「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の「彩なす日々2025」について紹介しています。イベントの期間(いつからいつまで開催か)や内容、イベントで手に入れることができる限定アイテムや魔法、専用通貨の詳細などについて知りたい人は参考にしてください。
| 彩なす日々2025情報リンク | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| イベント情報まとめ | アイテム情報 | 専用チケット情報 |
彩なす日々2025概要
イベント概要
| ▼ イベント概要 ▼ | |
|---|---|
| イベント名 | 彩なす日々2025(Days of Color 2025) |
| 期間 | 2025年5月26日 (月) 16:00 ~ 6月9日(月)15:59 |
| イベントエリア | オレオエリアほか |
| 内容 | ① 新旧アイテムが登場 ② イベント限定コンテンツが登場 ③ イベント専用通貨が登場 ④ 各種魔法を無料配布 |
草原の村のはるか上空、新しいゲームにカラフルなレースをともなって虹が青空を華やかに彩ります!5月26日より2週間続くイベント、私たち一人一人が持つ全ての色が輝ける世界で、希望と美しさを広めるお祝いへ全ての星の子どもたちをご招待します。
イベントコンテンツの一覧
彩なす日々2025のイベント期間中、各エリアにおいて以下のような様々なイベントコンテンツを楽しむことができます。
| ▼オレオエリア |
|---|
| ミニゲーム … 神経衰弱などのミニゲームで専用チケットのかけらや光染料が貰える |
| 虹色のパズル … ケープと台座の色をマッチングさせると、上空エリアへの道がひらける |
| 魔法の間欠泉 … ケープと髪型の色が一時的に変わる魔法にかかる間欠泉が登場 |
| ボーナス専用チケットが登場 … 12個/15個のボーナス専用チケットがエリア内に出現 |
| ▼オレオエリアの上空 |
| 虹のレース … 星の子たちと競争を楽しめるレースコースが登場 |
| 大キャンドル … 浮島の塔の中に大キャンドルが登場 |
| 光のかけら … 浮島で獲得可 + レースゴール時に獲得可 |
| ボーナス専用チケットが登場 … 3個/15個のボーナス専用チケットがエリア内に出現 |
| ▼ 花鳥郷・ホーム |
| イベント案内人が登場 … イベントエリアへテレポート可 |
| 光のかけら … ホームドレスアップの祠の横に虹が出現。光のかけらを獲得可 |
イベントエリア(オレオエリア)への行き方
![]() |
| ▲ 花鳥郷またはホームに登場するイベント案内人の頭上のアイコンを押しメニューを開き、一番下のアイコンを押すとイベントエリア(オレオエリア)へテレポートできます |
彩なす日々2025のイベントアイテム

