「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のシーズンイベント「砕ケル闇ノ季節」に関連するアイテム、また各アイテムの獲得に必要となるエレメントの数や料金を紹介しています。イベントでどんなアイテムが獲得できるのか知りたい人はご覧ください。
![]() |
![]() |
万古の闇 | 万古の光 |
砕ケル闇ノ季節 関連リンク | |
アイテム一覧 | アイテムの入手方法 |
究極の贈り物 | シーズンパスとは |
闇の破片の場所と時間 | 季節のクエスト攻略 |
闇の破片の浄化のコツ | いにしえの追想の光の翼 |
デイリークエスト | シーズンキャンドル場所 |
アイテムコンプリートに必要なエレメント数
『全アイテム』のコンプリートに必要なもの
シーズンパス + シーズンキャンドル 386本 |
『無課金で獲得できる全アイテム』のコンプに必要なもの
シーズンキャンドル 374本 |
『砕ける闇の虚』から入手できるアイテム
砕ける闇の虚から獲得できるアイテム一覧
▼ アドパス購入特典 ▼ | |
---|---|
![]() ペンダント |
シーズンパス |
▼ 究極の贈り物 ▼ | |
![]() ケープ |
シーズンパス + シーズンハート × 2 |
![]() ケープ |
シーズンパス + シーズンハート × 2 |
砕ける闇の虚からは上のアイテムを受け取れます。全アイテムともにシーズンパス(旧称アドベンチャーパス)を課金購入しなければ獲得権利を得ることができません。
アイテムの見た目
![]() |
![]() |
![]() |
万古の闇/万古の光から獲得できるアイテム
以下、イベントで万古の闇/万古の光からで獲得できるアイテムと、必要エレメント数を表したアイテムツリーの一覧です。なお「シーズンパス」と記載しているものは、課金アイテムの「シーズンパス」を購入しないと獲得権利を得ることができないアイテムになります。
万古の闇(手前)から獲得できるアイテム一覧
▼アイテム装着時の見た目 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
万古の闇(奥)から獲得できるアイテム一覧
▼アイテム装着時の見た目 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
万古の光(下)から獲得できるアイテム一覧
▼アイテム装着時の見た目 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
万古の光(上)から獲得できるアイテム一覧
▼アイテム装着時の見た目 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントアイテム・究極の贈り物を受け取る方法
イベントアイテムの受け取り方
これまでのシーズンイベントにおいては、「精霊を解放したのちホームから精霊を呼び出しアイテムを得る」というのが一般的なアイテム入手方法でした。しかしながら『砕ケル闇ノ季節』では精霊の解放は不要で、ホームにいる「砕ける闇の虚」から「特別な空間」にテレポートし、万古の闇/万古の光からアイテムを得ます。詳細は以下リンクからご確認ください。
イベント限定 究極の贈り物の受け取り方
シーズンパス購入者は、シーズンハートを規定量集めることができれば、究極の贈り物を受け取ることができます。究極の贈り物は、ホームもしくは特別な空間にいる砕ける闇の虚の頭上のアイコンをタップすることで受け取ることができます。
砕ケル闇ノ季節 関連情報一覧
砕ケル闇ノ季節 関連リンク | |
アイテム一覧 | アイテムの入手方法 |
究極の贈り物 | シーズンパスとは |
闇の破片の場所と時間 | 季節のクエスト攻略 |
闇の破片の浄化のコツ | いにしえの追想の光の翼 |
デイリークエスト | シーズンキャンドル場所 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
光に染まる季節 | 宝探しの日々 |
花笑む日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント集め方 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
再訪でクラゲケープもらえるんですか?
回答よろしくお願いします
次に、万古の光が来た時にはね。
砕ケルのちびマンタケープって、高身長とは相性悪いのかな?
リトルならまあまあ似合いそう。
万古の光の蝶々アクセのキャンドル数分かる方いませんか?
50です
ありがとうございます!
キャンマラ毎日頑張って260本も貯めたんよ。
精霊団が来るじゃんよ。3つだけアイテム回収したんよ。
不思議だなぁ、、、もう残り25本になっちゃった、、、、
他のツリーも解放しようとしたら10本になっちゃったなぁ…(悲)
闇花ケープに似合うズボン教えてください!
