Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)における闇の破片について解説しています。今日の闇の破片(シャード)がいつどこに落ちるのか場所と時間について知りたい人や、破片の燃やし方、アクティビティのやり方について知りたい人、光の子との関係について知りたい人は当記事を参考にしてください。
目次
今日の闇の破片(2025年11月5日~11月6日)

今日の『闇の破片』の場所と報酬
| ▼11月5日 17:00 ~ 11月6日 16:59 ▼ | |
|---|---|
| 場所 | なし |
| 種類 | – |
| 報酬 | – |
※ 本日は闇の破片の噴出はありません
今日の『闇の破片』の落ちる時間
| ▼11月5日 17:00 ~ 11月6日 16:59 ▼ | |
|---|---|
| 1回目 | – |
| 2回目 | – |
| 3回目 | – |
※ 本日は闇の破片の噴出はありません
関連情報
| 今日のデイリークエスト | |
| 今日のシーズンキャンドル | |
| 今日の日替わり大キャンドル | |
| 今日の闇の破片 | |
| 今日の専用通貨 |
闇の破片カレンダー
2025年6月のスケジュールカレンダー
当月の闇の破片の予定は以下のとおりです。カレンダーの各セルを押すと詳細情報を確認できます。
闇の破片の墜ちる場所
5つのエリアのいずれかに落ちる
闇の破片は、孤島をのぞく5エリア(草原・雨林・峡谷・捨て地・書庫)の内のいずれかのエリアに落ちます。毎月1日から草原 → 雨林 → 峡谷…の順で落ちるという決まりがあります(例:2月1日草原・2月2日雨林・2月3日峡谷…5月1日草原・5月2日雨林・5月3日峡谷…という順)。なお、どこのエリアにも落ちない日も存在します。
闇の破片出現エリアのゲート上に赤い破片が付く

闇の破片が出現している時は、該当エリアのゲートの上に赤い破片が付きます。いつどのエリアに出現するか把握していなくても、このゲート上の破片を見ることによって、今日どのエリアに破片が落ちるのか把握することが可能です。
エリア別『闇の破片』の場所一覧
闇の破片は、孤島をのぞく5エリア(草原・雨林・峡谷・捨て地・書庫)の内のいずれかのエリアに落ちます。各エリア内の闇の破片が落ちる場所は複数個所ありますがパターンが決まっています。具体的な場所について知りたい場合は以下リンク先の記事をご確認ください。
![]() 草原の闇の破片 |
![]() 雨林の闇の破片 |
![]() 峡谷の闇の破片 |
![]() 捨て地の闇の破片 |
![]() 書庫の闇の破片 |
闇の破片の墜ちる時間
毎日異なる時間に落ちる
闇の破片は毎日異なる時間に落ちます。今日いつ落ちるのか知りたい場合は、この記事の最上部に時間を掲載しているのでそちらを確認してください。
1日3回落ちる
闇の破片は1日に3回落ちます。そして各回ともに破片は落ちてから約4時間にわたりその場に出現し続けその後消滅します。なお赤い破片は4時間ごとに、黒い破片は2時間ごとに落ちるという決まりがあります。
闇の破片の種類
2種類の闇の破片が存在する
| 破片の色 | 報酬の種類 | 闇が落ちる場所 |
|---|---|---|
赤色 |
星のキャンドル | サブエリア |
![]() 黒色 |
通常キャンドル | メインエリア |
『闇の欠片』は通常の噴火により噴出したものと、より強い噴火により噴出したものとの2種類が存在します。それぞれの種類によって、破片の色・落ちる場所・浄化時の報酬の内容が異なります。なお、報酬が貰えるのは1日1回まで。同じ日の内に2回目3回目と浄化クエストを行っても報酬はもらえません。
闇の破片と光の子の関係
破片を焼いた後に行ける「いにしえの追想」で光の子に会える

