「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の新シーズン「光に染まる季節」の最新情報を紹介しています。イベントの内容やの期間(いつからいつまで開催か)などについて知りたい人は参考にしてください。
光に染まる季節の関連情報 | |||
![]() イベント情報まとめ |
![]() アイテム情報まとめ |
||
![]() 季節の精霊 |
![]() 季節のクエスト |
||
![]() 光染め工房 |
![]() 究極の贈り物 |
||
デイリーコンテンツ情報 | |||
![]() 今日のデイリークエスト |
![]() 今日のシーズンキャンドル |
||
光染め関連情報 | |||
![]() 光染めのやり方 |
![]() 染料の入手方法 |
||
![]() 染料の入手場所まとめ |
![]() 《闇花情報》共有掲示板 |
||
光染料情報 | |||
![]() 赤 |
![]() 黄 |
![]() 緑 |
![]() 水色 |
![]() 青 |
![]() 紫 |
![]() 黒 |
![]() 白 |
光に染まる季節の概要
イベントの概要
シーズン名 | 光に染まる季節(Season of Radience) |
---|---|
開催日程 | 開始:2025年1月20日(月) 16:00 終了:2025年4月7日(月)15:59 |
日数 | 77日間 |
光に染まる季節は「Sky星を紡ぐ子どもたち」における24番目のシーズン。この季節においてプレイヤーは、花鳥郷に新設される「光染め工房」にて案内人の精霊と会い季節のクエストを進めることで、様々なアイテムを手に入れたり、この季節より導入される新機能「光染め」について学ぶことができます。
イベント参加条件
復古の季節の第3クエスト完了済み |
このイベントに参加するためには上の条件を満たしている必要があります。
最初にすべきこと
『光に染まる季節』において、プレイヤーがまず初めにやるべきことは、花鳥郷またはホームに登場する案内人に会い光染め工房を訪れることです。その後季節の第1クエストに挑戦しましょう
▲ 季節の案内人は、花鳥郷の入口・各地方への祭壇前、ホームに出現しています
光に染まる季節の精霊
光に染まる季節では、感謝の季節の3人の精霊が、新たな装いで季節の精霊として登場します。彼らは花鳥郷の広場でくつろいでいるのですぐに見つけることができるでしょう。この季節では「精霊の解放」は不要です。3人の精霊たちからは新たな感情表現や、様々なドレスアップアイテムを獲得することができます。
光に染まる季節のアイテム
光に染まる季節の新アイテム
期間中、花鳥郷にいる3人の季節の精霊たちから、様々な感情表現やアイテムを得ることができます。今回は、使い勝手がとても良さそうな「ハート」のエモートや、新機能「光染め」で自分らしく色付けすることを前提につくられた無色ベースのドレスアップアイテムなど魅力的なアイテムがたくさんあります。このシーズンの間に獲得できるアイテムとアイテム入手に必要となるエレメントの一覧は以下のリンクからご確認下さい。
光に染まる季節の究極の贈り物
シーズンパスを購入し、全ての季節のアイテムを獲得することができたプレイヤーには、光染めの案内人より『究極の贈り物』を得ることができます。今回の究極の贈り物は、光染の案内人が身に着けている牛面のマスクとストールのような形状のケープです。
光に染まる季節のクエスト
「季節のクエスト」に挑戦しましょう。シーズン中順次解放されていく季節のクエストを通して各地での光染料のかけらの集め方などを知ることができます。第1クエストは光染め工房にいる季節の案内人から受注することができます。第2クエストから先は、第2週目以降に順次アンロックされていきます。
光に染まる季節の新機能 – 光染め
ドレスアップアイテムを染色できる
光に染まる季節より、新たに「光染め」の機能が導入されます。この機能は、ケープやパンツなどの様々なドレスアップアイテムの色を変更できる機能です。季節の新アイテムはもちろん、既存のさまざまなアイテムをカスタマイズできます。
光染料を集めよう
光染めを行うためには「光染料」と呼ばれる染料が必要となります。この光染料は、精霊から祝福として獲得することもできますが、基本的には光染料を内包した『蝕む闇(闇花)』から集めることになります。当サイトではこの闇花の情報に特化した情報共有のための掲示板も設置していますので併せてご活用ください( → 闇花掲示板 )
光に染まる季節シーズン中にやるべきこと
『光に染まる季節』においてプレイヤーがすべきことは主に以下の項目となります。シーズン中何をやれば良いのか分からない人は、とりあえずこれらの達成を目標にして行動すればOKです。
▼はじめにやること |
「光染め工房」に移動する |
第1クエストを完了させる → 光染め機能が利用可能に |
▼シーズン終了までにやること |
(希望者は)シーズンパスを購入する(早めがお得) |
季節のクエストをクリアする(攻略情報はこちら) |
季節のアイテムを入手する(アイテム一覧 ) |
▼毎日やること |
シーズンキャンドルを集める(集め方はこちら) |
光に染まる季節 公式情報
公式ブログ
パッチノート
Sky 星を紡ぐ子どもたち 2025/1/16 – パッチ0.28.0
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
光に染まる季節 | 宝探しの日々 |
花笑む日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント集め方 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
普通に面倒臭いなぁ・・・
日々のキャンマラ+各地回って染料集めは暇人にしかできない。
せめて一つのエリアで15分闇花焼いたらその日分の染料が手に入る方式がいい。
過去の季節の中でもけっこう使い勝手がいいんじゃね?
