花笑む日々2025イベント開催中!

【Sky】表現者たちの季節のイベント情報まとめ【星を紡ぐ子どもたち】

表現者の季節

表現者たちの季節のイベント情報まとめ

「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のシーズンイベント「表現者たちの季節」の概要や期間、遊び方や攻略法を紹介しています。各種関連情報を掲載している記事へのリンクも本ページにまとめて掲載していますのでシーズンイベント「表現者たちの季節」について知りたいことがある場合はまずこちらの記事をご覧ください。

表現者たちの季節 関連リンク
精霊の一覧 季節のクエスト攻略
夢見の劇場 行き方 やるべきことまとめ
新エリアの光の子 アドベンチャーパスとは
デイリークエスト シーズンキャンドル場所
アイテム一覧 究極の贈り物

表現者たちの季節イベント情報まとめ

シーズンイベント「表現者たちの季節」の概要

表現者の季節

シーズン名称 表現者たちの季節(Season Of Performance)
開催期間 2022年4月11日~6月27日

表現者たちの季節はSkyの13番目のシーズン。まずは物語の舞台となる新エリア『夢見の劇場』を訪れましょう。そして表現者たちの案内人に会い季節のクエストを進めましょう。4人の精霊を解放した上でシーズンキャンドルをたくさん集めれば新登場のさまざまなアイテムも獲得可。アドベンチャーパスを購入すればさらに多彩なアイテムや究極の贈り物も獲得できます。

全シーズンの一覧

表現者たちの季節の精霊とアイテム

表現者たちの季節の精霊

忘れっぽい劇作家
忘れっぽい劇作家
慎み深い踊り手
慎み深い踊り手
一生懸命な舞台美術家
一生懸命な舞台美術家
がんばり屋の音楽家
のんびり屋の音楽家

「表現者たちの季節」のイベントの期間中、4人の季節の精霊が夢見の劇場エリアに登場しています。各精霊の出現場所や解放方法について知りたい場合は上のリンクからご確認ください。

表現者たちの季節の精霊一覧

表現者たちの季節のアイテム

表現者たちの季節のアイテム

期間中、表現者たちの季節の精霊達からは、様々なドレスアップアイテムを得ることができます。このシーズンの間に獲得できるアイテムとアイテム入手に必要となるエレメントの一覧は以下のリンクからご確認下さい。

表現者たちの季節のアイテム一覧

新エリアと季節のクエスト

新エリア – 夢見の劇場

夢見の劇場

表現者たちの季節は、峡谷に登場した新エリア「夢見の劇場」を訪れることから始まります。このエリアの中央にいる季節の案内人に会いに行きクエストを進め、4人の季節の精霊を解放しアイテムを獲得しましょう。

夢見の劇場のエリア情報

表現者たちの季節のクエスト

季節のクエスト攻略法

夢見の劇場の案内人に会うことで「表現者たちの季節のクエスト」に挑戦できます。クエストをクリアしていくことにより、物語を進めることができ、全てのクエストを完了させることでエンディングムービーを観ることができます。また報酬として、ひとつクエストをクリアすることでハートやアイテムを貰えます。

表現者たちの季節のクエストの解説

イベント攻略の手引き ~ 期間中にやるべきこと

イベント中にやるべきことまとめ

1回だけやればOKなこと
① 季節の精霊を解放する 4人の季節の精霊を見つけ出して解放しましょう
② 季節のクエストをクリアする 5つの季節のクエストを全てクリアしましょう
毎日やった方が良いこと
③ シーズンキャンドルを回収する 毎日4カ所に出現するシーズンキャンドルを回収しましょう。出現するエリアは毎日変わります
④ デイリークエストを達成する 毎日出題される4つのデイリークエストを達成しシーズンキャンドルを獲得しましょう
シーズン終了までにやるべきこと
⑤ アイテムを全て獲得する 集めたシーズンキャンドルを精霊に渡すと、ケープやマスクなど様々なイベント限定アイテムを獲得可
⑥ 究極の贈り物を受け取る イベント精霊からシーズンハートを含む全てのアイテムを受け取ると、さらに究極の贈り物を受け取れます(アドベンチャーパス購入者のみが対象)
⑦ エンディングムービーを観る 5つの季節のクエストを全てクリアするとイベントのエンディングムービーを観ることができます。