赤色の闇の破片の日に、破片を焼き尽くしアクティビティを最後まで完了させると、瞑想サークルが出現します。このサークル内で瞑想を行うと「いにしえの追想」エリアに行くことができます。この「いにしえの追想」には光の子がいて光の翼を得ることが可能です。なお、「いにしえの追想」には6種類が存在し、それぞれに光の子がいます(合計6人の光の子)。ただ、アクティビティ完了後にどの「いにしえの追想」エリアに招かれるかはランダムなため予測は不能です。
闇の破片が噴出してから墜ちるまでの流れ
闇の破片は、1日に数回定期的に落ちます。落ちる時間は日によって微妙に異なります。具体的な落ちる時間はこの記事の一番上の記述をご確認ください。なお、破片が落ちて消滅するまでの流れは以下のようになっています。
| ▼破片が墜ちて消滅するまでの流れ▼ | |
|---|---|
| ① | 対象エリアのゲートに蝕む闇が出現 → 各エリアの空が赤く染まり始める |
| ② | 約8分後、暴風域の奥の山から破片が噴出する |
| ③ | 約2~3分後、破片が地表に墜ちる |
| ④ | 1時間ほど後、破片が消滅し対象エリアが通常の状態に戻る |
![]() |
| ▲ まず闇の破片が墜ちるエリアのゲート上部に、蝕む闇が姿を現す |
![]() |
| ▲ その後各エリアの空が徐々に赤く染まっていき、8分ほど経過した後に暴風域の奥の山から破片が噴出する |
![]() |
| ▲ 噴出した闇の破片が特定のエリアに落ちる |
![]() |
| ▲ その後、1時間ほど闇の破片が同じ場所に存在し続けるので、その間に浄化クエストやデイリークエストを達成させよう。 |
闇の破片の浄化のやり方
闇の破片を浄化する手順
| 1 | 闇の破片が落下した場所に行く |
| L 毎時08分~45分の間に破片の落ちた場所(前項を参照)に行く | |
| 2 | 破片の周りの闇の花を燃やす |
| L 破片の周囲の「蝕む闇」を燃やしていく | |
| 3 | (黒石の場合)報酬を受け取り浄化完了 |
| L 破片が黒い石の場合はこれで完了。報酬を受け取ろう | |
| (赤石の場合)アクティビティを行い、報酬を受け取り浄化完了 | |
| L 破片が赤い石の場合は、さらに「アクティビティ」がスタート。これを完了させると報酬がもらえる |
闇の破片を浄化する方法
闇の破片は、周囲にある「闇の花」を燃やすことで浄化することができます。その際、闇の蟹の攻撃を受けることがあるので注意が必要です。特に赤い破片を付けた闇の蟹は大鳴きしても気絶させることができないため、突進を食らわないよう細かくジャンプして避けたり、闇の蟹があまりいない場所で作業するなどの工夫が必要です。
![]() |
![]() |
| ▲闇の花に近づくと出るアイコンを押すと蝋燭で燃やすことができる | ▲ 赤い破片を付けた闇の蟹に注意。大鳴きで気絶させることは不可 |
闇の蟹の数が多い場合、1人で全ての闇花を燃やし尽くすのはかなりの困難を伴います。周囲に他のプレイヤーがいる時に一緒に作業するのがコツとなります。その際、時々大鳴き(自身をロングタップ)して他プレイヤーのエナジーを回復させてあげるなど互いに協力し合うことで効率化を図りましょう。
![]() |
![]() |
| ▲攻撃を受けハイハイ状態になると行動不能に。ソロだとここからの復帰は難しい | ▲ 大鳴きで互いに回復させ合いながら、なるべく他プレイヤーと共闘しよう |
砕ケル闇ノ季節 関連情報一覧
| 砕ケル闇ノ季節 関連リンク | |
| アイテム一覧 | アイテムの入手方法 |
| 究極の贈り物 | シーズンパスとは |
| 闇の破片の場所と時間 | 季節のクエスト攻略 |
| 闇の破片の浄化のコツ | いにしえの追想の光の翼 |
| デイリークエスト | シーズンキャンドル場所 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |















星キャンもらえなかった…二人だけでがんばって赤闇燃やしたのに…
六回目以降ってもらえるんですか?
