「Sky 星を紡ぐ子どもたち」における「来訪する精霊団(特別な精霊の一団・再訪団)」について解説しています。来訪する精霊団がいつ登場するかや精霊たちと会う方法などについて知りたい人は参考にしてください。
再訪関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
再訪する精霊たち | 次回のヒントと予想 | 来訪する精霊団 |
来訪する精霊団の最新情報
今回の『来訪する精霊団』の概要
期間 | 2025年4月7日~4月21日 |
---|---|
来訪する精霊 | 星の王子さまの季節の精霊(6人) |
2025年4月7日~4月21日に、星の王子さまの季節に登場した6人の精霊たちが来訪する精霊団(特別な精霊の一団)が訪れます。
来訪する精霊の一覧
精霊 | 主なアイテム |
---|---|
![]() くしゃみする地理学者 |
![]() ![]() |
![]() 手招く支配者 |
![]() ![]() |
![]() 星の収集家 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ご満悦のうぬぼれ屋 |
![]() ![]() ![]() |
![]() 体をほぐす点燈夫 |
![]() ![]() |
![]() うなだれる戦士 |
![]() ![]() ![]() |
精霊団のいるエリアの行き方
![]() |
▲ 期間中、花鳥郷にいる手招く支配者の頭上のアイコンを押すと、精霊団のいるエリア(星月夜の砂漠)へテレポートできる |
![]() |
▲ 手招く支配者はホームの書庫への祭壇の横にも出現する。ここからテレポートすることもできる |
それぞれの精霊のいる場所
過去の来訪する精霊団では、精霊たちはまとまってひとつの場所に登場しましたが、今回はそれぞれ別の場所にいます。それぞれの精霊は以下の場所にいます。
▼ くしゃみする地理学者 |
---|
![]() |
▲くしゃみする地理学者は星月夜の砂漠の最奥の上空にある、積み上げられた大きな本の上にいます。詳細はこちらからご確認ください |
▼ 手招く支配者 |
![]() |
▲手招く支配者は、星月夜の砂漠の奥の上空に浮かぶ、円形の建造物の上にいます。ホーム・花鳥郷にいる精霊のもとからワープするとここに到着します。詳細はこちらからご確認ください |
▼ 星の星の収集家 |
![]() |
▲星の収集家は、星月夜の砂漠の左側のトンネルを抜けた先の海月の入り江の船の近くの桟橋の上にいます。解放の場所と異なるので注意しましょう |
▼ご満悦のうぬぼれ屋 |
![]() |
▲ご満悦のうぬぼれ屋は、星月夜の砂漠の後方の雲の先にあるステージにいます。詳細はこちらからご確認ください |
▼体をほぐす点燈夫 |
![]() |
▲体をほぐす点燈夫は、星月夜の砂漠の左方向にある巨大な灯篭のなかにいます。詳細はこちらからご確認ください |
▼うなだれる戦士 |
![]() |
▲うなだれる戦士は、星月夜の砂漠の右方向にある巨大な瓶の中にいます。詳細はこちらからご確認ください |
キャンドルやハートをためておこう
精霊たちのアイテムツリーをアンロックしていくためには、多くのキャンドルや、ハート、星のキャンドルといったエレメントが必要となるので、来訪にそなえて今からためておきましょう。
エレメント関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャンドルの効率的な集め方 | ハートの入手方法 | 星のキャンドルの入手方法 |
来訪する精霊団とは?
過去の季節の精霊に会える
来訪する精霊団(特別な来訪者)は、過去の季節の精霊に再び会うことができるイベントです。イベント期間中、プレイヤーはこれらの精霊たちから、過去の季節のアイテムを入手することができます。(究極の贈り物や季節のネックレスは入手不可)
複数の精霊が一度に訪れる
類似イベントとして「再訪する精霊たち」がありますが、「再訪する精霊たち」では一度に訪れる精霊が一人だけなのに対し、「来訪する精霊団」では一度にたくさんの精霊が訪れます。(過去の事例では3~4人の精霊が訪れている)
不定期開催
「再訪する精霊たち」の開催が2週間ごとなのに対し、「来訪する精霊団」の開催は不定期です。そのため次回いつ開催されるのかを予想することはできませんが、開催の際には運営よりパッチノートや公式ブログで事前に発表されます。これらの情報は当サイトでも掲載していますのであわせてご確認ください。
必要エレメント数は再訪時と同じ
「来訪する精霊団」の精霊たちからアイテムを得る際に必要となるエレメント(キャンドルやハート)の数は、「再訪する精霊たち」としてその精霊が登場した際に必要になるエレメントと同じです。
来訪する精霊団の公式情報
過去の来訪する精霊団の一覧
以下は過去に開催された「来訪する精霊団」の履歴です。いつ、どんな精霊が来訪したのか知りたい場合は参考にしてください。
2025年1月13日
期間 | 2025年1月13日 ~ 1月27日 |
---|---|
来訪する精霊 | 懇願する幼子・慎み深い踊り手・一座の曲芸師・風変わりなひとり好き |
精霊のいる場所 | 夢見の町 |
2024年9月16日