① 季節の精霊を見つけて解放しよう

シーズン中、4人の「表現者たちの季節の精霊」が出現します。これらの精霊を見つけて解放しましょう。解放した精霊はホームの星座から呼び出すことができるようになり、アイテムの交換ができるようになります。

季節の精霊の一覧

② 季節のクエストを全てクリアしよう

夢見の劇場にいる「表現者たちの案内人」に会い、その上に表示されるアイコンをタップ → 右側に表示される「!」をタップすると、「表現者たちの季節のクエスト」に挑戦できます。クエストをクリアしていくことにより、物語を進めることができ、7つ全てのクエストを完了させることでエンディングムービーを観ることができます。

季節のクエスト一覧

③ シーズンキャンドルを回収しよう

イベント中は、毎日どこかしらのエリア内に4つのシーズンキャンドルが配置されます。これらのキャンドルに火を灯すことでシーズンキャンドルを獲得できます。なお対象エリアは毎日変わります。なるべく毎日対象エリアを訪れてキャンドルを集めましょう。

シーズンキャンドル場所一覧

④ デイリークエストを達成しよう

イベント期間中は、毎日4種のデイリークエストが出題されます。これらのクエストをクリアするとシーズンキャンドルがもらえます。なおクエストの内容は、ホームの舞戻りの像の上の「!」をタップすると確認できます。

デイリークエスト攻略情報まとめ

⑤ 季節の精霊と案内人からアイテムを獲得しよう

集めたシーズンキャンドルを季節の精霊にあげると、さまざまなアイテム(ケープやズボンなど)がもらえます。また、表現者たちの案内人からは季節のクエストの報酬として特別なマスクがもらえます。

イベントで貰えるアイテム一覧

⑥ 究極の贈り物を受け取ろう

アドベンチャーパスを購入している場合は、イベント精霊から全てのアイテムを受け取ると、シーズンハートがたまり、究極の贈り物が受け取れるようになります。ホームまたは秘宝の環礁にいる「表現者たちの案内人」に会い究極の贈り物をもらいましょう。

表現者たちの季節の究極の贈り物の一覧

⑦ エンディングムービーを観よう

5つの季節のクエストを全てクリアすることで、シーズンイベントのエンディングムービーを観ることもできます。

表現者たちの季節の関連ムービー

アートトレーラー


開発情報動画


表現者たちの季節 関連情報一覧

表現者たちの季節 関連リンク
精霊の一覧 季節のクエスト攻略
夢見の劇場 行き方 やるべきことまとめ
新エリアの光の子 アドベンチャーパスとは
デイリークエスト シーズンキャンドル場所
アイテム一覧 究極の贈り物

表現者たちの季節イベント情報まとめ

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
光に染まる季節 宝探しの日々
花笑む日々2025 イベント情報まとめ
新シーズン
デイリー情報
デイリークエスト 日替わり大キャンドル
闇の破片 シーズンキャンドル
精霊の情報
全精霊一覧 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
来訪する精霊団 精霊とは
一覧情報
光の翼・光の子一覧 大キャンドル一覧
エモート一覧 アイテム一覧
エリア一覧 エリア攻略一覧
シーズン一覧 イベント一覧
地図の祭壇一覧 ソーシャルライト一覧
各種エレメント集め方
キャンドル入手方法 キャンドル効率的な集め方
ハート入手方法 星のキャンドル入手方法
攻略お役立ち情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

346 COMMENTS

匿名

すみません、質問なんですが…
表現者たちの案内人さんのアイテムツリーの、キャンドル48本で交換出来るマスクアイテムありますよね?
その上に続いているそれぞれのクエストからの左分岐の所まだ何個もありますけど何が貰えますか?分かりづらくてすみません。
ハートとか魔法とかですか?

