「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のデイリークエスト「蝕む闇を10個溶かす」をクリアする方法を紹介しています。蝕む闇とは何かが分からない人や、蝕む闇がどこにあるのか分からない人、また蝕む闇を溶かす方法が分からない人は参考にしてください。
デイリークエストの内容と流れ
デイリークエストの内容
![]() |
蝕む闇を10個溶かす |
クエストの受注~報酬受け取りまでの流れ
① | ホームにて、舞戻りの像の上の「!」をタップ。デイリークエストの内容を確認する(※1) |
② | デイリークエストに挑戦する(蝕む闇を10個溶かす) |
③ | ホームに戻り、舞戻りの像の上の「!」をタップ。報酬を受け取る |
※1…必ず最初にデイリークエストの内容を表示させましょう。この工程を省くと、デイリークエストを達成しても報酬がもらえません。
蝕む闇を10個溶かす方法
蝕む闇に蝋燭の火を近づけて燃やす
蝕む闇に近づくと火のアイコンが表示されます。アイコンをタップするとアバターが蝋燭の火を闇に近づけ闇を燃やすことができます。アイコンが表示されない場合は、感情表現のリストを開いて火のアイコンをタップすることでも闇を燃やすことが可能です。
10個分の闇を溶かすと、画面に「クエスト完了」の文言が表示されます。完了したらホームの精霊に話しかけて報酬を受け取りましょう。
どこのエリアで溶かしてもOK
蝕む闇は様々なエリアに存在しますが、どこのエリアで溶かしてもOKです。例えば、デイリークエストの舞台が草原の日に「蝕む闇を10個溶かす」クエストが出題された場合、草原の闇を10個燃やしてもOKですし、雨林の闇を10個燃やしてもOKですし、草原5個+雨林5個=合計10個燃やしてもOKです。
蝕む闇とは?
蝕む闇とは、上のような見た目のオブジェクトで、ろうそくの火で燃やすことが可能で、燃やすとキャンドルの欠片を獲得することができます。
蝕む闇は Sky のほとんどのエリアに存在しています。特にたくさん目にすることができるのは、雨林と捨てられた地です。雨林・捨て地のキャンドルマラソンのついでに蝕む闇を燃やすクエストをやっつけてしまうのも良いかもですね。
デイリークエスト攻略お役立ちリンク
![]() |
〇〇で瞑想する |
![]() |
模様が示す精霊の記憶を呼び起こす |
![]() |
フレンドにギフトを送る |
![]() |
フレンドとハイタッチをする |
![]() |
他プレイヤーのエナジーを回復する |
![]() |
プレイヤーにお辞儀する |
![]() |
2人プレイヤー用の扉を開く |
![]() |
暗黒竜と対峙する |
![]() |
闇の蟹を気絶させる |
![]() |
蝕む闇を10個溶かす |
![]() |
光のマンタを解放する |
![]() |
キャンドルを精錬する |
デイリークエスト攻略情報まとめ |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
イベント最新情報 | ならいの季節 |
自然の日々 | シーズンパスとは? |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 大キャンドル一覧 |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | エリア一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
蝕む闇に火を付けてもバグなのか全然燃えない事が多々ある。
なるほど
何でもかんでもバグと思うな
しっかり燃やせるようになってくれ
たまになるよねー