの攻撃で中々行けません。船も乗りましたし大砲も使ったんですがいまいちやり方が…。宜しくお願いします
オフィスの精霊さんは開発スタッフの姿を映したものです。
散歩して雲に逃げ込む精霊は仕事から逃避したいスタッフの気持ちを表したもので、何者にも捕まえることはできません。言うならば捕まえられない、ということまで含めてストーリーです。
……というかオフィスの精霊たちからはエモやアイテムは貰えませんよー
主です。そうなんですね。有難う御座いました。教えて貰わなかったらエビ避けてまだ昇ってました。感謝です。有難う御座いました。officeの精霊に火を灯して逃げて行く精霊ですか…。休んでいいよと火を灯す方が居ればいいですね。何か切ない…。
イベント以外で初めてオフィスに入りました。
(友達に連れてってもらい)
NPCでケープを自慢してくる子がいるのですが、何か意味とかあるのでしょうか?
ショップでは手に入らないと言っているのですが、市販の水色ケープと何が違うのでしょうか?
定期的に青ケープ買おうか悩む。
お値段が高いのじゃ😌
メリットはオフィスのキャンドルだけ?
購入時に115本もキャンドル付いてくるんやで…
再訪のアイテムをどうしてもゲットしたいけどキャンドルがない!時間も足りない!って時におすすめ
通常のオフィスは1/3本しか貯まらないから微々たるもの
オフィスケープパックの価格は現在「3680円」に変更されています。
購入時にキャンドル115本付いてくる。3680を115で割ると、ちょうど32円(キャンドル1本)。
キャンドル課金で割安になると見られている190本6100円よりも1本当たり0.1円安いんですよ。
スターターパックの次に安いと思う。(スターターパックではキャンドル1本30.5円)
なので、スターターパックの次にキャンドルに課金するとすれば、このサポーターパックですね。
(サポーターパックにいつからか改名したみたいです)
オフィスは日替わりとの事ですが、なかなか時間がなく毎日見に行く事が出来ないのでどのような変化(?)があるのかよく分かりません。
どういう順番でどういう変化があるのでしょうか…?
(ネタバレになるというのであれば諦めます😢)
オフィス自体に変化が起こるわけではなく、オフィスにいる精霊さんが日によって変わります。
また、毎月違う曜日にオフィスが宇宙に通じます。
なるほど…!
私がどこまで見れているのか(全ての精霊さんに会えているのか)は分かりませんが、フレンドさんを宇宙に誘えると良いなと思っているので、月毎違う曜日に行ける日が来るという情報はとても有り難かったです(>ω<)
返信ありがとうございました✨
オフィスの精霊さんを追いかけていたら途中で消えてしまったのですがバグですか?😭😭
オフィスで購入できる?パーティーハットは今はもうハートと交換出来ないのでしょうか??
書き込むところを間違えました(;_;)すみません
オフィス関連なのでここでも大丈夫ですよ!
パーティーハットは1周年限定なのでもう手に入れることはできません。
2周年になったらまたハットの交換がくるかもしれませんね…🎩
オフィスの精霊さんについて知りたいのですが、知ってる方いらっしゃいますか?
月毎曜日毎に違うのはコメントで把握できているのですが…
申し訳ございません!誤って返信欄にコメントしてしまいました😭