「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の「月灯りの日々2025」について紹介しています。イベントの期間(いつからいつまで開催か)や内容、イベントで手に入れることができる限定アイテムや魔法、専用通貨の詳細などについて知りたい人は参考にしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
| イベント情報まとめ | 月灯りの日々のアイテム | 専用チケット |
月灯りの日々2025概要
イベント概要
| ▼ イベント概要 ▼ | |
|---|---|
| イベント名 | 月灯りの日々2025 |
| 期間 | 2025年9月29日 (月) 16:00 ~ 10月13日(月)15:59 |
| イベントエリア | 三日月オアシス |
| 内容 | ① 新アイテムが登場 ② 旧アイテムが復刻 ③ イベント限定コンテンツが登場 ④ イベント専用通貨が登場 ⑤ 各種魔法を無料配布 |
銀色の月が昇り地上を優しく照らし、星の子どもたちを呼んでいます。穏やかなひと時、心に残る謎かけ、そして、もしかしたら何かがガラッと変わってしまう瞬間すらも楽しめるかもしれません。
月灯りの日々2025のアイテム
新アイテムが登場
イベント期間中以下の新アイテムを入手することができます。
![]() 月灯りしっぽアクセサリー |
![]() |
専用チケット 42 枚 |
![]() 月灯り壁掛け |
![]() |
専用チケット 18枚 追加:キャンドル5 |
![]() 月灯りバスタブ |
![]() |
キャンドル 75 本 |
![]() 月灯り羽衣ケープ |
![]() |
1,950 円 |
※ チケット18枚で4枚の壁掛けと交換できます。追加でほしい場合、4枚までキャンドル5本ずつで交換できます。
旧アイテムが復刻
イベント期間中過去の限定アイテムを入手することができます。
![]() 月灯り花の髪飾り |
![]() |
通常キャンドル 35 本 |
![]() 月灯りランタン飾り |
![]() |
通常キャンドル 70 本 |
![]() 月灯りイヤリング |
![]() |
400 円 |
![]() ![]() 月灯りの衣とまとめ髪 |
![]() ![]() |
1,950 円 |
▲ アイテム名をタップすると、アイテムの詳しい仕様や入手方法を確認できます
月灯りの日々2025のイベント限定コンテンツ
イベント対象エリア
| メインエリア | 三日月オアシス |
|---|---|
| サブエリア | 花鳥郷 |
イベント限定コンテンツの一覧
月灯りの日々の舞台となる主なエリアは三日月オアシスです。プレイヤーたちはこのエリアでは、以下のような様々なイベントコンテンツを楽しむことができます。
| ▼ 三日月オアシス |
|---|
| ・三日月エリアの一部がイベントエリアに ・「謎かけアクティビティ」が登場 ・ティーテーブルで光のかけら獲得 ・イベント専用通貨が登場 ・お団子を食べるとうさぎの姿に ・桟橋の先で瞑想すると裏(?)のエリアに |
| ▼ 花鳥郷・ホーム |
| ・イベントショップ前に案内人が登場 ・案内人の元からイベントエリアへのワープが可能に |
謎かけアクティビティ
他の人の謎かけを読む/回答する方法
![]() |
| ▲ 他のプレイヤーが出題したなぞなぞに答える場合、吊るされたランタンのひとつに近寄りアイコンを押す。 |
![]() |
| ▲ すると画面に「なぞなぞ」が表示されるので、画面下の「回答」を押して、それに対する回答を記入する |
自分でつくった謎かけを公開する場合
![]() |
| ▲ 自分でつくったなぞなぞを他のプレイヤーに対し出題したい場合は、机に近寄りペンマークのアイコンを押します |
