4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky】イベントの最新情報と一覧まとめ【星を紡ぐ子どもたち】

イベント情報まとめ

「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のイベント情報をまとめて紹介しています。現在開催中のイベントや過去に開催されたイベント、今後のイベント情報について、またイベントの開催スケジュールについて知りたい人は、まずこちらのページをご確認ください。

イベント&キャンペーン開催スケジュール

イベント関連スケジュール

2025年4月の予定
4月7日 来訪する精霊団
4月7日 大キャンドル2倍CP
4月10日 再訪する精霊たち
4月21日 青い鳥の季節(新シーズン)
4月24日 再訪する精霊たち
4月28日 自然の日々2025
2025年5月の予定
5月8日 再訪する精霊たち
5月22日 再訪する精霊たち
5月26日 彩なす日々2025

今月のスケジュールカレンダー

現在開催中のイベント

自然の日々2025

自然の日々2025

2025年4月28日より『自然の日々』がスタートします。

自然の日々2025の最新情報まとめ

青い鳥の季節

青い鳥の季節

2025年4月21日より最新シーズン『青い鳥の季節』がスタートします。

青い鳥の季節の最新情報まとめ

今後開催予定のイベント

彩なす日々2025

彩なす日々2025

2025年5月26日より『彩なす日々』がスタートします。

彩なす日々2025の最新情報まとめ

新シーズンについて

新シーズン

新シーズンのシンボルと思われるビジュアルが公式Xよりポストされました。なおこのビジュアルに関する詳細は現時点では何も発表されていません。新シーズンの名称と開催日時が明らかになりました。今後新シーズンの情報はこちらの記事で紹介していきます。

新シーズン最新情報まとめ

過去(2025年)に開催されたイベントの一覧

以下、Skyで過去に開催されたシーズンイベントや日々のイベント、キャンペーンなどの一覧です。シーズンイベントのみの一覧を見たい場合は『シーズンの一覧』をご覧ください。

花笑む日々2025(Sky × 星の王子さまアンコール)

花笑む日々2025 花笑む日々2025(Sky × 星の王子さまアンコール)
2025年3月24日~ 4月14日
▶花笑む日々2025

宝探しの日々

宝探しの日々 宝探しの日々
2025年3月3日~ 3月17日
▶宝探しの日々

愛しみの日々2025

愛しみの日々2025まとめ 愛しみの日々2025
2025年2月10日~ 2月24日
▶愛しみの日々2025

来福の日々2025

来福の日々2025イベント情報まとめ 来福の日々2025
2025年1月27日~ 2月10日
▶来福の日々2025

光に染まる季節

光に染まる季節 光に染まる季節
2024年1月20日~ 4月7日
▶ 光に染まる季節

過去(2024年)に開催されたイベントの一覧

不思議の国のアリスカフェ

不思議の国のアリスカフェ 不思議の国のアリスカフェ(聖なる星の日々2025)
2024年12月23日~ 1月13日
▶不思議の国のアリスカフェ

音楽の日々2024

音楽の日々2024 音楽の日々2024
2024年11月25日~ 12月12日
▶音楽の日々2024

いたずらな日々2024

いたずらな日々2024 いたずらな日々2024
2024年10月21日~ 11月11日
▶いたずらな日々2024

ムーミンの季節

ムーミンの季節 ムーミンの季節
2024年10月14日~ 12月30日
▶ ムーミンの季節

お洒落な日々2024

お洒落な日々2024 お洒落な日々2024
2024年9月30日~ 10月14日
▶お洒落な日々2024

月灯りの日々

月灯りの日々 月灯りの日々
2024年9月16日~ 9月30日
▶月灯りの日々まとめ

陽光の日々2024

陽光の日々2024 陽光の日々2024
2024年8月26日~ 9月13日
▶陽光の日々2024まとめ

凱旋の大競技会

凱旋の大競技会 凱旋の大競技会
2024年7月29日~ 8月19日
▶凱旋の大競技会

重なる音色の季節

重なる音色の季節 重なる音色の季節
2024年7月15日~ 9月30日
▶重なる音色の季節まとめ

SkyFest2024(5周年イベント)