季節も楽しいけど、季節と季節の間もう少し欲しいなー
何もなくてフレさんとか野良さんとのんびりする時間も好きだから…
シェアスペ見て回ったり、好きなエリアでぼーっとしたり。
イベントあるとやっぱりどうしてもコンプしたくなっちゃうし…むずい…
ケープとか染める時カメラドアップになっちゃうんですけど、ズームアウトする方法わかる方いますか🙇🏻♀️՞
カメラじゃなく、星の子を動かすんではダメですか?星の子移動できるのでケープ背後とかも見れる
色は何回も変えれないのでしょうか?1回のみですか?
何回も変えられる(そして2パターン保存できる)
染料はその都度必要
光染料集めは今は草原のみの発生
草原の蝶々エモ近辺か草原連邦近辺か三塔神殿入り口近辺の3つのどれかに待機
30分毎に数分徘徊してゲームスリープがいいかなぁ 光染料って再回収1時間じゃないよね?
一時間だよ
「光に染まる季節の新アイテム」の画像左の背中についてる輪っかみたいなのがケープになるのかと思ったら全然違った…
輪っかついてるケープもありまっせ
光に染まる飛び跳ねる舞踏家のケープがエモートによって形変わってるんだと思いますよ〜
あー!そういうことでしたか!こんなのあったかな??と思ってしまいました。
お二方、ありがとうございます!
今回の季節つまらん
わざわざ闇花溶かしに各地行くのめんどいし
せめて花鳥だけにしてくれよどこのエリアも広いんだし…
集めるのめんどくさいよね〜
わかる
第1クエスト完了!って出て、黄色も赤も1本以上錬成したのにビックリマーク押しても精霊さん無反応なんですがなんででしょうか🥲
公式がX(旧Twitter)で、「第1クエストを完了できない場合は、ゲームの再起動をお試しください」とポストされていましたよー!
第一のクエスト?が完了出来ません。
誰か助言お願いします
キャンドル錬成したら突然ムービー始まっていけました!
そうでしたか!ありがとうございます🙇
頑張ってキャンドル精練してみますね。
本当にありがとうございました。
これってもう色変えれるんですかね?あと最近課金してないんですけどアドパスなしでも色は変えれるんでしょうか?変えている人の動画などがありましたら紹介して頂きたいです…!
質問攻めで申し訳ございません🙇♂️
パスなしでかえられますよ!
アドパスは無くても変えられます
動画は無いのですが第1クエストを進めた時点でできますよ〜
わわおふたりともありがとうございます🙇♀️
背中の輪っかみたいなやつがケープになるのかな?
これ何円くらいするんですか。
シーズンパスは1人用なら1300円、フレンドにプレゼントするなら2600円です!
光染め工房って、まだ行けないんですかね、、、?行っている方がいらっしゃったように見えたんですが、、、
行けると思いますよ〜!私も昨日見つけて行きましたし!
ですが、花鳥都にいる案内人のクエストを終わらせなければならないかと。花鳥都にあるお店に入り、髪型などを変えられる椅子と精霊がいるところの横に工房の出入り口があると思います!
行けなかった場合は本当に申し訳ございません
いってみるわ
わあああああい!光に染まる季節きたあああああ!
色を変えられるようになる事を友はとても嘆いていたな
友に共感するなぁ
既存のアイテムのどれが変えられるようになるのかはわかんないけど、そのものの良さというかそういうのが薄れる気もする
色を変えなければならないというルールができるわけじゃあるまいし、元々の色が好きな人はそのまま変えずに使えばよいだけの話では……? なぜ嘆いているのか純粋にわからない
私はアイテムの色を重視して交換してた所もあるので、簡単に変えられるようになっちゃうのは少し寂しいと思いました…
他の服を同じような形や色にできるわけじゃないのに?変えなけりゃいい話じゃなくて?寂しいなら変えなきゃいいでしょ。よくわかんないなやっぱ。
寂しいというのは、今までアイテム交換に励んできた時間はなんだったんだろうっていう気持ちであって、色を変えたくないという意味ではないです。説明不足ですみません💦
別に今後は色を気にせず形で選べて嬉しいな〜でいいんじゃないの?
色変えれるからって原色の良さがなくなるわけじゃないし、むしろ「やっぱり原色もいいなー」と再認識できるいい機会なんじゃない?
アイテムはあなたが欲しいと思ったから取ったんでしょ。着替えのバリエーションは多いに越したことはないし、なんなら色で見送ってたアイテムも色替えで身につけやすくなるし、損すること何もないと思うんだけど
確かに、ポジティブに捉えた方がいいですね!気づかせて下さりありがとうございました!
私はコス色を変えるより、カメラ機能のようにゲーム場面やシステム自体の色替えができないものかと考える日々(笑)
雨林や捨て地の暗い場所や視点が勝手に変えられたりすると見失うー
アリス服買っとけばよかった!水色にできるじゃん
そうなんですか!?
いや、コラボ品だから無理だと思うよ
パチノにありました…コラボアイテムは色変えられないみたいです…
コラボした原作のアリス服カラー変えてしまったら著作権問題よ😅
でもアリス服って言ったら水色ベースのイメージなんだ
なんで黄色だったのか…