同じく貰えませんでした
星キャン出ず
最後の追想大精霊様たちかこれ!?
ツンパおるよね?
だよね!?大精霊大集結だよね!?
ウグッ
捨て地の大精霊様だけいなかったのはなんでなんだろう…
捨て地様もいたよ 暗くて探しにくかったけど全員いた
光の子はいないんですか
最近破片黒多いなぁ
それって平日(月〜木)にしかログインしてない説
今からくらげのケープ開放しようと思うのですが……
今持ってるキャンドルが4本なんすよ……頭からで最初からだし…
開放できます?
無課金でもギリギリ行けるかもですね。
二倍キャンペーンもまたあるっぽいから頑張って
ギリギリ無理じゃないかねぇ
時間が過ぎるとアクティビティまでやらせるだけやらせておいてキャンドルは容赦なくくれないですね。
キャンドル貰えなかったんですけどバグですかね……?
鳥の巣の闇石から離れた場所で寝落ちしたんだけど朝起きたら166枚あった羽が16枚になってたわ。
誰かがわざわざ押して羽散らせてくれたんだろうな。自分に一切得がないのに手間かけて嫌がらせする様な生き物は地獄に落ちたら良いのに
離れてたって言っても今日の足場狭かったしなー
報酬だけかすめ取ろうとしてるやつだと誤解されたのかもしれないし寝落ちした場所とタイミングが悪かったんだなと思うしかない
報酬だけ掠めとるの不可能だよ。ある程度参加してないと報酬は貰えない。雀の友達を危ないから付近で待機させておいて、後でおいでってしたら報酬貰えなかったからもう一周した。
うん。無理なのは知ってるよ
不可能だと知らない人がそういう誤解をした可能性もあるんじゃないかって思ったんだ
書き方が悪かったかもね。ごめん
寝落ちしてるって見りゃわかる訳だし起きたら報酬だけ取るかも!今のうちに羽散らしてやろ!ってなるか?
だとしたら相当性根の腐った人間だな
見りゃわかるって…そういう遊び方をしてない人にはわからないこともあると思うよ
あまり自分の常識を全プレイヤーの常識だと思わないほうがいい
こいつやたら擁護してるし犯人くせぇな
その犯人が世界のどこのプレイヤーかもわからないのにこのサイトのこのコメントを見ている確率はかなり低いと思うけど……擁護コメントも同一人物によるものか不明だし
被害にあったのはまあ気の毒だし犯人袋叩き&よちよちしてもらえなくて残念だね~って感じだけど危険がある場所だとわかっていながら寝落ちしたコメント主も悪い、良心的なプレイヤーばかりではないからこれから気をつけよう、でこの話は終わりじゃないですかね?
要するに民度の低い低俗アプリって事ね。理解しました
オンゲなんてそんなもん
良い人もいりゃ悪い人もいる
過度な期待は禁物
19時5分のシャード、報酬なし、シャードクリア後闇花が再度出現し、燃やそうとしても一生燃え尽きないバグ発生。クリア後のバグ中、闇花が見えたり、見えなかったりします。お気をつけください。私はSwitchプレイヤーですが、他の端末でも同じと見られます。
主です。いにしえの追想、ツナキングエリアの光の子がいないバクも、現在修正はされていないようです。
またキャンドル貰えなかった、、頑張ったのに!もう一周したら貰えますかね?
開始直後、突然何も無かった場所から浮遊石が出現して全員吹っ飛ばされたし(数名赤石に激突して散ってた)、
終わった直後に新しい闇花、浮遊石が出現して挨拶も出来ずに慌てて全員で逃げた。
難易度が高いとか低いとかの前にまともに遊べてない…
明石ガニいないだけまだマシですが、アクティビティ開始時の無防備な時間に石ぶつけてくるのはやめて…😫
まじで分かる…
鳥の巣狭すぎで浮遊石がいつまでも邪魔
今日の破片は鳥の島だった!
楽園が赤暗くなってきたけど落ちてきてないぽい
今日星キャン4本もらえたらリサイズ飲めるぞ!!!!!!
wwwwwwwww
真っ暗な中でのウニ焼きしんどい…