SkyFest SkyFest2024
2024年7月13日~ 7月27日
▶SkyFest2024まとめ

彩なす日々2024

彩なす日々2024 彩なす日々2024
2024年6月24日~7月8日
▶彩なす日々2024まとめ

自然の日々2024

自然の日々2024 自然の日々2024
2024年5月27日~6月17日
▶自然の日々2024まとめ

Sky×シナモロールもくもくカフェ

シナモンコラボ Sky×シナモロールもくもくカフェ
2024年4月27日~5月18日
▶Sky×シナモロールもくもくカフェ

巣づくりの季節

巣づくりの季節 巣づくりの季節
2024年4月15日~7月1日
▶巣づくりの季節まとめ

花笑む日々2024

花笑む日々2024 花笑む日々2024
2024年3月25日~4月15日
▶花笑む日々2024まとめ

春のキャンプ

No Image 春のキャンプ
2024年3月4日~3月11日
▶春のキャンプまとめ

愛しみの日々2024

愛しみの日々2024 愛しみの日々2024
2024年2月12日~2月26日
▶愛しみの日々2024まとめ

来福の日々2024

来福の日々2024 来福の日々2024
2024年1月29日~2月15日
▶来福の日々2024まとめ

九色の鹿の季節

九色の鹿の季節 九色の鹿の季節
2023年1月15日~4月1日
▶九色の鹿の季節まとめ

過去(2023年)に開催されたイベントの一覧

以下、Skyで過去に開催されたシーズンイベントや日々のイベント、キャンペーンなどの一覧です。シーズンイベントのみの一覧を見たい場合は『シーズンの一覧』をご覧ください。

