Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)における闇の破片について解説しています。今日の闇の破片(シャード)がいつどこに落ちるのか場所と時間について知りたい人や、破片の燃やし方、アクティビティのやり方について知りたい人、光の子との関係について知りたい人は当記事を参考にしてください。
目次
今日の闇の破片(2025年4月5日~4月6日)
今日の『闇の破片』の場所と報酬
▼4月5日 16:00 ~ 4月6日 15:59 ▼ | |
---|---|
場所 | 書庫 > 星月夜の砂漠(海月の入り江) |
種類 | 赤 |
報酬 | 星のキャンドル |
今日の『闇の破片』の落ちる時間
▼4月5日 16:00 ~ 4月6日 15:59 | |
---|---|
1回目 | 19:40~23:30 |
2回目 | 1:40~5:30 |
3回目 | 7:40~11:30 |
関連情報
![]() |
今日のデイリークエスト |
![]() |
今日のシーズンキャンドル |
![]() |
今日の日替わり大キャンドル |
![]() |
今日の闇の破片 |
![]() |
今日の専用通貨 |
闇の破片カレンダー
2025年3月のスケジュールカレンダー
当月の闇の破片の予定は以下のとおりです。カレンダーの各セルを押すと詳細情報を確認できます。
闇の破片の墜ちる場所
5つのエリアのいずれかに落ちる
闇の破片は、孤島をのぞく5エリア(草原・雨林・峡谷・捨て地・書庫)の内のいずれかのエリアに落ちます。毎月1日から草原 → 雨林 → 峡谷…の順で落ちるという決まりがあります(例:2月1日草原・2月2日雨林・2月3日峡谷…5月1日草原・5月2日雨林・5月3日峡谷…という順)。なお、どこのエリアにも落ちない日も存在します。
闇の破片出現エリアのゲート上に赤い破片が付く
闇の破片が出現している時は、該当エリアのゲートの上に赤い破片が付きます。いつどのエリアに出現するか把握していなくても、このゲート上の破片を見ることによって、今日どのエリアに破片が落ちるのか把握することが可能です。
エリア別『闇の破片』の場所一覧
闇の破片は、孤島をのぞく5エリア(草原・雨林・峡谷・捨て地・書庫)の内のいずれかのエリアに落ちます。各エリア内の闇の破片が落ちる場所は複数個所ありますがパターンが決まっています。具体的な場所について知りたい場合は以下リンク先の記事をご確認ください。
![]() 草原の闇の破片 |
![]() 雨林の闇の破片 |
![]() 峡谷の闇の破片 |
![]() 捨て地の闇の破片 |
![]() 書庫の闇の破片 |
闇の破片の墜ちる時間
毎日異なる時間に落ちる
闇の破片は毎日異なる時間に落ちます。今日いつ落ちるのか知りたい場合は、この記事の最上部に時間を掲載しているのでそちらを確認してください。
1日3回落ちる
闇の破片は1日に3回落ちます。そして各回ともに破片は落ちてから約4時間にわたりその場に出現し続けその後消滅します。なお赤い破片は4時間ごとに、黒い破片は2時間ごとに落ちるという決まりがあります。
闇の破片の種類
2種類の闇の破片が存在する
破片の色 | 報酬の種類 | 闇が落ちる場所 |
---|---|---|
![]() |
星のキャンドル | サブエリア |
![]() 黒色 |
通常キャンドル | メインエリア |
『闇の欠片』は通常の噴火により噴出したものと、より強い噴火により噴出したものとの2種類が存在します。それぞれの種類によって、破片の色・落ちる場所・浄化時の報酬の内容が異なります。なお、報酬が貰えるのは1日1回まで。同じ日の内に2回目3回目と浄化クエストを行っても報酬はもらえません。
闇の破片と光の子の関係
破片を焼いた後に行ける「いにしえの追想」で光の子に会える
赤色の闇の破片の日に、破片を焼き尽くしアクティビティを最後まで完了させると、瞑想サークルが出現します。このサークル内で瞑想を行うと「いにしえの追想」エリアに行くことができます。この「いにしえの追想」には光の子がいて光の翼を得ることが可能です。なお、「いにしえの追想」には6種類が存在し、それぞれに光の子がいます(合計6人の光の子)。ただ、アクティビティ完了後にどの「いにしえの追想」エリアに招かれるかはランダムなため予測は不能です。
闇の破片が噴出してから墜ちるまでの流れ
闇の破片は、1日に数回定期的に落ちます。落ちる時間は日によって微妙に異なります。具体的な落ちる時間はこの記事の一番上の記述をご確認ください。なお、破片が落ちて消滅するまでの流れは以下のようになっています。
