花笑む日々2025イベント開催中!

【Sky】覚醒の採掘者の場所とアイテムツリー【AURORAの季節|星を紡ぐ子どもたち】

覚醒の採掘者

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場する精霊「覚醒の採掘者」について紹介しています。覚醒の採掘者のいる場所や、獲得できるアイテムについて、また再訪時のアイテムツリーと必要エレメント(キャンドルやハート)の数などについて知りたい人は参考にしてください。

覚醒の採掘者の基本情報

覚醒の採掘者

精霊の名前(英語名) 覚醒の採掘者(Mindful Miner)
精霊の種類 イベント精霊(AURORAの季節
出現場所 峡谷 > 円形劇場
対応するエモート 感情表現(エモート)
主なアイテム マスクケープヘアスタイル(髪型)パンツ

AURORAの季節の精霊一覧

覚醒の採掘者のアイテムツリーと必要エレメント

以下は、覚醒の採掘者が再訪する精霊として登場した際のアイテムツリーとアイテム獲得のために必要となる各種エレメントの数です。

ケープ
通常キャンドル × 75
パンツ
通常キャンドル × 55
ライン
ライン 魔法
通常キャンドル × 5
感情表現(エモート)
ハート × 6
ライン ヘアスタイル(髪型)
通常キャンドル × 40
ライン 感情表現(エモート)
ハート × 3
ライン
ライン
アンロック
星のキャンドル × 2
マスク通常キャンドル × 35
ライン ハート
通常キャンドル × 3
ライン 魔法
通常キャンドル × 5
ライン
感情表現(エモート)ハート × 4 ライン
ライン 感情表現(エモート)free
▼必要エレメント数 合計▼
通常キャンドル
通常キャンドル
218 個
星のキャンドル
星のキャンドル
2 個
ハート
ハート
13 個

AURORAの季節のアイテム一覧

アイテムの見た目

マスク
マスク
ヘアスタイル
ヘアスタイル
ケープ
ケープ
パンツ
パンツ

覚醒の採掘者のアイテムの光染めの仕様

アイテム 染色可能箇所
ヘアスタイル(髪型) 0カ所
マスク 0カ所
パンツ 0カ所
ケープ 0カ所

覚醒の採掘者のアイテムはコラボアイテムのため染色はできません。

光染め(アイテムの染色)まとめ

覚醒の採掘者の出現場所と解放方法

精霊のいる場所

精霊のいる場所
▲峡谷エリアに入ったら、スケートリンクエリアが見えてくるまで斜面を滑り降りていきます
精霊のいる場所
▲スケートリンクを通過しさらに先に進み、陸のレースを滑ります
精霊のいる場所
▲レースを滑り切りゴールに着いたら、円形劇場の観客席の左上に登っていきましょう
精霊のいる場所
▲ 観客席の中腹あたりにオーロラと彼女を取り囲むかっこうで精霊がいます

精霊の解放方法

覚醒の採掘者
▲ 通常の精霊とは異なり、解放の過程が不要で、アイテムツリーを表示させてそのままエモートを獲得できます。1つめのエモート獲得後は、ホーム・花鳥郷でもアイテムの交換が可能になります。また、対応する季節のクエストをクリアすることで精霊の姿が変わります。

精霊に関連する情報

精霊の一覧情報
恒常精霊の一覧 精霊(恒常)一覧 季節の精霊の一覧 季節の精霊一覧
再訪する精霊たち 再訪する精霊たち 全精霊の一覧 全精霊の一覧

AURORAの季節 関連情報

AURORAの季節 関連リンク
精霊の一覧 季節のクエスト攻略
アイテム一覧 究極の贈り物
AURORAコンサート シーズンパス
デイリークエスト シーズンキャンドル場所

AURORAの季節イベント情報まとめ

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
光に染まる季節 宝探しの日々
花笑む日々2025 イベント情報まとめ
新シーズン
デイリー情報
デイリークエスト 日替わり大キャンドル
闇の破片 シーズンキャンドル
精霊の情報
全精霊一覧 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
来訪する精霊団 精霊とは
一覧情報
光の翼・光の子一覧 大キャンドル一覧
エモート一覧 アイテム一覧
エリア一覧 エリア攻略一覧
シーズン一覧 イベント一覧
地図の祭壇一覧 ソーシャルライト一覧
各種エレメント集め方
キャンドル入手方法 キャンドル効率的な集め方
ハート入手方法 星のキャンドル入手方法
攻略お役立ち情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

37 COMMENTS

匿名

とりあえずパンツを取ったけど、よくみると来福の蛇パンツとあんまり変わらん気がしてきた

返信する

コメントを残す

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com