「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のイベント「楽園の季節」で入手可能な「シーズンキャンドル」が配置される場所を一覧で紹介しています。シーズンキャンドル(イベントキャンドル)の場所がわからない人は参考にしてください。
シーズンキャンドルの設置スケジュール
以下のリンクより、各エリアの詳細なシーズンキャンドルの場所を掲載したページへ移動できます。シーズンキャンドルの場所を知りたいエリアをタップしてください。
![]() ![]() |
||
2月28日 17時~ |
![]() |
草原に配置 ▶ 配置場所はこちら |
3月1日 17時~ |
![]() |
雨林に配置 ▶ 配置場所はこちら |
3月2日 17時~ |
![]() |
峡谷に配置 ▶ 配置場所はこちら |
3月3日 17時~ |
![]() |
捨てられた地に配置 ▶ 配置場所はこちら |
3月4日 17時~ |
![]() |
書庫に配置 ▶ 配置場所はこちら |
関連情報
シーズンキャンドルの仕様(配置のルール)
毎日4本ずつ 精霊の立つエリアに 配置される
シーズンキャンドルが配置されるのは、ホームの精霊が立っているエリア(=クエストが出題されているエリア)です。なおシーズンキャンドルは、基本的に毎日4本ずつ配置されます。
対象エリアは毎日16時に変更される
シーズンキャンドル(イベントキャンドル)の配置対象エリアは毎日16時に変更されます。草原 → 雨林 → 峡谷 → 捨てられた地 → 書庫 の順番で対象は移行していきます。
2通りの配置のパターンが存在する
各エリアともに、2通りのシーズンキャンドル配置パターンが存在します。具体的にどのような配置パターンが存在するかは、ページ上部ののリンク先でご確認ください。
シーズンキャンドルとは?
イベント限定のキャンドル
シーズンキャンドルとは、「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のイベント開催期間中にのみ入手することができ、イベント開催期間中にのみ使用することができる、イベント限定の特別なキャンドルです。
イベント限定アイテムとの交換に使用できる
シーズンキャンドルは、ドレスアップアイテムや楽器などのイベント限定アイテムとの交換に使用することができます。そのためイベント中はなるべくたくさんのシーズンキャンドルを集めるようにプレイすることが大事です。
シーズンキャンドルの入手方法一覧
シーズンキャンドルは以下のいずれかの方法により獲得することができます。
・各エリアに毎日4本配置されるシーズンキャンドルを回収する |
・毎日4つ出題されるクエストを達成する |
・課金する |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
![]() ![]() |
|
夢かなう季節の情報まとめ | イベントアイテム一覧 |
イベント精霊の一覧 | 記憶を探すクエスト |
デイリークエスト攻略情報 | シーズンキャンドル場所 |
イベント情報まとめ | |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
過去イベ精霊情報 | 再訪する精霊たち |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 渓谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 新エリア |
![]() ![]() |
|
ヘアスタイル(髪型) | マスク |
ケープ | パンツ |
楽器 | 魔法 |
![]() ![]() |
|
キャンドル効率的な獲得方法 | 大キャンドル設置場所 |
暴風域の攻略のヒント | 原罪の攻略のヒント |
星座を完成させる方法 | 光の翼の喪失について |
クリア後の楽しみ方 | 究極の贈り物 |
秘密のエリアの行き方 | 忘れられた方舟とは? |
魔法のお店 | よくある質問まとめ |
![]() ![]() |
|
遊び方・序盤の進め方 | キャンドルの入手方法 |
ハートの入手方法 | フレンドのつくり方 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
シーズンキャンドルって、
そのイベントが変わっても消費する
キャンドルは同じなのですか?
イベントキャンドルはイベント終了時に通常キャンドルに変換されます。
持ち越せないため、次のイベントは0から集める必要があります。
回答になったでしょうか…?
無課金で手に入るイベキャンって最大6個ですか?
一日ででです
エリア内に配置されているやつが4つで1本なので通常は5本ですが、エリア内のシーズンキャンドルが2倍になるキャンペーンがあるのでそのときに限り6本になると思います
ロウソク4つ巡ったのに二つしか記録されない…何故❓
エリアの4本集めて一つ出来るです
情報がskyの日にちが変わる前だったら…
それな
いつもありがとうございます!
情報早くて助かります(*ˊᗜˋ)
対象エリアは17時に変わると書いてありますが、16時ではないですか?
17時に入ったらもう変わった後でした…1日分無駄にしたヽ(´o`;
普段は17時なんですが、今はサマータイムで16時になってるんです…
洞窟中通って反対側から行けば闇の花、焼かれてても1人でクリアできますよ
ちょっと急斜面だけど
復刻お面だけの交換でいいのかな〜
コンプで鹿面貰えるならツリーの右の帽子とか左のハートも取るんだけどどうなんだろ
キャンドル温存したいからコンプ報酬無いんならお面だけ真っ直ぐ取りたい…
皆さまどう思われますか?
コンプ報酬ないですね
私階段になってる花燃やされてたけど羽8枚あったから一人でクリアできました
羽少ないと協力者いないと難しそうかな
まぁまぁ、
そんな時こそ草原でのんびり〜( ´∀`)
階段ないのがデフォだと思ってました…。
いつも「なんでここ光のかけらがあるんだろう?」と思いながら通過してました笑
ちなみに私は、一回精霊と一緒に下まで落ちてから、羽一枚分上昇→スススっとちょっと下がってからまた一枚分上昇→スススっとちょっと下がってからまた、という感じで上まで連れて行く方法でゴリ押しました!
階段が無くても上に飛んで壁に沿って進めば行けました
チャットテーブル設置しても行けました
焼かないでという前に他の方法を考えたらどうですか?
2月1日からの隔週再訪の復刻について、常設になるのでしょうか?
それともイベント期間のみの限定になるのでしょうか?
細かい情報は出ていないとは思うのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです😢
予想でもありがたいです、宜しくお願い致します🙏✨
イベント期間中は2週間に1回、イベント期間外は1週間に1回来ます(パッチノートにあったような。。?)
捨て地のイベ精霊の解放、闇の花焼かれててすげーーきつかった。
一人でどうにか解放できた。
捨てられた地のイベント精霊を解放する際に、闇の花の階段をのぼる必要があるのですが、それが焼かれてしまってる場合があります。
その場合、協力者がいないと精霊のもとにいけません。
単独でプレイしている人の迷惑になるので焼かないで下さい。
焼く焼かない以前に捨て地の墓地の花は草原のロウソク同じく焼かれていることがほとんど。崖はは誰かと共に行くか技能をあげなければ仕方ないです。
ここに焼くなと書いても残念ながらほぼ意味を成しません。
単独プレイでも崖の理を活かして羽6で行くことも出来ますね。先の方も申していますが落ち着いて手段を選びましょう。
申すの使い方間違ってて草
て