期間 | 9月16日(月)17:00 から 9月30日(月)15:59 |
---|---|
来訪する精霊 | 万古の闇・万古の光 |
精霊のいる場所 | いにしえの追想 |
2024年3月4日
期間 | 2024年3月4日 から 3月18日 |
---|---|
来訪する精霊 | 無頓着な錬金術師・うなずく壁画師・動じない提督・一生懸命な舞台美術家 |
精霊のいる場所 | オレオエリア |
2023年8月7日
期間 | 8月7(月)16:00 から 8月14日(月)15:59 |
---|---|
来訪する精霊 | ハイキングする気難し屋・豪快に笑う砲手・蟹の語り部・一座の進行役 |
精霊のいる場所 | 草原連峰 |
2023年7月3日
期間 | 7月3(月)16:00 から 7月17日(月)15:59 |
---|---|
来訪する精霊 | 飛び跳ねる舞踏家・礼を尽くす祈祷師・敬意を表す楽師・思慮深き座長 |
精霊のいる場所 | 奏の音楽堂 |
2023年5月15日
期間 | 5月15(月)16:00 から 5月22日(月)15:59 |
---|---|
来訪する精霊 | 地の預言者・水の預言者・風の預言者 |
精霊のいる場所 | 預言者の石窟の上 |
2023年3月6日
期間 | 3月6日(月)17:00 から 3月20日(月)15:59 |
---|---|
来訪する精霊 | とまどう植物学者・行進する冒険家・臆病な見習い士官・含み笑いのスカウト |
精霊のいる場所 | 雨林の端(神殿の先) |
精霊に関連する情報
精霊の一覧情報 | |
---|---|
![]() 精霊(恒常)一覧 |
![]() 季節の精霊一覧 |
![]() 再訪する精霊たち |
![]() 全精霊の一覧 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
光に染まる季節 | 宝探しの日々 |
花笑む日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント集め方 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
休憩時間がない!キャンドルは減る一方の模様
別に今回来た精霊はこれっきりって訳ではないんでしょ?
全部取れないー新規にはキツイーって喚くのおかしくね?
それはそう。
運営が何故これを実装したのか理解してないだけでしょう
何をいまさら
来る回数が増えるってことは、次のチャンスが今までより早く来るってことじゃない?
少しずつ交換していけばいずれは揃ってくる。揃ってきたらいずれはキャンドルを消費しなくていい再訪さんの週が来ると思う。そしたら、その週はキャンドル集められるし。
今回はパスと思ってキャンドルを貯めるのかコンプ狙いで頑張るかは個人の自由なんだし、機会が増えるのは良いことだと思うな。
まあ、計画性は必要になってくるかもだけどね。
定期的に続けてほしいな
今回っきりでや~めた!だけは無しにしておくれよ( ´∀` )
900↑が500本まで減ったー!!
次の精霊団までまた貯めなきゃ!!!
一緒!1800↑が1400まで減った
またぼちぼち貯めますわ
2210↑が約1800まで減った
もうダメかも!😇🕯
シャボン玉‥‥
来てほしかった!!
期間が長めに来てくれるとは言え、新規さんとかには、キャンドルの本数的にアイテムゲットとかキツいだろうし、単純に考えて、2週間に1人だった再訪精霊がいきなり1+4で5人に増える訳だから、シーズン開催から再訪でアイテムを獲得できるまでのスパンが短くなりそう…。課金勢の一部の人はなんかモヤモヤしそうだな…
最近始めたからキャンドル足りなくて泣ける
キャンドル&ハート………さようなら😇😇
コンプしてる人はどうにかなるだろうけど、初めたての人とかイベント不参加の人はかなりしんどそうだよね…
ハートだけ準備万端だけど俺の紺ケティア2計画がぁぁぁぁぁぁぁぅぁぅぁぅぁぅぁ
これマジでキャンドルの使い道計画考えておいた方がいいな…
確実に花笑む、再訪、精霊団の内の4人のどれかを捨てないとキャンドル足りんし…
皆はどれ取る?自分再訪は精霊さんによるけど、花笑むは今回捨てようかなって思ってる。日々は来年も来るしね。
僕は精霊団でたいまつ来たら確実にそれ取る 他はアイテムによる
全取り目標だけど途中の再訪次第で厳選する予定
花笑むは新しいケープだけ取る
寝癖マッシュ(*´ `*)
精霊に会える量が増えるなら逃しても半年後には来るのかな、なら逃しても良いかもしれない
運営は、精霊と会える機会を増やして、プレイヤーの負担を減らすとか言ってる。けれど、却ってキャンドル不足で大変な負担になるよね。
このつぎに、通常再訪、イベントが更に続く。
課金なしで、どうやって乗り切っていけるのかな?
取捨選択するんだよ
そして増えた頻度でまたやって来てくれるのを待つのさ
ほしいものを もらえるぶんだけ もらっていけば いいんだよ。
私はもう開き直りました。別に取らなくてもいつかくるもん
う、うぅ…🥹
やめて運営さん、、
私たちを虐めないで🥹
星の子達が過労死してしまう。
マジで楽しみ…
あ、すみません
なんか返信になってしまいました。
最近、再訪で低コストが続いてたのはこういうことだったのか…
なるほど!
そうだったのかー
イイハナシダッタノニナー