「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の草原エリアの光の子のいる場所(光の翼を入手できる場所)をまとめています。どこで翼が入手できるのかわからない人は参考にしてください。
目次
草原の光の子/光の翼の数
| エリア | 光の子の数 | 
| 草原メインエリア | 13人 | 
| 楽園の島々 | 8人(詳細) | 
| 草原連峰 | 3人(詳細) | 
| 合計 | 24人 | 
草原エリアには21人の光の子がいます。当ページではメインエリアの13人の光の子の場所を解説しています。サブエリア(楽園の島々・草原連峰)の光の子の場所については上の表の「詳細」リンクを参照ください。
草原の光の子のいる場所一覧
| ▼ 交流広場(最初のエリア) ▼ | 
| ① 広場の端 | 
| ▼ 蝶々の住処(丸い大岩のあるエリア) ▼ | 
| ② 左の洞窟 | 
| ③ 真ん中の丸い大岩の頂上 | 
| ▼ 洞窟エリア(左のエリア) ▼ | 
| ④ 洞窟内 広いエリアの壁面の穴 | 
| ⑤ 洞窟内 天井付近の穴 | 
| ▼ 鳥の巣(壊れた塔のあるエリア) ▼ | 
| ⑥ 空中に浮かぶ島1の上 | 
| ⑦ 空中に浮かぶ島2の上 | 
| ▼ 草原の村(尖塔つき建物が3つあるエリア) ▼ | 
| ⑧ 真ん中の島 | 
| ⑨ 奥の島の裏手 | 
| ⑩ 左の島の隠し部屋の中 | 
| ▼オレオのエリア▼ | 
| ⑪ 右の島の洞窟の先(8人協力で登った先) | 
| ▼ 神殿前 ▼ | 
| ⑫ 神殿の入り口の左上 | 
| ⑬ 神殿の頂上 | 
| ▼ 楽園の島々(2020年7月新設) ▼ | 
| ⑭~㉑ 楽園の島々の各所(詳細) | 
交流広場の住処の光の子
![]()  | 
| ▲交流広場(草原の最初のエリア)の端、階段をのぼった先のゲートの後ろに光の子がいます。この光の子はもともと蝶々の住処の出口付近にいましたがアップデートでここに移動になりました | 
蝶々の住処の光の子
② 左の洞窟
![]()  | 
| ▲雲のトンネルを抜け草原エリアに出たら左側の洞窟へ向かいます | 
![]()  | 
| ▲入口に星の封印が施された洞窟の中に光の子がいます。封印を解くには精霊の解放が必要です | 
③ 真ん中の丸い大岩の上
![]()  | 
| ▲雲のトンネルを抜け草原エリアに出たら正面に見える丸い大岩に向かいます。この岩の上に光の子がいます。 | 
![]()  | 
| ▲ 丸い大岩の内部中央で自身を長押しすると光の蝶が集まり、プレイヤーをてっぺんまで連れて行ってくれます | 
洞窟の光の子
④ 広いエリアの壁面の穴
![]()  | 
| ▲ 最初のエリアの左の壁際に「洞窟エリア」への入り口があるのでそこから中に入ります(星の封印を解くには、孤島の精霊2人、草原の精霊3人以上解放済みの必要あり) | 
![]()  | 
| ▲ 雲のエリアを通り抜け洞窟エリアに入ります | 
![]()  | 
| ▲ 天井の高い広いエリアの左の壁に丸い穴が空いているので、そこまで飛び上がりましょう | 
![]()  | 
| ▲ 穴の中に光の子がいます | 
⑤ 天井付近の穴
![]()  | 
| ▲ ③の空間からさらに洞窟を奥へ向かって進みます | 
![]()  | 
| ▲ 洞窟内の通路の右の壁の上に小さな穴があるので、そこへ向かって飛び上がります | 
![]()  | 
| ▲ 穴の中に光の子がいます | 
鳥の巣の光の子
⑥ 空中に浮かぶ島1の上
![]()  | 
| ▲ 草原の最初のエリアの右側の雲に一カ所穴が空いた箇所があるので、そこから鳥の巣エリアへ進みます | 
![]()  | 
| ▲このエリアの左側に浮かぶ小さな島の上に光の子がいます | 
⑦ 空中に浮かぶ島2の上
![]()  | 
| ▲ 鳥の巣エリアを奥の方へ向かって飛んで行きます | 
![]()  | 
| ▲ 奥にある小さな浮島の上に光の子がいます | 
神殿下の光の子
⑧ 真ん中の島
![]()  | 
| ▲①~③のエリアからさらに奥へ進むと、尖塔付き建物が3つあるエリアに出るのでまずは中央の小島へ向かいます | 
![]()  | 
| ▲ 正面中央の小島にひとり、光の子がいます | 
⑨奥の島の裏手
![]()  | 
| ▲ 一番奥にある島の裏に光の子がいます | 
![]()  | 
| ▲ 島に着いたら島の裏手に回って光の子から光の翼を得ましょう | 
⑩左の島の隠し部屋の中
![]()  | 
| ▲左側の島の部屋の中にも光の子がいます | 
![]()  | 
| ▲二人のプレイヤーで同時に火を灯して扉を開けます。他のプレイヤーが見当たらないときは、自身を長押しして呼んでみましょう | 
オレオのエリアの光の子
⑪ 右の島の洞窟の先(8人協力で登った先)