聖なる星の日々2023

聖なる星の日々 聖なる星の日々2023
2023年12月18日~1月8日
▶聖なる星の日々2023まとめ

花鳥花火大会

花鳥花火大会 花鳥花火大会
2023年11月27日~12月18日
▶花鳥花火大会まとめ

分かち合いの日々2023

分かち合いの日々 分かち合いの日々2023
2023年11月20日~11月27日
▶分かち合いの日々2023まとめ

いたずらな日々2023

いたずらな日々 いたずらな日々2023
2023年10月26日~11月13日
▶いたずらな日々2023まとめ

復古の季節

復古の季節 復古の季節
2023年10月16日~1月1日
▶復古の季節の情報まとめ

お洒落な日々

お洒落な日々 お洒落な日々
2023年10月2日~10月16日
▶お洒落な日々まとめ

陽光の日々2023

陽光の日々2023 陽光の日々2023
2023年9月11日~9月25日
▶陽光の日々2023情報まとめ

AURORAアンコールコンサート

AURORAアンコールコンサート オーロラアンコールコンサート
2023年8月23日~9月4日
▶アンコールコンサート情報まとめ

瞬きの季節

瞬きの季節 瞬きの季節
2023年7月17日~10月2日
▶瞬きの季節の情報まとめ

4周年イベント

4周年イベント 4周年イベント
2023年7月17日~7月31日
▶4周年イベント情報まとめ

音楽の日々

音楽の日々 音楽の日々
2023年7月3日~7月17日
▶音楽の日々情報まとめ

ならいの季節

ならいの季節 ならいの季節
2023年4月17日~7月3日
▶ならいの季節の情報まとめ

彩なす日々

彩なす日々 彩なす日々
2023年6月1日~6月15日
▶彩なす日々情報まとめ

自然の日々

自然の日々 自然の日々
2023年4月20日~5月8日
▶自然の日々情報まとめ

花笑む日々2023

花笑む日々2023 花笑む日々2023
2023年3月20日~4月10日
▶花笑む日々の情報まとめ

追慕の季節

追慕の季節 追慕の季節
2023年1月16日~4月3日
▶追慕の季節のイベント情報まとめ

愛しみの日々2023

愛しみの日々2023 愛しみの日々2023
2023年2月13日~2月27日
▶ 愛しみの日々2023情報まとめ

来福の日々2023

来福の日々2023 来福の日々2023
2023年1月20日~2月3日
▶ 来福の日々2023情報まとめ

過去(2022年)に開催されたイベントの一覧

聖なる星の日々2022-23

聖なる星の日々2022-23 聖なる星の日々2022-23
2022年12月19日~1月9日
▶ 聖なる星の日々2022情報まとめ

AURORAの季節

AURORAの季節 AURORAの季節
2022年10月17日~1月2日
▶ AURORAの季節のイベント情報まとめ

分かち合いの日々2022

分かち合いの日々2022 分かち合いの日々2022
2022年11月22日~11月29日
▶ 分かち合いの日々2022情報まとめ

いたずらな日々2022

いたずらな日々2022 いたずらな日々2022
2022年10月24日~11月14日
▶ いたずらな日々2022イベント情報まとめ

陽光のなごり

陽光のなごり 陽光のなごり
2022年9月26日~10月17日
▶ 陽光のなごりイベント情報まとめ

砕ケル闇ノ季節

砕ケル闇ノ季節 砕ケル闇ノ季節(シーズンイベント
2022年7月11日~9月27日
▶ 砕ケル闇ノ季節の情報まとめ

陽光の日々

陽光の日々 陽光の日々
2022年8月22日~9月12日
▶ 陽光の日々イベント情報まとめ

3周年イベント

3周年イベント 3周年イベント
2022年7月18日~8月4日
▶ 3周年イベント情報まとめ

虹かける日々

虹かける日々2022 虹かける日々2022
2022年6月30日~7月14日
▶ 虹かける日々(2022)情報まとめ

表現者たちの季節

表現者たちの季節 表現者たちの季節(シーズンイベント
2022年4月11日~6月27日
▶ 表現者たちの季節の情報まとめ

奏の音楽堂オープン記念イベント

グランドオープンイベント グランドオープンイベント
2022年5月23日~6月6日
▶ 音楽堂オープンイベント情報まとめ

自然の日々

自然の日々 自然の日々(2022)
2022年4月18日~5月2日
▶ 自然の日々(2022)の情報まとめ

花笑む日々

花笑む日々 花笑む日々(2022)
2022年3月28日~4月11日
▶ 花笑む日々(2022)の情報まとめ

深淵の季節

深淵の季節 深淵の季節(シーズンイベント
2022年1月17日~3月28日
▶ 深淵の季節の情報まとめ

キズナアイコラボ

キズナアイコラボ キズナアイコラボ(アイテム販売)
2022年2月25日~3月11日
▶ キズナアイコラボアイテムの販売情報

愛しみの日々

愛しみの日々 愛しみの日々(2022)
2022年2月7日~2月23日
▶ 愛しみの日々(2022)の情報まとめ

来福の日々2022

来福の日々2020 来福の日々(2022)
2021年12月20日~1月10日
▶ 来福の日々(2022)の情報まとめ

過去(2021年)に開催されたイベントの一覧

聖なる星の日々2021

聖なる星の日々(2021) 聖なる星の日々(2021)
2021年12月20日~1月10日
▶ 聖なる星の日々2021の情報まとめ

羽ばたく季節

羽ばたく季節のビジュアル 羽ばたく季節(シーズンイベント
