Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)の雨林地下洞窟について解説しています。地下洞窟の行き方や、精霊・光の子の場所、地図の祭壇・シェアスペース・大キャンドルの有無や場所について知りたい人はまずこちらのページをご確認ください。
雨林地下洞窟の基本情報

| 場所/エリア名 | 雨林 > 地下洞窟(英語: Underground Caverns) |
|---|---|
| 関連イベント | 想いを編む季節 |
| このエリアの精霊 | ぽんぽんする若者 |
| このエリアの光の子 | 4 人(詳細) |
| 大キャンドル | 0 個 |
| 地図の祭壇 | あり |
| シェアスペース | なし |
| ソーシャルライト | なし |
雨林地下洞窟への行き方
雨林地下洞窟へは、以下の2通りの方法で行くことができます。
行き方 ①
![]() |
| ▲ 雨林エリアを神殿に向かって進み、小川の祠の手前で右折し、縦長の洞穴に入ります |
![]() |
| ▲ 短い洞窟を抜けると晴れ間エリアに出るので、このエリアをしばらく直進します |
![]() |
| ▲ 陸地を端まで進むと雲に覆われた区画に着きます。ここで左折すると根元に大きな穴のあいた大木があります |
![]() |
| ▲ 木の洞から中に入ります |
![]() |
| ▲ 丸い石の蓋の上で、2人のプレイヤーで同時にアイコンを押す(怒りエモート未取得の場合は、怒れる運び人から獲得しましょう)。すると蓋が壊れて「地下洞窟エリア」に入ることができます。※ なかなかもう一人のプレイヤーとマッチングできない場合は、以下で紹介する行き方②の方法で地下洞窟に行くと良いでしょう |
行き方 ②
![]() |
| ▲ 雨林にはいったら広場から飛び立ちます |
![]() |
| ▲ 広場を飛び立ったら、正面方向へは進まず、右上に見える雲間に向かって飛び上がります |
![]() |
| ▲ 雲の中に空いたトンネルがあるので奥へ向かって進みます |
![]() |
| ▲ 入口がありその奥に星の封印があります(封印を解く条件は「書庫の精霊を1人以上解放済み」であることなので、まだ未解放の人は、まずは書庫の精霊を1人解放しましょう)。この封印の先の雲のトンネルを抜けると風の街道に辿り着きます。 |
![]() |
| ▲風の街道エリアに出たら、少し下降し、中央の浮島とは反対の方向へ進みます |
![]() |
| ▲ 雲のトンネルを少し進んだら左方向へ進みます |
![]() |
| ▲ 雲の壁に空いた穴から雨林地下洞窟へワープできます(羽ばたく季節の第1クエストをクリアしている必要があります) |
雨林地下洞窟の精霊
![]() |
| ▲ このエリアには、想いを編む季節の精霊「ぽんぽんする若者」がいます |
![]() |
| ▲ ぽんぽんする若者は、縦穴を滑り落ちた先の広い空間の突き当りにいます |
雨林地下洞窟の光の子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨林地下洞窟には4人の光の子がいます。エリア最下層の小さな部屋の中、光の蝶々を解放することで到達できる縦に長い空間の側面から入れる横穴、蝶々の大群が向かう先にある建造物の前、エリアの出口それぞれの場所に光の子がいます。詳しい場所は以下のリンクから確認してください。
雨林地下洞窟の地図の祭壇
![]() |
| ▲ 雨林地下洞窟エリアに入ったら右上奥に向かいます |
![]() |
| ▲ 右奥の崖の上に地図の祭壇があります |
エリアに関する情報
| 花鳥郷 ┗ 巣づくり工房 ┗ コンサートホール ┗ 不思議のカフェ ┗ 光染め工房 ┗ 静けさの庭 |
| 孤島 ┗ 預言者の石窟 ┗ ならいの大岩 |
| 草原 ┗ 楽園の島々 ┗ 草原連峰 ┗ オレオエリア |
| 雨林 ┗ 風の街道 ┗ ツリーハウス ┗ 地下洞窟 ┗ 高台広場(晴れ間) ┗ 青い鳥エリア |
| 峡谷 ┗ 夢見の町 ┗ 隠者の峠 ┗ 夢見の劇場 ┗ 奏の音楽堂 ┗ 円形劇場 |
| 捨てられた地 ┗ 忘れられた方舟 ┗ 秘宝の環礁 ┗ ニンテンドーエリア |
| 書庫 ┗ 三日月オアシス ┗ 星月夜の砂漠 ┗ 王子様の見た夢 ┗ ムーミン谷 ┗ 憶いの碑 ┗ 君憶う保存庫 ┗ 秘密のエリア(カチカチ蟹穴) |
| 暴風域
┗ 原罪 ┗ 天空 |
| その他 - いにしえの追想 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |





















運によって入れるか決まるクソエリア
あとここだけシェアメモが反応しないのもよりクソ
同一人物か知らないけど、そうエリアに文句あるならここで吐くんじゃなくてさ
ゲームのほうに問い合わせたら良いんじゃない?この文を見たら気が悪くなる人もいるかも知れなんだし
そのエリアをクソ言うんならフレンドを呼んで一緒にやってもらったり野良さんに頼んだら良いんじゃ?悪口言うんならシェアメモとかに頼るんじゃなくて自分で何かと行動に移してくれよ。
語彙力なくてすみません、
最後の高いところへ登れません
どうすればよいですか?
キノコ使え
キノコとかを駆使して羽ばたいていったら行けると思います!
入るとき封印があって動画とかに雨林の精霊8人って書いてあるんですけど、星の精霊じゃなきゃ8人に入りませんか?過去の季節の精霊とか
解決済みでしたらすみませんが、
季節などにでてきた精霊ではなく、恒常精霊という、
季節関係なくいつでもいる精霊を8人開放しなければなりません。
ついでに今回のアップデートで、
涙ぐむ光坑夫さんが取れないバグが修正されたので、恒常精霊八人開放できます。
長文で申し訳ありません🙇
ここ苦手なんですが何かあるんですか?サブクエみたいな
星の王子さまのクエストで使う
あの、地下洞窟で大泣きすると、遠くに小さな青い光のようなもの壁越しにが出てくるのですが、これバグでしょうか?
私もなんだろう?と思って
実際に行ってみました♪
単刀直入に言うと、
今回のコラボイベントに関係するバグです♪
楽しみが減るかもなので、
行かないことをおすすめしますww
そこってどこでしたか?
向かおうとしてるんですけど全然場所がわからなくて。教えてください!
雨林の風の街道から行く!
あとは探すのみ!
同じです、、あれなんなのでしょうか
A U R O R A
まはルネりの何期かヒコみまのニナヤンカスは彦みま悩んお返す石と誘いひこみ
落ち着け
このエリアの星の子近くにある扉ひとつ入れないんですけどあそこなんでですか…?
ただのラグか、もしくはバグでは?
今ちょうどここの全ての星の子回収終わったけど、一つも開けられないところなんてなかった
うぅ、書庫か、←捨てられた地のエビ、カニら辺からもう無理な人
??????
どこやねん?