▼破片が墜ちて消滅するまでの流れ▼ | |
---|---|
① | 対象エリアのゲートに蝕む闇が出現 → 各エリアの空が赤く染まり始める |
② | 約8分後、暴風域の奥の山から破片が噴出する |
③ | 約2~3分後、破片が地表に墜ちる |
④ | 1時間ほど後、破片が消滅し対象エリアが通常の状態に戻る |
![]() |
▲ まず闇の破片が墜ちるエリアのゲート上部に、蝕む闇が姿を現す |
![]() |
▲ その後各エリアの空が徐々に赤く染まっていき、8分ほど経過した後に暴風域の奥の山から破片が噴出する |
![]() |
▲ 噴出した闇の破片が特定のエリアに落ちる |
![]() |
▲ その後、1時間ほど闇の破片が同じ場所に存在し続けるので、その間に浄化クエストやデイリークエストを達成させよう。 |
闇の破片の浄化のやり方
闇の破片を浄化する手順
1 | 闇の破片が落下した場所に行く |
L 毎時08分~45分の間に破片の落ちた場所(前項を参照)に行く | |
2 | 破片の周りの闇の花を燃やす |
L 破片の周囲の「蝕む闇」を燃やしていく | |
3 | (黒石の場合)報酬を受け取り浄化完了 |
L 破片が黒い石の場合はこれで完了。報酬を受け取ろう | |
(赤石の場合)アクティビティを行い、報酬を受け取り浄化完了 | |
L 破片が赤い石の場合は、さらに「アクティビティ」がスタート。これを完了させると報酬がもらえる |
闇の破片を浄化する方法
闇の破片は、周囲にある「闇の花」を燃やすことで浄化することができます。その際、闇の蟹の攻撃を受けることがあるので注意が必要です。特に赤い破片を付けた闇の蟹は大鳴きしても気絶させることができないため、突進を食らわないよう細かくジャンプして避けたり、闇の蟹があまりいない場所で作業するなどの工夫が必要です。
![]() |
![]() |
▲闇の花に近づくと出るアイコンを押すと蝋燭で燃やすことができる | ▲ 赤い破片を付けた闇の蟹に注意。大鳴きで気絶させることは不可 |
闇の蟹の数が多い場合、1人で全ての闇花を燃やし尽くすのはかなりの困難を伴います。周囲に他のプレイヤーがいる時に一緒に作業するのがコツとなります。その際、時々大鳴き(自身をロングタップ)して他プレイヤーのエナジーを回復させてあげるなど互いに協力し合うことで効率化を図りましょう。
![]() |
![]() |
▲攻撃を受けハイハイ状態になると行動不能に。ソロだとここからの復帰は難しい | ▲ 大鳴きで互いに回復させ合いながら、なるべく他プレイヤーと共闘しよう |
砕ケル闇ノ季節 関連情報一覧
砕ケル闇ノ季節 関連リンク | |
アイテム一覧 | アイテムの入手方法 |
究極の贈り物 | シーズンパスとは |
闇の破片の場所と時間 | 季節のクエスト攻略 |
闇の破片の浄化のコツ | いにしえの追想の光の翼 |
デイリークエスト | シーズンキャンドル場所 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
光に染まる季節 | 宝探しの日々 |
花笑む日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント集め方 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
既出でしたらすみません。自分が黒い破片焼かないので気づかなかったんですけど、最近黒い破片を焼いた後の報酬が以前よりとても少なくなってますよね?修正なのか、バグなのか…知っていらっしゃる方がいれば教えていただきたいです
公式に雨林神殿では破片を浄化しても光のかけらが得られないって書いてある
でも今日の捨て地神殿前でも浄化しても光のかけら出なかった
エリアチェンジして再挑戦したけどなんも出なかった
すみません…雨林神殿のことは知ってます。私が言いたかったのは全てのエリアで落ちる黒い破片の報酬が以前より少ないのはなぜ?ということだったんですけれども…やはりバグなのですかね。
コメント失礼します。私も少なくなったなぁと感じていました…!バグではないと思います。前はもっと貰えたのになぁ…
これって黒の石が出たら、時間帯がずれても一日中ずっと黒石なんですかね?
そうですね、一度黒石が出たら次の更新時刻の16時まではずっと黒石ですね。今のところ月曜日〜木曜日は黒石が多いかな?って感じです(*´꒳`*)
見た目は少なくなりましたが、実質の量は一緒ですよ
全然赤の破片が出ないんだけどどうやったら赤の破片でるの
毎日どこにあるかわからない破片探すのに疲れない?
