「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の秘密のエリア(通称オフィスエリア)へ行く方法を紹介しています。また秘密のエリアに自由に出入り可能な「特別なケープ(水色ケープ)」の入手方法も紹介していますので興味のある方は参考にしてください。
秘密のエリア(オフィス)への行き方
①書庫に入る
秘密のエリア(オフィス)へは書庫から入ることができます。なので、まずはホームのゲートから書庫に入りましょう。
② 階段を登り左うしろへ戻る
書庫に入ってすぐのところにある階段を登り左に進みます。すると手前方向へ戻る道があるので壁に沿って後方へ進みましょう。
③ 壁に向かって進み、壁を通り抜ける
突き当りの壁に近づくと、壁の中央あたりに炎のアイコンが表示される箇所があります。アイコンの周辺の壁はすり抜け可能なので、そのまますり抜けて先へ行きましょう。
▼ 秘密のエリアの行き方 ▼
書庫の入り口を上から撮影した画像です。秘密のエリアへ行くには、ピンクの矢印で記したルートを辿っていきます。
④ 特別なケープを着た人と手を繋いで入る
壁を抜けると、オレンジ色や黄色の花がたくさん咲いているエリアに出ます。この空間の奥に『秘密のエリア』の入り口があります。
秘密のエリアの入口から中に入るためには「特別なケープ(水色ケープ)」が必要になります。だだし自分が着ていなくても、特別なケープを着ている他のプレイヤーと手を繋いで行けば入ることができます。
時間帯にもよりますが、この付近には特別なケープ(水色ケープ)を着たプレイヤーがいることがよくあるので、見つけたらフレンド申請して、手を繋いで中に入ってみましょう。
※ イベントなどで水色ケープがなくても誰でも秘密のエリアに入れることもあります
特別なケープ(水色ケープ)の入手方法
秘密のエリアでショップから購入できる
「特別なケープ」は、本来は Sky の開発のお手伝い(バグ出しなど?)をしたユーザーにのみ配布された、TGSブルーと呼ばれる水色のケープのようですが、現在は、秘密のエリア内のショップで購入することも可能です。
秘密のエリアの「オフィス」にいるときに、画面右上をタップしてカートアイコンを表示させショップ画面に遷移すると「ビギナーパック」として「特別なケープ(TGSブルー)」とキャンドルがセットになった商品が購入できます。
特別なケープを購入するメリットは?
今のところあまり大きなメリットはありません。「いつでも好きなときに秘密のエリアに出入りできる」ことくらいでしょうか。でもSkyが大好きなら、お布施感覚で購入してみても良いかもしれません。
秘密のエリアとは?
バージョン0.6.0から新登場
秘密のエリアは最新バージョン(2019年9月23日時点)0.6.0から新登場したエリアです。
時間とともに変化していく
秘密のエリアは時間とともに変化していくとのことです。
エリア関連情報
花鳥郷 ┗ コンサートホール ┗ 不思議のカフェ |
孤島 ┗ 預言者の石窟 ┗ ならいの大岩 |
草原 ┗ 楽園の島々 ┗ 草原連峰 ┗ オレオエリア |
雨林 ┗ 風の街道 ┗ ツリーハウス ┗ 地下洞窟 ┗ 高台広場(晴れ間) |
峡谷 ┗ 夢見の町 ┗ 隠者の峠 ┗ 夢見の劇場 ┗ 奏の音楽堂 |
捨てられた地 ┗ 忘れられた方舟 ┗ 秘宝の環礁 ┗ ニンテンドーエリア |
書庫 ┗ 三日月オアシス ┗ 星月夜の砂漠 ┗ 王子様の見た夢 ┗ ムーミン谷 ┗ 憶いの碑 ┗ 君憶う保存庫 ┗ 秘密のエリア(カチカチ蟹穴) |
暴風域 ┗ 原罪 ┗ 天空 |
その他 - いにしえの追想 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
青い鳥の季節 | 自然の日々2025 |
彩なす日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | コラボ一覧 |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 次回再訪のヒントと予想 |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント情報 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
初心者向け情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
エリア情報 | |
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 花鳥郷 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
ケープなしで入れる期間が終わったからか、またグリッチで入っている人を結構見かけます。
運営の問い合わせから報告とすり抜け不可に出来ないか要望送ったけど、直るといいな。
正規のやり方で入ってる人からしたら泥棒と一緒だし。
水色のケープは公式リリース前のβ版に参加していた方々にのみ配られたものです!
ちなみに水色のケープにも2種類あり、
・裏地黒→TGSブルー(秘密のエリアで買える物)
・裏地白→リリース前のβ版に参加していた方&第1回公式質問会に参加し、水色ケープを選んだ方。(現在は入手不可)
があります。
他の質問に関して↓
Q.雨林の水色ケープでは入れないか?
A.水色ケープはTGSと裏地白以外では入れません。雨林のケープは青緑のケープになります。
Q.特別なものをあげるよと言っているNPCについて
A.特別なもの=TGCの水色マントです。
オフィスでしか買えないので水色マントを手に入れたらオフィスに友達を連れてきてね、促すためのNPCであり、NPCから直接何かもらえる訳ではありません。
Q.オフィスの精霊
A.オフィスで実際にあった事やスタッフさんの会話が見れます。精霊を解放してアイテムを貰えたりは今の所できません。
Q.大砲のロウソク
A.大砲のロウソクからも光を貰えますが、ロウソク一本どころかほんとにちょっとの量にしか満たないので遊びたがっている方がいたらそちらを優先しましょう。
Q.花畑に連れて行ける人数に制限はあるか
A.skyは1つのサーバーにつき8人まで入れます。ゲートを潜った人にフレンド申請できない場合は一度ゲートを出てフレンドになってからゲートを潜り、ついていくマークで手を繋ぐとケープの無い人でも入れるかと思います。ケープなしで入れてもらったあと他人を誘導したい場合は、ゲートから抜け出さない程度に体を出すとフレンド申請しやすいかと思われます。
いいものって何でしょうか?分かりませんね
雨林の水色のケープではだめなのでしょうか?
