Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)の雨林の高台広場(晴れ間)への行き方や、このエリアの情報を紹介しています。高台広場について分からないことがあればこちらの記事を参考にしてください。
《陽光の日々》イベント期間中の『高台広場』
雨林の高台広場は『陽光の日々2023』のイベントエリアです。このためイベント期間中(2023/9/11~25)は、普段はないギミックや精霊がこのエリアに登場します。以下は、高台広場に登場する『陽光の日々』限定コンテンツの一覧です。
イベント限定コンテンツ一覧
▼アイテム関連▼ | |
---|---|
![]() |
《常夏の案内人》3色のビーチタオルや常夏ハット、テントなどのアイテムを得ることができる |
![]() |
《アイテム販売》イベント精霊からキャンプファイヤーおやつセットなどの旧アイテムを購入することができる |
![]() |
《魔法配布》アイテム試用魔法などを無料で受け取れる |
▼アクティビティ関連▼ | |
![]() |
《楽器演奏》精霊と一緒に演奏を楽しめる |
![]() |
《海月の赤ちゃん》池に潜って水中トンネルを通り海月の赤ちゃんを助けよう |
![]() |
《鬼ごっこ》精霊と鬼ごっこができるアクティビティ |
![]() |
《ウォータースライダー》滑り台を楽しめる |
▼エレメント関連▼ | |
![]() |
《光のかけら》池にあるビーチボールのような球体に火を灯すことで光のかけらを得られる。また池で釣りをすることでも光のかけらを得られる |
![]() |
《アイスキャンディー》アイスを取ることでアイテム獲得に必要な専用通貨を得られる(今日のアイスキャンディーの場所はこちら) |
高台広場のエリア情報と行き方
高台広場とは?
高台広場は、雨林の小川エリアの右方向に位置するエリアで、別名「晴れ間」と呼ばれる場所です。高台広場は、地下洞窟および神殿前エリアとも繋がっていて、大神殿への近道にもなります。雨林内の場所でありながら雨が降っていないという特徴があり、そのため安心して行動することができます。なおこのエリアには、パン焼きと呼ばれる(正式名称は想いを編む先祖の食卓)ソーシャルライト効率的にキャンドルを集めることができる場所でもあります。
高台広場への行き方 ①
高台広場へは以下の方法で行くことができます。
![]() |
▲ 陽光の日々イベント期間中は、ホームにいる「陽光の案内人」のもとからテレポートして行くことができます。 |
高台広場への行き方 ②
高台広場へは以下の方法で行くことができます。
![]() |
▲ 雨林エリアを正面方向へ向かって進んでいきます |
![]() |
▲ 小川の祠の手前で右折し、縦長の洞穴に入ります。星の封印を解いて中に入るためには、雨林の精霊を8人解放済みである必要があります。 |
![]() |
高台広場への行き方 ③
高台広場へは以下の方法でも行けます。
![]() |
▲ ツリーハウスの手前で左折します(ツリーハウスの行き方はこちら) |
![]() |
▲ 左から2番目の扉からワープします(大樹の季節のクエストをクリアしていないと扉は利用できません) |
![]() |
▲ 右下へ飛んで向かい、縦長の洞穴に入ります。星の封印を解いて中に入るためには、雨林の精霊を8人解放済みである必要があります |
![]() |
高台広場に関連する情報一覧
▼高台広場関連情報▼ |
---|
高台広場(晴れ間)の行き方 |
晴れ間の闇の破片の場所 |
雨林の雨が途切れる地で瞑想する方法 |
先祖の食卓のソーシャルライト|精霊の出現時間と光のかけら回収方法 |
デイリークエスト『雨林の高台広場にある想いを編む先祖の食卓を訪れる』の達成方法 |
雨林地下洞窟のエリア情報 |
エリア関連情報
▼各エリアまとめ▼ | ||
---|---|---|
![]() 孤島 |
![]() 草原 |
![]() 雨林 |
![]() 峡谷 |
![]() 捨てられた地 |
![]() 書庫 |
全エリア一覧 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
復古の季節 | いたずらな日々2023 |
花鳥花火大会 | 分かち合いの日々 |
イベント情報まとめ | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
アクティビティは7か所?
①楽器演奏
②赤ちゃんクラゲ探し
③鬼ごっこ
④スライダー
⑤飛び込み(スライダー斜め上の足場)
⑥飛び込み(スライダーの向かい側の木の上の足場)
⑦飛び込み(スライダー後ろの滝の木の最上部)
アクティビティ、マシュマロを食べても達成するかも
何度かやってみましたがマシュマロでは駄目でしたね …
同じエリアにいる野良さんがアクティビティ達成しても反映されたのでもしかしたらそれと同時だったのかもですね
赤ちゃんクラゲ救出、毎日場所が変わるみたい
初日は池の中のトンネルの先だったけど、昨日はアイテム販売精霊さんの側の石、今日はスライダー近くの石からの救出でした!
泳ぐのが苦手だから助かるぞ~
課金の精霊の近くにある椅子の左にある岩みたいなのを開けるとクラゲが出てアクティビティとしてアイス貰えますよ!
それアクティビティの赤ちゃんクラゲ救出のやつやで
アクティビティなら潜って助けに行くってなってるけど、主さんが書いてるのは岩?
潜らなくても完了できるってこと…?
日によって救出内容が変わるのかも?
初日は池の奥のスペース、2日目はアイテム販売精霊さん近くの岩の下で。
今日は冒険家さん寝てて救出依頼されませんでしたし
サーフボードひとつ置いてあったけど誰かのものじゃなさそう…?
練習用みたいなやつです!!誰でも遊んでいいそうですよ!!
まさか1番足を運ぶことになるエリアになるとは。。
(2022.9.19書き込み)
アイテム販売の上の辺りに、高飛び込みのアクティビティありますよー