2021年10月4日~12月20日
▶ 羽ばたく季節の情報まとめ

分かち合いの日々2021

分かち合いの日々 分かち合いの日々
2021年11月23日~30日
▶ 分かち合いの日々内容まとめ

いたずらな日々2021

いたずらな日々 いたずらな日々
2021年10月18日~11月8日
▶ いたずらな日々内容まとめ

夏灯りの日々2021

夏灯りの日々 夏灯りの日々
2021年9月20日~10月4日
▶ 夏灯りの日々内容まとめ

星の王子さまの季節

星の王子さまの季節 星の王子さまの季節(シーズンイベント
2021年7月6日~9月20日
▶ 星の王子さまの季節の情報まとめ

常夏の日々

常夏の日々 常夏の日々
2021年8月12日~8月26日
▶ 常夏の日々内容まとめ

2周年記念イベント

2周年 2周年イベント
2021年7月12日~7月26日
▶ 2周年イベント内容まとめ

虹かける日々

虹かける日々 虹かける日々(2021)
2021年6月14日~6月28日
▶ 虹かける日々の情報まとめ

大樹に集う季節

大樹に集う季節 大樹に集う季節(シーズンイベント
2021年4月5日~6月14日
▶ 大樹に集う季節の情報まとめ

自然の日々

自然の日々 自然の日々
2021年4月19日~5月3日
▶ 自然の日々の情報まとめ

花笑む日々

花笑む日々 花笑む日々
2021年3月22日~4月5日
▶ 花笑む日々の情報まとめ

夢かなう季節

夢かなう季節 夢かなう季節(シーズンイベント
2021年1月4日~3月15日
▶ 夢かなう季節の情報まとめ

来福の日々

来福の日々 来福の日々(春節)
2021年2月9日~3月2日
▶ 来福の日々の情報まとめ

愛しみの日々

愛しみの日々 愛しみの日々(バレンタイン)
2021年2月13日~2月22日
▶ 愛しみの日々の情報まとめ

過去(2020年)に開催されたイベントの一覧

聖なる星の日々

聖なる星の日々 聖なる星の日々(クリスマス/新年)
2020年12月21日~1月4日
▶ 聖なる星の日々の情報まとめ

預言者の季節

預言者の季節 預言者の季節(シーズンイベント)
2020年10月5日~12月14日
▶ 預言者の季節の情報まとめ

分かち合いの日々

分かち合いの日々 分かち合いの日々(ハート2倍キャンペーン)
2020年11月24日~12月1日
▶ 分かち合いの日々の情報まとめ

いたずらな日々(ハロウィンイベント)

いたずらな日々 いたずらな日々(ミニイベント)
2020年10月22日~11月5日
▶ いたずらな日々の情報まとめ

楽園の季節

楽園の季節 楽園の季節(シーズンイベント
2020年7月13日~9月21日
▶ 楽園の季節の情報まとめ

夏灯りの日々

夏灯りの日々 夏灯りの日々(ミニイベント)
2020年9月8日~9月21日
▶ 夏灯りの日々の詳細

魔法の季節

魔法の季節 魔法の季節(シーズンイベント)
2020年4月20日 ~ 6月22日
▶ 魔法の季節の情報まとめ

虹かける日々

虹かける日々 虹かける日々(ミニイベント)
2020年6月10日 ~ 6月15日
▶ 虹かける日々の詳細

癒しの日々

癒しの日々 癒しの日々(ミニイベント)
2020年5月19日 ~ 5月26日
▶ 癒しの日々の詳細

春めく日々

春めく日々 春めく日々(ミニイベント)
2020年3月31日 ~ 4月14日
▶ 春めく日々の詳細

リズムが弾ける・節

リズムが弾ける季節 リズムが弾ける季節(シーズンイベント)
2020年1月24日 ~ 4月6日
▶ リズムが弾ける季節の情報まとめ

過去(2019年)に開催されたイベント

聖なる星の日々

聖なる星の日々 聖なる星の日々(ミニイベント)
2019年12月22日 ~ 2020年1月3日
▶ 聖なる星の日々の詳細

想いを編む季節

想いを編む季節 想いを編む季節(シーズンイベント)
2019年11月18日〜1月13日
▶ 想いを編む季節の情報まとめ

光の探求者の季節

光の探求者の季節 光の探求者の季節(シーズンイベント)
2019年9月24日〜11月12日
▶ 光の探求者の季節の情報まとめ

感謝の季節

感謝の季節 感謝の季節(シーズンイベント)
2019年7月20日〜9月1日
▶ 感謝の季節の情報まとめ

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
青い鳥の季節 自然の日々2025
彩なす日々2025 イベント情報まとめ
新シーズン コラボ一覧
デイリー情報
デイリークエスト デイリー大キャンドル
闇の破片 シーズンキャンドル
精霊の情報
全精霊一覧 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
来訪する精霊団 次回再訪のヒントと予想
一覧情報
光の翼・光の子一覧 大キャンドル一覧
エモート一覧 アイテム一覧
エリア一覧 エリア攻略一覧
シーズン一覧 イベント一覧
地図の祭壇一覧 ソーシャルライト一覧
各種エレメント情報
キャンドル入手方法 キャンドル効率的な集め方
ハート入手方法 星のキャンドル入手方法
光染料の入手方法 専用チケット・専用通貨
初心者向け情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
エリア情報
孤島 草原
雨林 峡谷
捨てられた地 書庫
暴風域 花鳥郷
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

