4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky】闇の破片まとめ|今日落ちる場所と時間【星を紡ぐ子どもたち】

闇の破片の時間と場所

Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)における闇の破片について解説しています。今日の闇の破片(シャード)がいつどこに落ちるのか場所と時間について知りたい人や、破片の燃やし方、アクティビティのやり方について知りたい人、光の子との関係について知りたい人は当記事を参考にしてください。

今日の闇の破片(2025年4月19日~4月20日)

今日の闇の破片

今日の『闇の破片』の場所と報酬

▼4月19日 16:00 ~ 4月20日 15:59 ▼
場所 捨てられた地 > 墓所
種類
報酬 星のキャンドル

今日の『闇の破片』の落ちる時間

▼4月19日 16:00 ~ 4月20日 15:59
1回目 23:50~3:40
2回目 5:50~9:40
3回目 11:50~15:40

関連情報

今日のデイリークエスト
シーズンキャンドル 今日のシーズンキャンドル
大キャンドル 今日のデイリー大キャンドル
闇の破片 今日の闇の破片
今日の専用チケット 今日の専用通貨

闇の破片カレンダー

2025年3月のスケジュールカレンダー

当月の闇の破片の予定は以下のとおりです。カレンダーの各セルを押すと詳細情報を確認できます。

闇の破片の墜ちる場所

5つのエリアのいずれかに落ちる

闇の破片は、孤島をのぞく5エリア(草原・雨林・峡谷・捨て地・書庫)の内のいずれかのエリアに落ちます。毎月1日から草原 → 雨林 → 峡谷…の順で落ちるという決まりがあります(例:2月1日草原・2月2日雨林・2月3日峡谷…5月1日草原・5月2日雨林・5月3日峡谷…という順)。なお、どこのエリアにも落ちない日も存在します。

闇の破片出現エリアのゲート上に赤い破片が付く

闇の破片が墜ちる流れ

闇の破片が出現している時は、該当エリアのゲートの上に赤い破片が付きます。いつどのエリアに出現するか把握していなくても、このゲート上の破片を見ることによって、今日どのエリアに破片が落ちるのか把握することが可能です。

エリア別『闇の破片』の場所一覧

闇の破片は、孤島をのぞく5エリア(草原・雨林・峡谷・捨て地・書庫)の内のいずれかのエリアに落ちます。各エリア内の闇の破片が落ちる場所は複数個所ありますがパターンが決まっています。具体的な場所について知りたい場合は以下リンク先の記事をご確認ください。

草原の洞窟の闇の欠片の場所
草原の闇の破片
雨林の闇の破片
雨林の闇の破片
峡谷の闇の破片
峡谷の闇の破片
捨てられた地の闇の破片
捨て地の闇の破片
闇の破片の場所
書庫の闇の破片

闇の破片の墜ちる時間

毎日異なる時間に落ちる

闇の破片は毎日異なる時間に落ちます。今日いつ落ちるのか知りたい場合は、この記事の最上部に時間を掲載しているのでそちらを確認してください。

1日3回落ちる

闇の破片は1日に3回落ちます。そして各回ともに破片は落ちてから約4時間にわたりその場に出現し続けその後消滅します。なお赤い破片は4時間ごとに、黒い破片は2時間ごとに落ちるという決まりがあります。

闇の破片の種類

2種類の闇の破片が存在する

破片の色 報酬の種類 闇が落ちる場所
赤い闇の破片赤色 星のキャンドル サブエリア
黒い闇の破片
黒色
通常キャンドル メインエリア

『闇の欠片』は通常の噴火により噴出したものと、より強い噴火により噴出したものとの2種類が存在します。それぞれの種類によって、破片の色・落ちる場所・浄化時の報酬の内容が異なります。なお、報酬が貰えるのは1日1回まで。同じ日の内に2回目3回目と浄化クエストを行っても報酬はもらえません。

闇の破片と光の子の関係

破片を焼いた後に行ける「いにしえの追想」で光の子に会える

いにしえの追想の光の翼

赤色の闇の破片の日に、破片を焼き尽くしアクティビティを最後まで完了させると、瞑想サークルが出現します。このサークル内で瞑想を行うと「いにしえの追想」エリアに行くことができます。この「いにしえの追想」には光の子がいて光の翼を得ることが可能です。なお、「いにしえの追想」には6種類が存在し、それぞれに光の子がいます(合計6人の光の子)。ただ、アクティビティ完了後にどの「いにしえの追想」エリアに招かれるかはランダムなため予測は不能です。