| 新アイテム | 4 種類 |
|---|---|
| 復刻アイテム | 15 種類 |
| (染色可能なアイテム) | (8種類) |
「彩なす日々2025」では19種の新旧アイテムが登場します。そのうち8種が新機能『光染め』の対象です。各アイテムの詳細情報や入手方法、染色できる箇所の確認などは以下のリンクからごどうぞ。
彩なす日々2025のイベント専用チケット(専用通貨)
新アイテムのうちのいくつかを入手するためには、イベント専用チケット(専用通貨)を集める必要があります。専用チケットはイベントアクティビティを行うことで1日最大5枚(通算:5枚×14日=70枚)、さらにボーナス専用チケットとしてイベントエリア内に出現する小さな虹形のシンボルを集めることで最大15枚分を獲得できます。この15枚はイベント期間中いつでも回収できるので、初日に集める必要はありません。
専用チケットの入手方法一覧
イベント専用チケットは以下のいずれかの方法で獲得することができます。
| 方法 | 1日の最大獲得数 | 期間中の合計獲得数 |
|---|---|---|
| アクティビティを行う | 5 個 | 5個 × 14日 = 70 個 |
| ボーナス専用通貨を集める | 15 個 | 15 個 |
| 星のキャンドルと交換 | 上限なし | 上限なし |
| 通常キャンドルと交換 | 上限なし | 上限なし |
イベントアクティビティで専用通貨を得る方法
![]() |
✧神経衰弱 カードをめくって、同じマークをそろえよう。全てのカードをオープンにすることができたら、専用チケットのかけらが貰えます |
![]() |
✧スリーシェルゲーム シャッフルされた3つの宝箱のなかから、中身の入っているひとつを選ぼう。見事当たれば、専用チケットのかけらが貰えます |
![]() |
✧ぬいぐるみなげ ぬいぐるみを手に持った状態で、大鳴き(呼びかけ)するとぬいぐるみを遠くへ投げられます。正面の桶をねらって投げましょう。 |
ボーナス専用通貨を得る方法
![]() ![]() |
| ▲ 小さな虹の形をしたシンボル(ボーナス専用チケット)が、オレオエリアに15個出現(地上エリアに12個と上空エリアに3個)。これを集めることで15個の専用通貨を獲得できる。専用通貨のある場所の詳細情報は以下のリンクから確認できます。※ この15個はイベント期間中いつでも回収できるので、初日に集める必要はありません |
エレメントと交換で専用通貨を得る方法
![]() |
| ▲ イベントエリア(オレオエリア)に置かれた箱から、星のキャンドルまたは通常キャンドルとの交換で専用通貨を得ることもできる。どうしても枚数が足りない場合は利用すると良いでしょう |
専用通貨で獲得できるもの
| ▼ 専用チケットアイテム | ||
|---|---|---|
![]() 彩なすスモック |
![]() |
専用チケット 42 枚 |
![]() 彩なすヘッドラップ |
![]() |
専用チケット 20 枚 |
| ▼全アイテム獲得に必要な専用通貨の数▼ |
|---|
| 62 個 |
彩なす日々2025のイベントコンテンツ
虹色のパズルと上空エリア
虹色パズルを解くと、上空エリアへ簡単に行けるようになります。パズルのやり方と上空エリアへの行き方は以下のとおり。
![]() |
| ▲ 台座の周囲に立つ精霊のケープの色を確認(精霊の数はイベントが進むにつれ増えていく) |
![]() |
| ▲ 精霊と同じ色のケープを着て精霊の前に立つ(近くにあるドレスアップの祠で着替えられる。同色ケープを所有していない場合、間欠泉で自分のケープの色を一時的に変えることもできる) |
![]() |
| ▲ 台座の中央に向かって光が伸びる |
![]() |
| ▲ 必要な色が全て揃うと中央から上空に向かって光が伸びる(必要な色の数はイベントが進むにつれ増えていく) |
![]() |
| ▲光に沿って上空に飛ぶと上空エリアに到達できる |
✧ 虹色のパズルは、虹色ケープが有利!

虹色ケープならどの色のパズルにも対応できて便利です。虹色のケープを所有している場合はパズルで使うと良いでしょう。どのケープがどの色に対応しているかは、ケープ一覧ページの絞り込み検索機能を使ってご確認ください。なお、ケープ一覧ページにおけるケープの色と、虹色パズルにおけるケープの色は必ずしも合致しているとは限らないため参考程度にとどめて頂けますようお願いします。
光のかけら
彩なす日々のイベント期間中のみ以下の場所で光のかけらが獲得できます。いつもキャンドル集めコースにこれらの場所をくわえてみてはいかがでしょうか。
![]() |
| ▲ 上空エリアの浮島のひとつに大キャンドルがひとつある |
![]() |
| ▲ 虹のレースをプレイするとゴール時に光のかけらが貰える |
![]() |
| ▲ ホームに出る虹に沿って、光のかけらが出現 |
彩なす日々2025 の関連情報
過去の彩なす日々
公式ブログ
公式パッチノート
Sky 星を紡ぐ子どもたち 2025/4/17 – パッチ0.29.0 (319554 Android, Huawei, iOS, PlayStation, Steam, Switch)
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |























虹かけるケープを買おうかどうか凄く迷う…
エリアの真ん中が起動するとほぼ確でフレンドとはぐれちゃうんだけどなんとかならんのか
一緒に写真撮りたいのに
多分だけどミニゲームしてる間とかに虹パズルの進行状況がフレンドとズレちゃってるんじゃないかなと
先に一緒に起動しちゃえば大丈夫じゃないかなー
虹レースなんぼやっても染料貰えるんだけどすげーや
それな!
2021年の虹かけるケープが今年は全色じゃなくて青判定でした
変更があったのでしょうか……
レース後にあるフォトスポットだけどフレンドが
映らないですね…(´・ω・`)どしよ…
虹レース途中でタイム切れみたいな感じで最後までできないのバグかな? ちょっと前は完走できたのにな
専用通貨は虹のレースでも貰えました
染料もゲットできるしおすすめ
ケープの色は染色で変更されていても元のケープの色で判別されるようです。
例えば光染めの案内人から受け取れる全体を染色可能なケープは、どのような色に染色してあっても元の色であるの橙の扱いになります。
現時点でまだ赤と橙しか判断できないですが、彩なすショールも虹色パズルに反応してますね