青ケープ着たNPCは居る時間が決まってるのか初回のみなのか
どなたかご存じないでしょうか
たしか年末年始のイベントのみのはずです。
だから今は封鎖されてるんですね!
教えていただき有難うございました!
雨林の星座で入手できる水色のケープでは、書庫にある秘密の部屋に入れないのでしょうか?
特別なケープと雨林の水色ケープは別物なのかが知りたいです。
雨林の怒りエモの精霊からもらえるケープは別物です。よく見るとやや緑がかった色合いです。なので雨林のケープでは秘密エリアに入れません。
青いケープ?水色ケープ?じゃなくても季節のイベントで貰ったケープで普通に入れました。
これは正規のルート?
白い方のケープですか?
赤いのでは入れませんでした。
ラッキーでしたね(๑•᎑•๑)
一時期何もつけてなくてもはいれたのですが今は入れなくなってしまいましたね
グリッジってチャットテーブとか使って入ってる人のことですか?
秘密のエリアじゃなくてもテーブル使って壁すり抜けたりして裏世界とかに入れるのは楽しいと思うのですが、それもバグなんでしょうね…
Ano
エリアに入らなくてはケースが買えないのは
悲しすぎる。エリア前の花畑で買えるようにしてくれたら良いのに、、、
見ず知らずの方をご案内したいのですが、フレンドになって手を繋がないとダメなのを知らない方が意外と多いです。
フレンド申請をしてほしいジェスチャーってどうやったら伝わりますか
ケチなのでロウソクこっち持ちは避けたくて
招くアクションとか?あとはとりあえず沢山鳴いてみたり
花畑の奥につれていける人数には制限がありますか?
昨日、順番に入れてくださっていたようなのですが、
迎えに来られた方が、壁(?)の向こうにおられて、頭の上の▽が出ず、
フレンド申請できなくて、キャンドルを壁に当てれば▽が出るかと試したのですがだめでした。
(みんなが日本人かもわからず、誰かが置いたチャットテーブルで英語でお願いしたのですがテーブルには座られなかったので見えるわけもないですし。
▽がなくてタップできないと伝える方法がなく、あとからきた人が入れてもらっているのをみるのは悲しかったです。)
入れて貰っていたのは多分5人くらいで、全然戻ってこられなくなったので、
ケープは元々貴重なものだったようだし、
一人5人までとか、制限があるのかも?と思い、質問させて貰いました。
見知らぬ人が連れて入れてくれて超嬉しかったし、速攻で特別なケープも購入した
…で買ってすぐに着替えて戻ったらグリッチで入ってる奴らがいてクソ萎えた…
運営に通報する方法ない?
バグで秘密の部屋入るのはやめた方がいいと思います。
何回かそれで入ってる人見ますが、水色ケープ持って正規でちゃんと入ってるプレイヤーからしたら不愉快です。
救済と仰る方もいますがグリッチですからね。
そのバグってどういうのですか?見かけたら通報というか公式に報告しておきたいのですが……
ここに記載するとそれを利用する方がいる可能性があるので書きません。
無闇矢鱈に草?に火をつけて消すんじゃなかった
トイレにあるやつ消したら黒龍出た(;´-`)(しかもミスって光の翼3個くらい消えちゃった)
秘密のエリアに新しいNPCが居ますが、
水色マントで友達を連れて来て話かけると何か貰える様な事を言ってるのですが、話かけても何も貰えません。
バグなのか、またはまだ実装されてないのかが分かりません…
オフィスの屋上の長いロウソクの事なんですが。
火をつけてピロンピロンピロンと灯りが沢山貰える時と、普通に大砲打つだけの時があります。
長いロウソクから灯りを貰う条件など、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
隠しエリアの上空の方に謎の精霊がいるんですがあれってどうとるんですか?
私もわかんないんですよね……攻略も無いし:( ;´꒳`;):
目の前でグリッチ?バグ技使って入ってる人いたから不愉快でしかない。通報出来ないのが歯痒いですね。
あれ多分宇宙ステーションにいる精霊じゃないですかね
姿勢が同じような感じだった気がしますし
あの精霊って試した事ないんですけど、大砲でぶっ飛んでとるんじゃないんです?(´゚З゚`)w
長いろうそくがピロンピロンなってるのはバグじゃないのかなぁ…実際に貰える光のカケラは1個とか少なかったと思ういます。
私は捨て地の発射台(?)のところでそうなってめっちゃ貰えるやんと思ったことあるけどその時だけキャンドル溜まってるように見えても後になるとまた元に戻ってました(・_・;
以下は、ネットで調べた情報なので鵜呑みにしないでくださいね!
特別なケープは、skyβ版を遊んだ人だけ入手できます。(βエリアで買う以外の方法)
β版は、リリース前にテストプレイ用として配信されていました。(現在は配信されていません。)このリリース前のテストプレイをβテストと言います。
秘密エリアは、βテストを行った人だけが入れるから、『βエリア』と呼ばれているのでしょうね!
βエリア前の広場で購入できるようにして欲しい…
中に入らないと買えないの知らなくて探しまくったし、課金しまくっちゃった(お布施)
本日Halloweenだからか、オフィスがなかなかドキドキする感じになってましたね。
粋なはからいで最高です!
追記
私が数日ぶりのオフィスだったので、
もしかして先日のアップデートからかな???
書庫の隠し通路が夜の時テレビが光っているでしょ
そこをタップしたら宇宙に行けるよ