闇の破片が噴出してから墜ちるまでの流れ

闇の破片は、1日に数回定期的に落ちます。落ちる時間は日によって微妙に異なります。具体的な落ちる時間はこの記事の一番上の記述をご確認ください。なお、破片が落ちて消滅するまでの流れは以下のようになっています。

▼破片が墜ちて消滅するまでの流れ▼
対象エリアのゲートに蝕む闇が出現 → 各エリアの空が赤く染まり始める
約8分後、暴風域の奥の山から破片が噴出する
約2~3分後、破片が地表に墜ちる
1時間ほど後、破片が消滅し対象エリアが通常の状態に戻る
闇の破片が墜ちる流れ
▲ まず闇の破片が墜ちるエリアのゲート上部に、蝕む闇が姿を現す
闇の破片が墜ちる流れ
▲ その後各エリアの空が徐々に赤く染まっていき、8分ほど経過した後に暴風域の奥の山から破片が噴出する
闇の破片
▲ 噴出した闇の破片が特定のエリアに落ちる
忘れられた方舟
▲ その後、1時間ほど闇の破片が同じ場所に存在し続けるので、その間に浄化クエストやデイリークエストを達成させよう。

闇の破片の浄化のやり方

闇の破片を浄化する手順

1 闇の破片が落下した場所に行く
  L 毎時08分~45分の間に破片の落ちた場所(前項を参照)に行く
2 破片の周りの闇の花を燃やす
  L 破片の周囲の「蝕む闇」を燃やしていく
3 (黒石の場合)報酬を受け取り浄化完了
  L 破片が黒い石の場合はこれで完了。報酬を受け取ろう
  (赤石の場合)アクティビティを行い、報酬を受け取り浄化完了
  L 破片が赤い石の場合は、さらに「アクティビティ」がスタート。これを完了させると報酬がもらえる

闇の破片を浄化する方法

闇の破片は、周囲にある「闇の花」を燃やすことで浄化することができます。その際、闇の蟹の攻撃を受けることがあるので注意が必要です。特に赤い破片を付けた闇の蟹は大鳴きしても気絶させることができないため、突進を食らわないよう細かくジャンプして避けたり、闇の蟹があまりいない場所で作業するなどの工夫が必要です。

浄化方法 浄化方法
▲闇の花に近づくと出るアイコンを押すと蝋燭で燃やすことができる ▲ 赤い破片を付けた闇の蟹に注意。大鳴きで気絶させることは不可

闇の蟹の数が多い場合、1人で全ての闇花を燃やし尽くすのはかなりの困難を伴います。周囲に他のプレイヤーがいる時に一緒に作業するのがコツとなります。その際、時々大鳴き(自身をロングタップ)して他プレイヤーのエナジーを回復させてあげるなど互いに協力し合うことで効率化を図りましょう。

浄化方法 浄化方法
▲攻撃を受けハイハイ状態になると行動不能に。ソロだとここからの復帰は難しい ▲ 大鳴きで互いに回復させ合いながら、なるべく他プレイヤーと共闘しよう

砕ケル闇ノ季節 関連情報一覧

砕ケル闇ノ季節 関連リンク
アイテム一覧 アイテムの入手方法
究極の贈り物 シーズンパスとは
闇の破片の場所と時間 季節のクエスト攻略
闇の破片の浄化のコツ いにしえの追想の光の翼
デイリークエスト シーズンキャンドル場所

砕ケル闇ノ季節イベント情報まとめ

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
青い鳥の季節 自然の日々2025
彩なす日々2025 イベント情報まとめ
新シーズン コラボ一覧
デイリー情報
デイリークエスト デイリー大キャンドル
闇の破片 シーズンキャンドル
精霊の情報
全精霊一覧 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
来訪する精霊団 次回再訪のヒントと予想
一覧情報
光の翼・光の子一覧 大キャンドル一覧
エモート一覧 アイテム一覧
エリア一覧 エリア攻略一覧
シーズン一覧 イベント一覧
地図の祭壇一覧 ソーシャルライト一覧
各種エレメント情報
キャンドル入手方法 キャンドル効率的な集め方
ハート入手方法 星のキャンドル入手方法
光染料の入手方法 専用チケット・専用通貨
初心者向け情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
エリア情報
孤島 草原
雨林 峡谷
捨てられた地 書庫
暴風域 花鳥郷
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