1.一生懸命な舞台美術家
2.袴
この2つが個人的に相性良いと思ってます!
虹かけのトラウザーズとか合うかも
くらげボイス精霊さんのズボンもよさそう!
駆け出しのピアニストの服は?
どのアイテムをゲットしようか迷っています
オススメ教えてください
蟹蟹蟹っ
私はエビヘヤ取ります!
感情表現がないからハートはいらない感じなのかな?
じゃない?
クラゲのぽよぽよケープかわいいなー
闇花ケープは雨林ヘアと合わせたらどうなるんや
過去再訪の最高値換算で計算してみた
()内は精霊の一例
〇が付いてる物は、この数を超すことはほぼないと思われ
ケープ 75×3 (敬礼する守護者 etc.) 〇
ヘアスタイル 55×3 (快活な誘導手) 〇
服 75×1 (一座の曲芸師 etc.) 〇
マスク 55×1 (水の預言者)
持ち物 キャンドル : 45×1 (感謝する貝殻収集家)
ハート : 16×1 (ハイキングする気難し屋)
ネックレス 50×1 (ハイキングする気難し屋)
ヘアアクセ 55×1 (快活な誘導手 etc.)
楽譜 22×2 [15×2] (一生懸命な舞台美術家) 〇
※他の精霊は全て15なので
おそらく15になると思われる
魔法 5×2×4 (一律)
ハート 3×4 (一律)
合計 766[722] or 721[677] + ♡16
ありがとう!
キャンドル足りそう(。>ω<。)
ここから上振れる可能性もあるにはあるので、
油断しちゃいけないってことは覚えておいて欲しいです
ありがとう!できるだけ毎日灰までがんばる(`・ω・´)
合計 766[722] or 721[677] + ♡16 ではなく
合計 766[752] or 721[707] + ♡16 でした
ヘアアクセ 55×1 ではなく
ヘアアクセ 55×2 でした
よって合計は
合計 821[807] or 776[762] + ♡16 です
ヘアアクセはこんなに高くないと思われるので、
800は超えないと思われ
なるほど、主が天才すぎる。
え、待ってめっちゃ高い
847……????
ケープ 80 (万古の光・闇)
ヘアスタイル 70 (万古の闇)
持ち物 キャンドル : 50 (万古の闇)
ネックレス 70 (万古の闇)
ケープ・ヘアスタイルの限界突破はさすがに予想外でした
(ヘアスタイルがこんなに高いとは…)
ネックレスに関しては、
肩乗り系はかなり高値になる故
他精霊の参考にはならないと思われ
やばば……毎日灰でコンプリートなるか??蟹持っててよかった~
え、したり顔来る??9月でskyやめることになりそうだな…
クラゲ髪型以外コンプできた~!
エビケープ欲しかった…( ;ᯅ; )
暗黒龍ヘア:40本?
子マンタケープ:75本?
子マンタ服:70?
肩乗り闇の蟹:45?
光る蝶ヘアアクセ:15?
闇の花ケープ:70?
子マンタヘア:45?
闇花ヘアアクセ:40?
暗黒龍角笛:50?
王冠クラゲヘア:45?
王冠クラゲケープ:75?
一応全部ハートのキャンドルです。上から順に私が欲しい順番になってます。参考はご自由にどうぞ
すみません2回書いてしまいました
ドヤ顔でデマ連投してんの草
名前誤字ってるのも草
暗黒龍ヘア:40本?
子マンタケープ:75本?
子マンタ服:70?
肩乗り闇の蟹:45?
光る蝶ヘアアクセ:15?
闇の花ケープ:70?
子マンタヘア:45?
闇花ヘアアクセ:40?
暗黒龍角笛:50?
王冠クラゲヘア:45?
王冠クラゲケープ:75?
一応全部ハートのキャンドルです。上から順に私が欲しい順番になってます。参考はご自由にどうぞ
助かります!
参考にさせていただきます!
全てのアイテムを入手するには702本の
が必要らしいです。(変更するかも)
β版?
それ海外勢がXに投稿してるの見ましたがリークでもなんでもなくてただの予想です
適当なこと書かないほうがいいですよ
今の季節の頭の飾りも欲しいしこの後ハロウィンも来るし…キャンドル足りないよー
再訪じゃなくて来訪だよ
どうでもよ…
細か…
それな