![]() |
| ▲ すると謎と回答を記入できるので記入後決定を押す |
ティーテーブルの光のかけら
![]() |
| ▲ 大きな木の下に設置されたティーテーブルの上のお団子に火を灯すと光のかけらが出現します。かけらの量が非常に多いので効率的にキャンドルを増やすことができます。 |
月灯りの日々2024のイベント専用チケット
イベント専用チケット入手方法
イベント専用チケット(専用通貨)との交換で新アイテムを入手できます。専用チケットは、【謎かけ】を読むことで1日最大3枚、【光のかけら】を集めることで1日最大2枚、さらに【ボーナス専用チケット】を集めることで最大15枚を獲得できます。ボーナス専用チケット15枚はイベント期間中いつでも回収できるので、初日に集める必要はありません。
| ▼無料で獲得▼ | |
|---|---|
| 謎かけを読む または、専用チケットの「光のかけら」を集める |
5個 / 1日 |
| ボーナス専用チケットを集める | 15 個 / 14日 |
| ▼エレメントと交換で獲得▼ | |
| 星のキャンドルと交換(※) | 上限なし |
| 通常キャンドルと交換(※) | 上限なし |
謎かけ/光のかけら
![]() |
| ▲ イベントエリアの大きな木の前に吊るされたランタンのひとつに近寄りアイコンを押すと、他のプレイヤーが出題した「なぞかけ」を読むことができる。なぞかけを読むと専用チケットのかけらを獲得できる |
![]() |
| ▲ イベントエリアに出現する光のかけらを集めることでも専用チケットを獲得できる。謎かけと光のかけら合計で5枚分のチケットを獲得可 |
ボーナス専用チケット
![]() |
| ▲イベントエリアの表(?)にボーナス専用チケット12枚が点在している |
![]() |
| ▲瞑想後の裏のイベントエリア(?)に3枚の専用チケットが点在している |
月灯りの日々関連情報
月灯りの日々2025関連情報
![]() |
![]() |
![]() |
| イベント情報まとめ | 月灯りの日々のアイテム | 専用チケット |
過去の月灯りの日々
公式ブログ
公式パッチノート
Sky 星を紡ぐ子どもたち 2025/8/28 – パッチ0.30.5
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |





























ティーテーブルの火種取らないで放置してたら消えちゃったんですが上限は減ったりしますか?
パンやウニの火種を取り損ねても、獲得扱いになっていませんよね。
ここのティーテーブルも同じです。出現火種を取らなければカウントされません。
他のフレンドさんのランタンや、謎が見えないのですが謎って1回見たら更新されませんか?
サーバーに負荷かかって通信が遅いせいかランタン出にくい Switchだと特に
閲覧中の画面下 操作パネル(?)の左端のほう、早戻り・早送りの三角マークを押して、他のランタンを表示させることはできるよ
目当てのフレンドがあっても表示されるかどうかは運
ここのティーテーブルでもらえる光の欠片の量に上限はあるのでしょうか?
上限あるみたいです、しばらく燃やし続けていたら光が出てこなくなりました
昨日なぞなぞ出題したけど誰も解いてない…
これってメセキャンと同じ仕様っぽいけど、フレンド1人にいいねされないと全体公開にならないとかある?
解くメリットがないから誰も解かないだけ説
小学生のクイズレベルにすると結構答えてくれるよ
日本語でしか成り立たない答えのも
海外の人は、わからんから注意
これって出された質問に正解できてたかどうかってどうやってかくにんするんですか?それと正解した場合になんかご褒美みたいなのってないんですか?
