「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の「月灯りの日々2025」に登場するアイテムと魔法について紹介しています。イベントで入手できるアイテムと魔法の一覧を確認したい人は参考にしてください。なお各アイテムの入手方法ほか詳細情報は、各アイテムのリンク先の記事をご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() |
| イベント情報まとめ | 月灯りの日々のアイテム | 専用チケット |
月灯りの日々2025のアイテム
アイテムと魔法の入手方法
![]() |
| ▲ 新登場の課金アイテムは、画面右上をタップしてゲーム内ショップをひらくと購入できる。またイベントエリアにいる精霊から新旧交換アイテムを入手できる |
![]() |
| ▲ 過去の課金アイテムは左の箱から、無料のお試し魔法や月灯りバスタブは右の箱から入手できる |
新登場のアイテム
イベント期間中、以下の新登場のアイテムが入手可能になります。
![]() 月灯りしっぽアクセサリー |
![]() |
専用チケット 42 枚 |
![]() 月灯り壁掛け |
![]() |
専用チケット 18枚 追加:キャンドル5 |
![]() 月灯りバスタブ |
![]() |
キャンドル 75 本 |
![]() 月灯り羽衣ケープ |
![]() |
1,950 円 |
※ チケット18枚で4枚の壁掛けと交換できます。追加でほしい場合、4枚までキャンドル5本ずつで交換できます。
復刻アイテム
イベント期間中、以下の過去の「月灯りの日々」関連イベントで登場した限定アイテムが復刻します。
![]() 月灯り花の髪飾り |
![]() |
通常キャンドル 35 本 |
![]() 月灯りランタン飾り |
![]() |
通常キャンドル 70 本 |
![]() 月灯りイヤリング |
![]() |
400 円 |
![]() ![]() 月灯りの衣とまとめ髪 |
![]() ![]() |
1,950 円 |
案内人のアイテムツリー

関連情報
月灯りの日々2025関連情報
![]() |
![]() |
![]() |
| イベント情報まとめ | 月灯りの日々のアイテム | 専用チケット |
過去の月灯りの日々
公式ブログ
公式パッチノート
Sky 星を紡ぐ子どもたち 2025/8/28 – パッチ0.30.5
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |























来年もある思いますか?
月灯り壁掛けの追加キャンドル5の意味がわかる方いますか?専用通貨で交換しましたが、追加でキャンドルで交換できるところがなかったです。
シェアスペース魔法、もしくはシェアスペースの祭壇から追加で入手できます。
手順としては、まずシェアスペースを起動してアイテム一覧から月灯り壁掛けを選択してください。
そして既に獲得している4枚の月灯り壁掛けをどこでもいいので適当に配置し、再度月灯り壁掛けを選択すると追加分を4枚まで交換できます。
補足ですが、ひとつ前の日々イベントである陽光の日々では砂のお城のピースが同様の仕様でした。そしてこれらのピースは、陽光の日々開催期間中に各ピースを専用通貨で獲得していれば、追加分に関しては日々終了後でも獲得できました。なので今回の月灯り壁掛けも、月灯りの日々の期間内に専用通貨分だけ入手しておけば、追加分は日々終了後にいつでも交換できる可能性が高いと思われます。
質問した者です。
やり方まで詳しく教えてくださってありがとうございます!!
そんなやり方で壁掛けだけじゃなくお城のピースまで入手できたなんて!!このあとログインしたら早速試してみたいと思います✨✨
本当にありがとうございました!!
お役に立てて良かったです。
追記として、回答文の内容に不正確な部分がありましたので訂正してお詫びいたします。
訂正箇所:2行目「シェアスペースを起動して」→「シェアスペース魔法を使用、またはシェアスペースの祭壇から自分のシェアスペースの作成画面に入って」
ちなみに巣の飾り付けモードからも同様の手順で追加分を交換できます。
パンみたいなやつはたしか八本くらい精錬できた(キャンドル上の矢印が3つの状態)
一応書いとく
お試し魔法欄の下の方にある、専用通貨10枚と交換できる染料(黒・白)
交換ができるのは今イベント通して1回だけ
ありがとうございます