「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のシーズンイベント「砕ケル闇ノ季節」で獲得可能な究極の贈り物について紹介しています。アイテムの見た目や入手方法などについて詳しく知りたい人は参考にしてください。
▼ 砕ケル闇ノ季節 アイテム関連情報 ▼ | ||
![]() アイテム一覧 |
![]() 究極の贈り物 |
![]() アイテム入手方法 |
砕ケル闇ノ季節の究極の贈り物 – アイテム一覧
「砕ケル闇ノ季節」では、以下の2種の究極の贈り物を獲得することが可能です。
アイテム | 交換に必要なもの |
---|---|
![]() ケープ |
アドベンチャーパス シーズンハート × 2 |
![]() ケープ |
アドベンチャーパス シーズンハート × 2 |
砕ケル闇ノ季節の究極の贈りもの – アイテムの詳細
砕ケル闇ノ季節で手に入れることができる究極の贈り物の見た目や機能を以下に紹介します。
ケープ1
![]() |
![]() |
![]() |
1つ目の究極の贈り物のケープは、光のマンタなどの光の生物をモチーフにしたと思われるデザインです。既存のマンタケープと比較するとよりリッチ/ゴージャスな印象です。左2枚が星の子の初期衣装にこの究極の贈り物のケープを纏った画像で、一番右はその他の衣装と合わせた画像となります。
ケープ2
![]() |
![]() |
![]() |
2つ目の究極の贈り物のケープは、暗黒竜などの闇の生物をモチーフにしたと思われるデザインです。左2枚が星の子の初期衣装にこの究極の贈り物のケープを纏った画像で、一番右はその他の衣装と合わせた画像となります。
究極の贈り物の入手方法
▼ 究極の贈り物の入手手順 ▼ | |
---|---|
1 | シーズンパスを購入する |
L 画面右上の歯車>カートボタンを押してショップメニューを開きシーズンパスを購入(※シーズンパスの詳細はこちら) | |
2 | シーズンキャンドルを集める |
L シーズン期間中なるべく取り逃しのないよう毎日シーズンキャンドルを集める | |
3 | シーズンハートを集める |
L 万古の闇/万古の光からシーズンキャンドルとの交換によりシーズンハートを集める | |
4 | 究極の贈り物を獲得する |
L ホームまたは新エリアにいる「砕ける闇の虚 」から究極の贈りものを受け取る |
▲万古の闇/万古の光から獲得できる『シーズンハート』を一定量集めると、ホームまたは新エリアにいる「砕ける闇の虚 」から究極の贈りものを受け取ることができる。
砕ケル闇ノ季節 関連情報一覧
砕ケル闇ノ季節 関連リンク | |
アイテム一覧 | アイテムの入手方法 |
究極の贈り物 | シーズンパスとは |
闇の破片の場所と時間 | 季節のクエスト攻略 |
闇の破片の浄化のコツ | いにしえの追想の光の翼 |
デイリークエスト | シーズンキャンドル場所 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
イベント最新情報 | 砕ケル闇ノ季節 |
陽光の日々 | AURORAコラボ |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 大キャンドル一覧 |
精霊の情報 | |
全精霊 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | エリア一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
シーズン一覧 | ソーシャルライト一覧 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
両方とも良デザ
取らんと絶対後悔する
シーズンハートはどのようにして手に入れるのでしょうか?是非教えてください!!
季節の精霊(?)のツリーを一番上まで解放すると、シーズンキャンドル3本と交換することが出来ます。1つのツリーにつき1つまでで、シーズンパスを持っていないと交換出来ません。
エビケープは通常服だとあんまり…と思ったけどいかついズボンとの親和性めちゃくちゃ高くていいな…悩む!
私は海月アイテム全部欲しい!!
初めてアドパスを購入し着ていますが、
究極の贈り物の入手手順1の「アドパスを購入する」が、クリアされません…🤔💭
分かる方いらっしゃいますでしょうか?😭
もう少し具体的に状況をお願いします
もしかして、アドパスではなくシーズンキャンドルのみのものを購入していませんか?
もしかしてデイリークエストみたいに、手順をこなすたびにテレレンッ♪って表示されると考えていますか?
初日コンプリートするには何円必要でしょうか?
アイテム一覧に必要なシーズンキャンドル数書いてあるからそれを一回で買えるキャンドル数15で割って、出た数字に一回買うのに610円かかるから610かければ大体の数字でるよ。
アドパス分足したりアドパスに付いてるキャンドルとかあるからそこら辺も計算したらちゃんとした数字出ると思うよ
光のマンタケープ、前から見たデザインは好みなんだけど、後ろから見たら微妙だった…
エビケープ…カッコいい…
ちょ、コンビニ行ってくる(((
かっこいいですよね
自分も欲しいです