973 COMMENTS

匿名

今日書庫で手を繋いで助けて下さった親切なオシャレ可愛いちびっこさん、どうもありがとうございました!
小雀な私には本当に有難い出来事でした😭

返信する
匿名

ここ見てるのはプレーヤーの中でもごく一部だから、フレになったんならチャッテ魔法使って直接話すかメセボを浮かべた方が相手に伝わるよ

返信する
匿名

運営のミスかな?
先行アドパスを買ったアカウントはシーズンキャンドルを錬成できて
アドパス無しのアカウントでは錬成できなかったから

返信する
匿名

夏灯りの案内人みたいな人に伝説の赤い月があるって言われたけどどうすればいいの

返信する
エビは友達

あの厨二みたいなイタチさんのことでしょうか……
「…えーと…伝説によれば…血のように赤き月が昇るんだって…」と言ってますね。

いたずらな日々はまだ先ですので、フライングしてホームに現れたのかもしれません。

返信する
再訪感謝

すみません、イベントのスケジュールに9月16日の再訪がが書かれていないですが再訪ありますよね?:(;ˊ꒳ˋ;):

返信する
通りすがりの星の子

9月16日の再訪を押しても前回の再訪が表示されるということでしょうか??
毎回前日にどの再訪が来るのか表示されるので今回ですと15日に表示されます!!
何が来るか楽しみですね☺️

返信する
匿名

再訪は運営がランダムに決めているようです。
いつ何が来るか分かりません。

返信する
匿名

・ペアデッキチェア
・ビーチリクライニングチェア
・ペアのウッドチェア
皆さんはどれを取るつもりですか?

返信する
どこかの星の子

誰か教えてください…!!癒しの日々の課金アイテムである白いお花の髪飾りはもう手に入りませんか…?😢ハロウィンやクリスマスのイベントみたいに復刻したりするのであれば教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

返信する
全ての季節のムービーもう一度観たい人

来ないです。
精霊の再訪は来ています。

返信する
はるっち

夏のイベントキャンドルヤバすぎ😨星の王子様200本でしょ(๑•̀Δ•́)無理無理無理無理

返信する
バルス

フルキャンマラニ十本。
ホームビーチで大体10本以上キャンドル貰えるので一日三十本。
十分集まります。
不安でしたらウニ焼です。
一緒に頑張りましょう。
再訪にマッシュがきそうで楽しみですがとても恐ろしい。

返信する
匿名

すみません、名前の流れで笑いました。
貝のおかげで少しキャンマラ楽ですよね〜お互い頑張りましょう╰(*´︶`*)╯再訪発表楽しみ!

返信する
ラピュタはここにあったんだ!

バルスです。
ビーチの光、デイリーライトMaxで溜めた本数をフルキャンマラに足してしまっていました。
間違いのご指摘ありがとうございます。
デイリーライトは灰色になると効率が悪くなりますが、追加のキャンドルを貰うことは可能ですので当方はウニ焼、天界精霊で20本以上集めております。
名前の流れがとても面白かったです。再訪いよいよですね……!

返信する
匿名

質問場所ここでいいのかな…違ったらすみません!💦
シーズンキャンドルって、アドパス買った状態で一日に最大6個たまると思うのですが、
イベント星座コンプして究極貰えるまで毎日欠かさずキャンドル貰っとかないと足りないとかありますか?(なんか日本語おかしくてすいません…笑)
それとも何日かできなくてもコンプリートできますか?
今回初めてアドパス買ったので何もわからなくて…
だれか教えて下さるとうれしいです!

返信する
匿名

教えて頂きありがとうございます!!
アドパスの数は、ホームでもらえるのとデイリーと案内人がいるエリアで集められるので6個だったと思います…!

返信する
匿名

質問があります。
公式の再訪発表ツイートに「再訪来てほしくない!お気に入りのケープだから他人が着ているの見ると嫌になる」という返信をしている人がいました
何故来てほしくないのでしょうか?

