「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場するデイリークエスト「夢見の町でスケーターと一緒にコースを滑り降りる(Race down the slopes with the skater in the Village of Dreams)」を達成する方法を紹介します。どこで何をすればクエストをクリアできるのか分からないという人は参考にしてください。
デイリークエストの内容と達成方法
デイリークエストの内容
![]() |
夢見の町で、スケーターと一緒にコースを滑り降りる |
クエストの達成方法
このデイリークエストは、夢かなう季節の2つ目のクエストをクリアすることで達成されます。
▲ まず、峡谷の夢見の町エリアに行き、隠者の峠方面へ向かうゴンドラ乗りましょう。
▲ゴンドラ降り場のやや手前にスケーターの精霊がいます。
▲スケーターに近づくと、火のアイコンが出るのでこれをタップし火を灯しましょう。すると、精霊が斜面を移動していくので、次々と精霊に接触しながらコースを滑り降りる。
▲画面上に「クエスト完了」と表示されたら成功です。ホームに戻って精霊に報告し報酬を受け取りましょう。
ついでにやりたいこと
夢見の町の常設大キャンドルを獲得しよう
デイリークエストのために夢見の町を訪れたのなら、せっかくなのでついでに大キャンドルを取りに行ってみてはいかがでしょうか。夢見の町には大キャンドル1個と、キャンドルの密集地帯が一カ所、隣接する隠者の峠にも大キャンドルが1個あります。
今日のデイリーコンテンツ情報
![]() |
今日のデイリークエスト |
![]() |
今日のシーズンキャンドル |
![]() |
今日のデイリー大キャンドル |
![]() |
今日の闇の破片 |
![]() |
今日の専用通貨 |
デイリークエストのやり方
花鳥郷でのクエスト受注/報酬の受け取り方法
![]() |
▲ 花鳥郷でデイリークエストを受注する場合は、中央のアーチの下にいる精霊からクエストを受け取ります |
![]() |
▲ アーチの下の4人の精霊の頭上に表示される「?」のアイコンを押すことでクエストを受注できます。また同様に、報酬キャンドルを受け取るときも、精霊の頭上のアイコンを押すことで受け取ることができます。またクエスト達成後、再びこのアイコンを押すことで報酬を受け取ることができます |
ホームでのクエストの受注/報酬受け取り方法
![]() |
▲ ホームでデイリークエストを受注する場合は、これまでどおり舞い戻りの像の上に表示される「!」のアイコンを押すことでクエストを受注できます。またクエスト達成後、再びこのアイコンを押すことで報酬を受け取ることができます |
受注済みのクエスト内容を再確認する方法
![]() |
▲ ホームを出て、フィールドを探索している時などに、今日のデイリークエストの内容を再確認したくなることもあるでしょう。その場合は、画面左上の何もないところをタップします。 |
![]() |
▲ すると、所有エレメント数などとともに、今日のデイリークエストの内容が表示されるので確認することができます。 |
デイリークエスト一覧
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
光に染まる季節 | 宝探しの日々 |
花笑む日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント集め方 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
やっとの思いでできたのにデイリーの方のクエストクリアにならんくて流石にキレた。練習すればできるけど、デイリーでやる内容じゃない
制限時間延ばせよ
パフォーマンス最高にしないと
ただでさえ時間短いくせして地点通過するたび画面が大きく揺れるわカーブスムーズに曲がれんわ減速するわで間に合わんやんけ
このクエストは低スペック端末にはクリアが難しい
処理速度が追い付かない為、どうしてもゴールまで滑走するのに時間が掛かる
その上ポイント通過時に視点が回ることで余計負荷が掛かる
負荷で滑走が止まったりスピードが乗らなくて崖を越えられなかったりする
処理が重くてポイント通過判定が効かない事も
正直これをデイリーに組み込むのは如何なものかと思う
今も見てるか、同じ環境のままかはわからんけど
8年前のiPhone5sでも問題なくクリア出来たよ
そこまで低スペックの端末なら中古でも良いから機種変した方がいいと思う
遠からず非対応機種になる可能性だってあるだろうし、綺麗な画面や動きを楽しめないのはもったいない
できると思えばできたよ。
これ苦手でなかなかクリア出来なかったし時間制限ミスってるだろと思ってたけど
練習してみたら結構時間に余裕持ってクリアできるようになった
フレンドとデイリーしてたんだけどスケーターのやつむずすぎん????6回ぐらいやったけど全然できなくて諦めた…できた人コツみたいなの教えてください…
昨日20回ぐらいやってクリアしました
コース中央を滑る(飛びすぎたりしてコースアウトするとダメ)
飛ぶのは遅いので自分から飛ばないこと(ミスのリカバリで飛ぶときもすぐに滑空して着地する
遅いスマホ(カクカクする、ブレた画面になる。Snapdragon400番台)でクリアするのは至難の業です
できると思えばできた
今まで失敗したことない…なんでだろ。運がいいだけ…?別にコツとかはなくて道なりに進んでいけばクリアできます。ジャンプとか飛ぶとかしなくても滑ればいけます。私はもしかしてSwitchだからやりやすいとかかな?もしかしたらスマホとかだと難しいのかもれませんね。
これをデイリーにするなんてどうかしてる。せめて上のスキーコースが妥当では?
スケーター、全然できない…
何回も挑戦してるけど、制限時間に間に合わない(-_-;)
がんばります!
私もこのクエストの度に苦労してます
Youtubeのクリア動画見ると参考になりますよ
いつやっても難易度調整ミスってるとしか思えないクエスト
飛ばず引っ掛からずのノーミスで滑りきってギリギリなのはいくらなんでもシビア過ぎ
正直言って、キレそう。と言うよりキレた
スピード出ると操作効かないしスピードなくても地面に引っかかるし……
簡単だけどクリアされないのなんなん
火をつけたらすぐにジャンプするとすんなり成功しやすくなった気がする!
このスケーター本当無理ゲー

以前のシーズン終了後アンケートに「第二クエストの時間制限がシビアすぎて楽しくない」と
送った記憶があるけど改善されなかったのね・・
今度アンケートあったらもう一回指摘したいわ
それな
とほほ。同じく。
カメラ変な方向にもってかれるので要注意!
ルートを覚えて、なるべく滑空で突撃。
判定はそんなにシビアではないみたい!
大丈夫です!
勝手に画面がぐるぐる回る仕様のおかげで難易度激ムズです
改善してくれないかなこれ
始めた初期のころ、とても手こずったこのクエスト
ついにデイリーに来たか
一回でクリアできるかな?
さっきやったけど、
なかなかクリアしてできないよーー
コツとかありますか?
あまり高く飛びすぎないことですかね
飛ぶより滑る方が断然速いので
以前やってみたら制限時間厳しくて全然クリアできなかった精霊さんでした
この機会に便乗クリアしちゃおう
今回もクリアできずでした
勢い付きすぎてコースから外れたりジャンプ台超えられなくて時間ロスしたりとかやっぱり難しい
その後なんとかクリアできました
谷を飛び越えるのをスピード不足で失敗しない様に意識して手前の精霊をクリアしたところ、その後順調に進んでクリアできました
Youtubeに毎日デイリーをクリアする動画を載せてる人がいるので参考にすると良いと思います
スケーター、全然できない…
何回も挑戦してるけど、制限時間に間に合わない(-_-;)
がんばります!