![]()  | 
| ▲右の島へ飛び洞窟に入り、2人で協力(蝶のエモートを同時使用)して扉を開けて先へと進みましょう | 
![]()  | 
| ▲洞窟を進むとエレベーターがあります。8人のプレイヤーで協力(8人同時に円盤に火を灯す)してこれを起動させましょう | 
![]()  | 
| ▲エレベーターで昇った先のエリア。左奥の岩山に向かいます | 
![]()  | 
| ▲ 天井に小さな穴が開いているのでそこから内部に入ります | 
![]()  | 
| ▲ 少し進んだ先に光の子がいます | 
神殿の光の子
⑫ 神殿の入り口の左上
![]()  | 
| ▲ ⑧~⑪の浮島エリアのさらに奥の上空に神殿があるのでそこへ向かいましょう | 
![]()  | 
| ▲神殿の左上に光の子がいます | 
⑬ 神殿の頂上
![]()  | 
| ▲ ⑫のさらに上の方(神殿のてっぺん)に光の子がいます。神殿の右側の雲を伝って登っていくとケープレベルが低くても上の方まで飛翔できます | 
![]()  | 
| ▲ 神殿のてっぺんに光の子がいます | 
草原の光の翼の場所を動画でチェック
以下は草原の光の翼獲得の過程を録画した動画です。光の子の場所が分からない人は参考にしてください。
光の子/光の翼の関連情報
| ▼エリア別 光の子/光の翼 情報▼ | ||
|---|---|---|
| 孤島 | 草原 | 雨林 | 
| 峡谷 | 捨て地 | 書庫 | 
| 全ての光の子一覧 | ||
草原関連情報
| 草原の情報 | |
|---|---|
![]() 草原の精霊  | 
![]() 草原の光の子  | 
![]() 草原エリア攻略  | 
![]() 草原の大キャンドル  | 
![]() 草原の闇の破片  | 
![]() 草原の地図の祭壇  | 
![]() 草原エリア情報まとめ  | 
|
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント | 
| 新シーズン | コラボ一覧 | 
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル | 
| 闇の破片 | シーズンキャンドル | 
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 | 
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 | 
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 | 
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? | 
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 | 
| エモート一覧 | アイテム一覧 | 
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 | 
| シーズン一覧 | イベント一覧 | 
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 | 
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ | 
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 | 
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 | 
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 | 
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント | 
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 | 
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 | 
| 雨林 | 峡谷 | 
| 捨てられた地 | 書庫 | 
| 暴風域 | 花鳥郷 | 
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 | 
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 | 
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |








































草原連峰の光の子はどこにいるのでしょう?