5,251 COMMENTS

匿名

俺が赤い蟹を引き連れてる間にはゆくゆけ!イケメンのノラさんがそう言ってる気がした

返信する
課金できない人

捨て地 一人 赤い石 暗黒竜 大量のカニ 回復なし これ以上の最悪な条件はありますか!?
誰か慰めて〜((泣)

返信する
匿名

赤石+ソロの場合には、一旦エリアチェンジして入り直した方がまし。そうして友軍の居る鯖に移るのがよい。先日の座礁船や、隠者峠など、ソロでは難易度=nightmareレベルになる(アクティビティも大変)。
また補給の確保は戦略のキモである。手持ちの回復アイテムがなければ、まず赤石近辺でロウソクを探す。メモリーキャンドルに回復の大鳴きが入っていることも多い(先人に感謝)。これを有効活用させてもらう。

返信する
匿名

5時台の闇燃やしました
草原神殿下でわざわざ神殿まで行く必要なし!
黒石Ver.でカニもいなくて、ソロでも楽々〜
普通のキャンドル2本です

返信する
匿名

前に黒岩も赤岩も落ちてくる日があったんですがバグだったんですかね…?
黒岩しか落ちない日、赤岩しか落ちない日と分かれているのか、それとも一日の間にどちらも落ちるのか、知っている方居たらお願いします…🙏🙏

返信する
匿名

バグだったんですねあれ
前からずっともやもやしていたので助かります…🙏

返信する
匿名

8月1日17時、星月夜〜バラの少し先。黒石さん+通常蟹。先着の野良氏2名と。数も少なめで盛り上がりに欠く。報酬=白3。

返信する
匿名

報酬2本に満たなかった。。(1と3/4くらい?)
今までも他の人より少ないことが多かったので
アクティビティの進行度合いが比例している
気がするのですが、どうなんでしょう?
光集めが3段階くらいあるのでその途中で
タイムオーバーすると星キャン少なくなる気がしています。
ソロ辛い…毎回誰も来ないし今日も少なかった…と
悲しい気分になる

返信する
匿名

なんか風が強くて近寄れません😢😢😢😢
近寄れないので焼けません😇

返信する
匿名

今日の闇は大変だった!
燃やしきったはずの闇花が2回くらい復活したし、なかなか焼けない闇花もあるし、赤石に当たらないといけない光はあるし…
星キャン5本くらい欲しいです‪w
羽を散らしてしまいましたが自力で回収できる枚数だったから良かった
野良さんありがとうございました🙌

返信する
匿名

必ず赤石にぶつかる光、やっぱりあるよね!?
この難易度で2本は納得いかないな

返信する
匿名

31日17:20、捨て地〜座礁船エリア。三本土管のあたり。赤石。強赤蟹+通常蟹(偽装蟹の存在は当方でも確認)。
闇花が燃えにくく、数量多め。4〜5名の野良先輩と対処したが、ソロでは面倒かと。アクティビティは白カニ集め。報酬=星3。
そんな事よりデイリーがギター親父…。

返信する
匿名

赤蟹は一匹だけいた。
私の場合、アクティビティで蟹の光を集める時、赤石に直撃して羽を散らさないと取れないやつがあったので人が集まるまで待つべき。

返信する
匿名

今回だけじゃなく、たぶん赤カニがバグ(?)で頭の赤石見えてない時がある…
黒カニだと思ってたらひっくり返らなくて混乱してたけど
まあなんとかクリアして
その後通りかかったら普通に赤石つきのカニだった…

返信する
匿名

今日は座礁船で赤。
赤石カニはいないけど、普通のカニなのに大鳴きしても倒れない。
ずっとキャンドルつけてるのに闇花が全然溶けなかった挙げ句、急に闇花が再発生して最初からに。
鯖統合でバグがあるのかな。ストレスフルすぎる〜!!

返信する
匿名

本当は赤石カニなのに、バグでテクスチャが普通のカニのまま…なんですかね😥
原因は分かりませんが、運営さんは万全の状態でシーズンを始めて欲しいものです

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com