「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のシーズンイベント「重なる音色の季節」で展開される季節のクエストについて解説しています。クエストの概要を知りたい人や、クエストの攻略法を知りたい人は参考にしてください。
| 重なる音色の季節 関連リンク | |
| 精霊の一覧 | 季節のクエスト |
| アイテム一覧 | 究極の贈り物 |
| シーズンパスとは | 新エリア |
| デイリークエスト | シーズンキャンドル場所 |
重なる音色の季節のクエスト一覧
| ▼ 個別クエスト攻略情報 ▼ | ||
|---|---|---|
第1クエスト |
第2クエスト |
第3クエスト |
第4クエスト |
第5クエスト |
|
クエストは全部で5個あります。各クエストの詳しい内容や達成方法は上のリンク先の記事でご確認ください。
重なる音色の季節のクエストの進め方
| ▼季節のクエストの進め方▼ | |
|---|---|
| 1 | 花鳥郷の右側の水路からボートに乗る |
| L 花鳥郷の右側の水路のボートに近寄りアイコンをタップ。コンサートホールへ移動。 | |
| 2 | 案内人を解放し、クエストを受注する |
| L 洞窟の先でうずくまっている音色の案内人に火を灯し解放。アイコンを押してクエストを受注する | |
| 3 | クエストを完了させる |
| L 表示されるメッセージなどにしたがいクエストを完了させる | |
| 4 | クエスト完了後、音色の案内人の元へ戻る |
| L 画面に「クエスト完了」と表示されたら、音色の案内人の元へ戻る | |
| 5 | 案内人のアイテムツリーを解放する |
| L 音色の案内人のツリー解放しアイテムを受け取ったり項目をアンロックする | |
| 6 | 次のクエストの解放を待ち、解放されたら受注し達成する |
| L シーズン開始直後は第1クエストのみ受注可能。第2クエスト以降は2週目以降に順次解放となる。解放され次第上述の手順の通りに「案内人」からクエストを受注しよう | |
![]() |
| ▲ 花鳥郷エリアの右側の小舟のある場所へ向かいます |
![]() |
| ▲ ボートに乗ると「座る」アイコンが表示されるのでこれを押す |
![]() |
| ▲ コンサートホール入口前でボートが停まると、右斜め前に精霊(音色の案内人)がうずくまっているので近づいて火を灯して解放しよう |
![]() |
| ▲解放後、音色の案内人の頭上に表示されるアイコンを押し、続いて右側に表示されるメニューツリーから「!」を押すと第1クエストを受注できる |
重なる音色の季節のクエストとは?
『重なる音色の季節』のコンテンツ
重なる音色の季節のクエストは、Sky 星を紡ぐ子どもたちの21番目のシーズンイベント『重なる音色の季節』の主要なコンテンツです。複数のクエストが存在し、シーズン中は時間経過に伴いひとつずつ解放されていきます。
コンサートホールが変化していく
シーズンクエストを進めていくことによって、『コンサートホール』がかつての輝きを取り戻していきます。
第1クエストを完了することでアイテム獲得が可能に
第1クエストを達成するとコンサートホール内部にアクセス可能となり、精霊(4体のマネキンとグランドピアノ)からアイテムを獲得できるようになります。シーズンイベント『重なる音色の季節』では、まず最初に第1クエストに挑戦すると良いでしょう。
重なる音色の季節 関連情報一覧
| 重なる音色の季節 関連リンク | |
| 精霊の一覧 | 季節のクエスト |
| アイテム一覧 | 究極の贈り物 |
| シーズンパスとは | 新エリア |
| デイリークエスト | シーズンキャンドル場所 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |





チェロたっっっっっっか
この季節のクエストは、巣づくりの季節みたいに何回も遊べますか?
質問です。
演奏が下手すぎてクエストがクリアできません。このゲームは何度も失敗し続けた場合の救済処置(クエストスキップ)や難易度緩和などはありますか?
ないですねぇ
無いのか…できるだけ頑張ってみます。
ありがとうございました。
私は敢えて?4つ目のクエストはクリアせずに!!理由はデイリークエストでフレンドと手を繋ぐに利用していますー(笑)
なんか案内人さんの一番上の!に赤い点みたいなのがついたままなんですけどなんでですか?初心者でわからないので教えてください!
それは、あるクエストが終わり、新しいやるべきクエストが増えたという印です!
ご相談があります。
この季節のシーズンを買っています。
ですが、シーズンハートが足りず、ピアノが獲得できません。
四人と、クエストの精霊さんのシーズンハートは全て回収済みです。
最後の一つが足りないのですが改善策などがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
足ります。
攻略情報を確認してみて!
マネキンのところに並んでいるピアノからもアイテムが貰えるよ!
第5クエストやり方わかんない😭ずっと音楽引いてるんだけどどうしたらいいんだ?誰が教えて😢
①花鳥郷に行って精霊をコンサートに連れてくる
②前奏曲の演奏
③精霊と演奏
④舞台裏(アイテム交換よりも奥)で報酬受け取り
何もしなくていいよ
勝手に終わる
↑二回ある演奏の部分ね
第5クエスト終わったのに
コンサートホールに案内人居なくて、
ホームに戻ってから
案内人の「!」押しても完了出来なくて
泣いてる
ホーム戻って飛んでいったらいけました
m(._.)mオサワガセシマシタ
色違いのチェロって季節が変わっても交換できますか?
交換できるよ
第4クエストのチェロ、自分も弾けなくてあきらめかけて(行っても3/4止まり)、やけくそでタイミング無視の連打したらクリアになったので参考までに。
連打したらクリアできました、何回もダメだしされて心折れかけてたので、本当に参考になりました、ありがとうございました…!
9月2日の者です。無茶苦茶な連打の演奏で、これで復活する精霊さんには悪いなと思ったけど、クリアを優先させてもらいました。(笑)コントローラーで演奏は本当にきついっす。
第4クエストクリア出来ません💦
どうしたらいいでしょうか😭💦
自分は演奏チャレンジ前に貝殻から流れるメロディを動画撮って覚えてからやったら出来たよ、参考までに
メロディーを覚えることと、ボタンを押した時に、光る タイミングが合うと光る のを意識してやると出来るみたいです。頑張ってください。
チェロ、4分の3ぐらいでずっとクリアできなかったけど、5分の4ぐらいできたらクリア扱いになった!参考までに
チェロ ひけない
諦めるしかなさそう
演奏下手くそすぎてお団子精霊さん二度目の解放クエがクリア出来ない
諦めるしかないか
コンサートホール座れるようになってるけど、座って待ってても何も起きない。でも大勢の人が座ってる。これ何の時間なの?なんか知らんけどコンサートの上映時間とか決まってんの?
クエスト4から始まると言われています。
クリアできんのやが?何なん
hey提督!クエストは日数経過で徐々に解放していくようデース!おそらく現段階(7/16時点)ではクエスト1(案内人さんと合流→新エリアへの移動、グランドピアノに闇花が繁茂している事の確認)までしか進めないものと思われマース!
野良さんのシェアメモリーでグランドピアノ弾いてる方居たんですけど、弾けなくて当たり前ですか?
送る場所間違えた‼️‼️‼️‼️‼️🫣
アドベンチャーパスを購入すると貰えます。
パスを購入するとイベントキャンドルが30本付いてきますので、第一クエストをクリア後交換したのだと思われます。
がってんしょうち。