『彩なす日々』が6月1日よりスタート!

【Sky】秘密のエリア(オフィス)へ行く方法と特別なケープ入手方法【星を紡ぐ子どもたち】

秘密のエリアの行き方

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の秘密のエリア(通称オフィスエリア)へ行く方法を紹介しています。また秘密のエリアに自由に出入り可能な「特別なケープ(水色ケープ)」の入手方法も紹介していますので興味のある方は参考にしてください。

秘密のエリア(オフィス)への行き方

①書庫に入る

秘密のエリア(オフィス)へは書庫から入ることができます。なので、まずはホームのゲートから書庫に入りましょう。

② 階段を登り左うしろへ戻る

秘密のエリアの行き方

書庫に入ってすぐのところにある階段を登り左に進みます。すると手前方向へ戻る道があるので壁に沿って後方へ進みましょう。

③ 壁に向かって進み、壁を通り抜ける

秘密のエリアの行き方

突き当りの壁に近づくと、壁の中央あたりに炎のアイコンが表示される箇所があります。アイコンの周辺の壁はすり抜け可能なので、そのまますり抜けて先へ行きましょう。

▼ 秘密のエリアの行き方 ▼

 

秘密のエリアの行き方

 

書庫の入り口を上から撮影した画像です。秘密のエリアへ行くには、ピンクの矢印で記したルートを辿っていきます。

④ 特別なケープを着た人と手を繋いで入る

秘密のエリアの行き方

壁を抜けると、オレンジ色や黄色の花がたくさん咲いているエリアに出ます。この空間の奥に『秘密のエリア』の入り口があります。

秘密のエリアの入口から中に入るためには「特別なケープ(水色ケープ)」が必要になります。だだし自分が着ていなくても、特別なケープを着ている他のプレイヤーと手を繋いで行けば入ることができます

時間帯にもよりますが、この付近には特別なケープ(水色ケープ)を着たプレイヤーがいることがよくあるので、見つけたらフレンド申請して、手を繋いで中に入ってみましょう。

※ イベントなどで水色ケープがなくても誰でも秘密のエリアに入れることもあります

特別なケープ(水色ケープ)の入手方法

秘密のエリアでショップから購入できる

特別なケープ入手方法

「特別なケープ」は、本来は Sky の開発のお手伝い(バグ出しなど?)をしたユーザーにのみ配布された、TGSブルーと呼ばれる水色のケープのようですが、現在は、秘密のエリア内のショップで購入することも可能です。

秘密のエリアの「オフィス」にいるときに、画面右上をタップしてカートアイコンを表示させショップ画面に遷移すると「ビギナーパック」として「特別なケープ(TGSブルー)」とキャンドルがセットになった商品が購入できます。

特別なケープを購入するメリットは?

今のところあまり大きなメリットはありません。「いつでも好きなときに秘密のエリアに出入りできる」ことくらいでしょうか。でもSkyが大好きなら、お布施感覚で購入してみても良いかもしれません。

秘密のエリアとは?

バージョン0.6.0から新登場

秘密のエリアは最新バージョン(2019年9月23日時点)0.6.0から新登場したエリアです。

時間とともに変化していく

秘密のエリアは時間とともに変化していくとのことです。

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
イベント最新情報 ならいの季節
彩なす日々 シーズンパスとは?
デイリー情報
デイリークエスト 大キャンドル一覧
闇の破片 シーズンキャンドル
精霊の情報
全精霊 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
一覧情報
光の翼・光の子一覧 エリア一覧
エモート一覧 アイテム一覧
シーズン一覧 イベント一覧
地図の祭壇一覧 ソーシャルライト一覧
攻略お役立ち情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

325 COMMENTS

ネタバレ注意・と叫ぶ星の子

※ネタバレ注意

ピザが冷蔵庫の中にあるよ!
中に向かって倒れるエモを使ってみよう!

返信する
匿名

質問です。愛おしみの日々の期間だと秘密のエリアの前に特別なケープをつけている人と入ることができますが、その人はbotですか?
フレンドにならなくても手を繋ぐことができ中に入ることができるのですが…。
Botかどうか教えてください!普通に待っていたらすごいなと思って…。

返信する
匿名

裏地白のオフィスケープについて詳しく知ってる方いませんか?
聞きたいことがあります!

返信する
匿名

裏地黒が現在販売している水色ケープ
裏地白は(オフィスのNPCがやんわり教えてくれるけど)skyアプリ正式リリース前のβ版テストプレイしてた人が貰える特典

※現在入手手段無し

返信する

コメントを残す