https://9-bit.jp/skygold/33195/
最近転生したから「Sky 光の子場所」って調べたら、このサイトが出てきて見たけど昔のすぎてちょっと分かんなかった😅けど光の子の場所ほとんど知れたしアプデが来て光の子の場所がちょびちょびズレても元の場所から遠くにならないと思うから分かりやすいっちゃ分かりやすいと思う。今度転生したらまたこのサイトを見たいと思う。
大型アプデでもくれば更新しなければいけない部分は増えるので、このような全体的に書いてくれているサイトがあるだけ感謝しましょう。位置が示されているけど自分では分からないという場合は、フレンドに手伝ってもらうか、最新のサイトや動画を見つける方が効率が良いと思います。
草原連峰に光の子はいますか?
いますよ!
神殿前、2人取り切っても地図から消えないのはバグ認定で大丈夫なんでしょうか?
こちらは2人取って消えたのでバグ認定で大丈夫かと!
たぶん、神殿の下(草原の村?)の奥の島の裏にいる光の翼が神殿判定になってます。
草原のホームに光の子をお引越しさせることによって、少しでも初心者さんに優しくなってる!
運営さんのそういうところ好き!
草原のホームに光の子いました。いつから居たのでしょうか…バグでしょうか?
回収できて数字も1増えたので運営が新しく設置したのでしょうか?
同じ人いませんか?
えっっ同じです!!!
アップデートしてから草原ホームに光の子、岩など追加されてました😳💞
でもこのサイトでは光の子追加されてないし場所も変わってないのでバグかなぁって自分も思ってました。
ただ単にこのサイトがまだ更新されてないだけなのかなぁ🤔
草原ホームの翼は今回のアプデでお引っ越ししてきた子です
蝶々の住処のゲート前にいた光の子(③の子)が引っ越したみたいですね
ありがとうございます!おかげ助かりました。いつもこのサイト使ってます😀感謝しかない
今 神殿の光の子回収してもマップからマークが消えないバグとか起きてたりします?2人回収してもマークが消えない
私もそのバグに遭っています
光の子マークが消えなくてムズムズ
↑のコメントをした者ですが、解決しました
神殿に光の子がいるのに神殿にはマーク無し
神殿の光の子を取ったら草原の村の光の子マークが消えました
スッキリしました
瞬きの季節エリアの光の子の場所ってどこで確認したらいいですか?
草原エリアのはずですがここには載ってないです…
草原連峰です
光の子をとれるのですが、すりぬけてしまいます。
バグですかー?
いいえ!元々光の子本体には当たりの判定がありません!
一本岩のエリアは草原に含まれますか…?
たぶんそうです
光の子は何人ですか?
10全然人が来なくて詰んでる
わかる
分かる
私はたまたまフレンドがログインしてて相手も「行く〜」って言ったら手助けしてもらってる。
(フレンド3人ついてきてくれた時に1時間ずっと集まらなかったのはいい思い出)
草原連邦へのリンクを繋げてくださるとありがたいです
右の二人でやる蝶のとこでマップ見たのですが、羽の子のマークが表示されてて、何処を見ても見つからないです…蝶のとこも行きましたが、既に取っていました。これはどうすれば良いでしょうか…?
私も一昨日から同じ状況です。取り忘れかと思って今日確認しましたが、草原の村の光の子を3つ全て取得済なのにマップから光の子マークが消えません。バグかと思います。
楽園に光の翼2つあるよ〜
降りてすぐの島に1つ、大きい島に1つ!
分かりやすくて助かっています!
地図のせいでわからん
地図が出来たせいで余計惑わされて分かりにくくなった気がする……
楽園は?
一本岩のエリアは草原に含まれますか…?