・自分の回答を送ったあとは、出題者の用意した回答と他の星の子の回答が閲覧できるようになる
・正解報酬はない 皆でワイワイする楽しさそれ自体が報酬です
(プレイヤー同士で無責任に出し合ってる謎かけなので、出題者が勝手に決めた正解しか認められなければ「私の答えは間違ってないのに!」って揉め事が増えるだけ)
フレンドさんに、うさぎのスリッパとかギフトしたいときに、どうしたらいいでしょうか?いつもはギフトの近くでフレツリ開くと渡せてたのですが、ギフトできないです。よろしくお願いいたします。
すいませんバグみたいでした。〆
うさぎになれるの可愛すぎる
この魔法ほしい…
ほんとわかる…🥹
月の浮かぶエリア、風に飛ばされるギリギリまで
月に近づいたら、
月の中にウサギの影がぴょんぴょん跳ねてて
可愛いかった🩷
雪見大福の呪…うさ化魔法の解除、みんなどうやってるの〜
過去にこんな回答がありましたよ
「画面から魔法解除できますよ(画面左下あたりの何もない箇所をタップ。その後魔法のアイコンをタップで解除)
Switchコントローラーなら魔法欄から解除」
試してみて
バスタブが見当たらないのですが、どこで購入できるのでしょうか?(´•ω•`)
魔法の箱にありますよ!
ケープって何処で売ってますか?💦
シーキャンとか売ってるとこ
設定マーク開いて、隣にあるショップマーク押すと出てきますよ!
羽織もの、いつ買えるんでしょうか?今のところ見つからず、、9/29
買えました。確認不足👌
こんなに綺麗なのにイベント終わったらマップも消えるのかな…🤔💭
悲しいね
既にある場所ですよ
既にあるとかじゃなくて今回イベントで追加された要素が消えるのかってことでは…
九色の鹿エリアに増設された場所だと思います🥰光の子も1体いますよ。
遠くて足を運ぶ機会がなかなかないのでお友達と過ごすには良いところだと思いますよ。
上のバナーに25日からって書いてますけど、29日からですよね?
ですね〜
そだねー。えっ!もう昨日からやっての?ってビックリした。
ランタンかわゆすぎやろがい
尻尾アクセサリー楽しみ!!しかも尻尾とかは課金なのに今年はチケット…めっちゃ嬉しい!!!!
分かります,,,!しかもチケットは沢山集まりやすいので助かりますね(*´ω`)
兎の尻尾だったりするのかな……。
映像見た限り尻尾らしきもの見えなかったなぁ。
月灯りの日々、楽しみだなぁ!
というか、うさちゃん乗せるアクセサリー売らないのかな?
このサイトには見つからないけど
映像でうさぎの尻尾みたいなものが映ってましたよ
動画の冒頭で指さす星の子についてるのがそれっぽいです
走っていくシーンや?を出すシーンでも、注意してみるとちゃんと確認できました
このページの関連情報とこの画像にも左の子のお尻にうさぎ尻尾見えますよー
え?!そうだったのですか?
……もしかして、白い大福のようなものですか?
というか、兎の尻尾は変身アイテムだったりして…………?
うさちゃんを乗せるアクセサリーは陽光の日々のものじゃないでしょうか?
今年は再販が無かったらしいですが…
このサイトにはと仰っているので、もしかしたら他サイトには乗ってたのかもしれませんが
そうなのですね❗コメント欄でこの日々で売るというコメントを見て……。
多分私が誤解してるかもしれませんね(-_-;)
公式パッチノートより
「過去の月灯りの日々のアイテムが復刻し、また今年より異なるイベントで初登場したいくつかのアイテムが月灯りの日々のアイテムに追加されます。夏灯りの日々の兎アクセサリーとランタン、およびお洒落な日々のバニーシューズが、それぞれ名称が変更され月灯りの日々アイテムとなります」
なので、販売されると思いますよー
ということは、発売されるのですね❗良かったぁ(*´-`)
載っていなかったので、発売されないかと思いました……。
ケープとうさちゃん楽しみに月曜まで待ってます❗
うさぎのヘアアクセサリー初登場のときは「夏灯りの日々」って名前だったし
アイテム名も「夏灯りのお月見兎」だからなんか色々混ざってて紛らわしいよね
確かに……(´-`)
ケープが出るなんて!?
楽しみです!どんな羽衣なのでしょう!?
早く月灯りの日々きてほしいなぁ( ^ω^ )
このサイトの画像のキラキラしてるやつだと思います!めちゃかわ!
そうですね❗これは買って損が無い筈❗