最近始めた自分としては過去のアイテムを調べてこういう風な星の子にしてあげたい!このアイテム来ないかなぁと再訪が近づく度思っているんですが、気になっているケープやお面の精霊を「他人が着ているのを…」と言われてしまうといざその再訪が来た時に交換して身につけていいのかと、とても気が引けます…

返信する
匿名

昔からやっていて当時にゲットしたアイテムだから今は身につけてる人が少ないから私このシーズンからやってるんだという一種の自己主張とかですかね……
私もフレンドさんに『〇〇さんのコーデ大好きで再訪来たら絶対真似します』って言われてちょっと気分を害しました。
正直、再訪来て欲しくないと思ってしまいました、

ですが、気にせず自分の好きなコーディネートになるように解放したいものを解放していいと思いますよ( ´﹀` )

返信する
匿名

課金すれば誰でも手に入れられるアイテムなんてそれこそ価値が無いと思うけどね
何十個もハート集めないといけないレア色ケープ達の方がよっぽど羨ましい

返信する
匿名

そうねぇ…
他の方が言うように古参アピールっていうのが多いと思う
でもそういうアピールは今のところ究極の贈り物やペンダントでできるからいいんじゃないかな?って思う
その人がそういうこというのはそういう意見もあるって思っとけばいいと思うな
せっかくなんだから、Skyの素敵な世界を楽しもうね٩(ˊωˋ*)و

返信する
匿名

確かに自分が当時手に入れたアイテムと同じ物を後から始めた方が持っていると嫌な気持ちになると言う方はいらっしゃいます。しかし、だから再訪のアイテムを身につけてはいけないというルールはありませんし、もしそのようなことを言われても気になさらないで下さい。そういう仕様である以上誰も悪いわけではありません。私はリリース日からやっていますが、古参のフレンドの方でもそんなこと言う人はいませんし、酷いことを言われる方はだいたいマウントを取りたいだけとか、当たりたいだけであることがほとんどです。身につけるな。など言われても気になさらないで下さい。ずっとゲームを続けて下さる方、新しく初めて下さる方のおかげでゲームが成り立っています。誰かの妨害など迷惑をかけない限りあなたを第一優先にしてください。長々と失礼しましたm(*_ _)m

返信する
匿名

下旬というより末…
投げキスエモレベル高いやつとか覚えさせたかった…

返信する
匿名

孤島どころか、常設なら手に入るけど……イベントのものは今は手に入りませんね。

返信する
匿名

まあ、イベントの究極とかは有料アイテムとしての復活は検討されてるみたいだけどね

返信する
匿名

えーー
そこまで古参じゃないけどやだなー
ホントだったら泣きそう
ミミズク様増えまくりになるから))
そういう究極は少ないからよりかっこよく見えるのに

返信する
匿名

わかる。
ミミズク勢なんだけど、様までつけられるとなんか嫌になるし、少ないとか正直どうでもいい。好きなものを着させてるだけなのに…って思う。
再訪来るなら仲間増えてうれしいし、来ないなら来ないでぶっちゃけなんだっていい。
二個上さん、そうやって頑張って考えてくれてる運営さんのこと考えれないならpomってろよ。
なんかながながとごめんなさい

返信する
匿名

このゲームを始めてまだ日が浅く分からないので教えて頂きたいのですが、現在開催されているシーズンイベント期間があと2日というのは、正確には何日の何時までなのでしょうか?
どなたか分かる方教えてください🙇🏻‍♀️
よろしくお願いします(* . .)))

返信する
匿名

ちなみに開発本部があるカリフォルニア時間での切り替えとなります。
今は夏時間で日本時間の

返信する
匿名

7月のシーズンの動画を見たんですけど書庫が次のシーズンの場所みたいですね。
課金勢では無いので課金しないと道具が貰えないとかは嫌ですね……。

返信する
匿名

シーズンアイテムの半分は課金でゲットになります
アドパスはフレンドからも、もらうことができます
しかし今回は3つでしたか?、完全課金アイテムがあるので半分以上課金になっています
また究極はアドパスを貰ってもゲットできます

偉そうにすみませんm(_ _)m

返信する
匿名

シーズンで課金しないとゲットできないものがあるのはずーっと昔からです
アドパスを貰えるのも昔からなのでどうしても課金したくない場合はフレンドからいただくしかありませんね💦

返信する
匿名

また、道具に限らずケープや服、髪型なども含まれます

長文、何回にも分けて申し訳ありません🙇‍♀️

返信する
匿名

コラボかぁ、、、今まで通りアドパ形式なのかは知らないけど、私は課金しないわ。

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com