このページ見てるのにどこにあるのか分からないって中々才能あるね君
最初の破片は情報ないやん
最初の破片?
更新直後の破片のことなら1ヶ月以上前にバグ修正されてる。そんなもんとっくの昔になくなってるよ。
そんな事知ってる。普通に一回目の破片。
赤の日か黒の日かでだいたい見当つきますがな。
1回目も落ちて遅くとも数分以内には情報出るけど?
まさか落ちる前に情報欲しいってこと?まだ落ちてないのに?
今日の闇の花エラーなのか全然焼けなくて一緒にしてた野良さんに申し訳無いけどバイバイしてきた
はいはーい〆ね!
疲れるしめんどい
ツリーハウス狭いし…赤いカニいるし…雨降ってるし
ラグいし…もう地獄💦
アクティビティも闇花溶かすという地獄っぷり。
難易度高すぎて…とてもじゃないけど1人では無理ですね…
羽がぁぁ!!!
雨はクエスト最後までやるとやんだはずだよ
フレいないとかだったら掲示板で募集すれば良い
バグなのか、残念ながら最後までやっても、雨降ってることは多いです。(感覚的には雨降ってる時の方が多いです。)
強制的に雨を止めたかったら、クエスト最後の映像をもう一度流すとやみます。
うろ覚えだけど、天気は曜日によって変わって週の前半くらいまでは雨で後半は晴れだった気がする。
クエストクリアして晴れてもエリアチェンジしてしまうとまた雨が降るっぽいね。
なるほど、曜日による天候変化の可能性は考えてなかったです。
今度意識してみます。
情報ありがとうございます。
アクティビティのゲージ全部埋まってるのに闇花出てきて一生終わらないかと思った。
私だけ?
アクティビティはターン数決まってるぽいね
既にゲージが溜まってても規定ターン数は繰り返される
なので少人数だからと時間内に全て焼ききれなくてもターンこなしてクリアできるようになってる
なるほど
私も制限時間おわるまで一生闇花でてきましたw
しかもなぜか野良みんないなくなって1人で一生焼いてましたww
10ターンくらいしましたけど、そんなにありますか?
今回は赤石だったけど浮遊赤石は無かったな
報酬は星キャン3本
アクティビティは闇を溶かして光集めるやつ(蟹)
赤ガニ多かった 近くにちょっと窪みがあったからそこに誘導して落としてきた
回復ポイントがほぼないので魔法やアイテムの持ち込みをおすすめします
長文失礼
星キャンもらえんかった 頑張ったのに
破片が消えるギリギリの時間に行ってしまうと、報酬がもらえない場合があるので、それかもしれませんね🤔
落ちたばっかに行ったんですけどね…
私もそうです…頑張って二人で終わらせたのに、何も貰えず…
明日リトライしてみますけど、報酬貰えるでしょうか…不安…
なんかすごいサバエラ起きとる…
マジかぁ…
サハエラが酷いのはDoos攻撃のせいかな
サバエラで入れない
サバエラ?
入れねーーーー
ツリーハウス狭いので焼く前に赤いカニを誘導して離しておくのがいいと思います
天才か
この前ツリーハウスで1人で焼いてたから散りかけてたんだよ
情報提供がち助かる
今日の闇
楽園 亀島
フレンドと夕日みようとしたら、後ろにシャード降ってきてびっくりした、、
8月頭頃に公式から天気予報風に『平日は弱い噴出が、週末にかけて強い噴出が増える見込です、それが数週間続くでしょう』って言ってたらけど、見てない人多いんか
次のイベクエ開放あたりで周期変わるのかな
金土日の週末に赤、平日は黒
この掲示板にも何度か投稿されてるのに見ない人多いよね
最低限の情報収集すらせずに毎日赤はまだか今日は赤かなと気をもんでるの見ると哀れだわ
今日の破片は楽園の奥の方 赤
毎日毎日黒ばっかり。
赤来るか不安になってきた。早くシーズンハート貰って交換したいのにー。
赤こいや赤ー!
シーズンハートと赤石に何の関係が?
クエストで貰えるハートかもね
強噴出の時じゃないとクエスト進められないし
休日が赤石になりましたよ
これ赤石一週間に1、2回しか来ないなら、イベント終わらないよ。毎日丁度良い時間にプレイ出来る人ばかりじゃないのに。
しょうがないよね、こればかりは。
みんなに都合よいゲームにしてたら
面白みなくなっちゃうしね。
うわあ…(ドン引き)
わざわざドン引きって書かなくて良くないですか
あークエストさぼったぁ〜あー赤石来ないかなぁ〜