返信する
匿名

まだクエストが出ていないので分かりませんが、基本的にはハートのみだと思います!ハート以外の物はそのマスクだけかと思います( ´꒳​` )

返信する
匿名

無知で申し訳ないのですが、ステージのような場所に立つとチャットはオープンチャットになるのですか?
何も知らないままこのステージに移動したらおそらくプレイヤーの方が話していたのですが、自分がその方のことをNPC勘違いしたため失礼なことをしてしまって…

返信する
匿名

ステージ上の人のチャットは見える仕様です。
また火灯ししていない野良の姿も、野良がステージ上に居ると見えます。

返信する
匿名

今シーズンのアドパスを明日もしくは明後日に買おうと思っています。究極アイテムを全て取りたいのですが間に合うでしょうか。

返信する
匿名

毎日デイリーと毎日一個もらえるシーズンキャンドル、エリアに四つ置かれてるのを取ったら一日で6個もらえるので全然間に合いますよ!

返信する
冬シーズンのホーム好き

何日かサボってても全然間に合うよ。毎日してたら普通に100キャンドル以上ぐらいくるんじゃない?

返信する
匿名

ねねねね、アドパスって買った方がいいかなぁ、
いままで無課金で頑張っていたけど、ペンギン欲しいんだよなぁ。でも金ないんだなぁ、どうしよ

返信する
誘惑の声

君はスターバッ○スへ行くかい?
1220円で全て君のものに……
なんちゃらフラペチーノ2杯分で全て君のものに……

返信する
フラペチーノに敗北した誘惑の声

1杯あたり350kcalほどの摂取となりまーす
いいんだな!?お腹にお肉が……!お肉がついてしまってもッ!

返信する
匿名

確か公式Twitterの方で上がっていたはずです!!
間違っていたらすいません💦

返信する
匿名

マジ毎回アドパスくれるフレさん最高…!
自分無課金だからありがたすぎる

返信する
匿名

最高やね!ワシも無課金やわ…
でもお金が絡むことだから、トラブルにならないよう慎重にね!

返信する
匿名

そうですね!トラブルにはなりたくないので、慎重にいきます!相手への感謝もたくさん伝えます!!

返信する
匿名

私も無課金ですが、思い切り楽しんでます!
無課金勢は無課金勢なりに楽しめばいいのてます!
私は今回慎み深い踊り手のズボン楽しみにしてますー!
デイリー頑張るぅ!皆さんも頑張って!!応援する!

返信する
少し課金してるけど1回しかしたことない無課金勢でも課金勢でもない人

ポジティブ!∑(゚Д゚)

返信する
あまの

つかぬことを伺いますが……
1つ目のクエストをクリアして季節の案内人からハートをもらいましたが、計上されていません……
同じような方、いらっしゃいますでしょうか……

返信する
匿名

シーズンのハートは精霊ツリーを最期まで解放すれば貰えます
案内人さんから貰えるハートは通常のハートだと思います

返信する
匿名

楽しまない無課金勢がいるからこそ我々アドパス所持勢の楽しみもより際立つわけだ
まあ私のパスは貰いものだけどねw タダでイベント100%楽しめるの最高!w

返信する
課金したことあるけど1回しかしたことない無課金勢でも課金勢でもない人

わかる…(´;ω;`)アドパス値下げしてほしい…そうすればきっと私でも買える日が…(>人<;)

返信する
匿名

舞台装置が楽しすぎてこの季節大好きだ!
野良さんと動きながら簡単に交流できるようになったのとても良いね
即興劇なり演奏会なり、ノリの良い星の子さんが多くて行くたびに違う楽しみ方があるよ

返信する
匿名

今回のステージ、野良のコメも見れるからみんなで大騒ぎできるのめちゃ楽しい
と言うか・・・日本人ってあんなにいたんだなぁ

返信する
匿名

間違えました…すみません
日本人の方沢山いましたね!もう使いこなしてるようで…

返信する
匿名

今回の季節は77日間(たぶん)で毎日シーズンキャンドル(5個)集めるとすると、77×5=385になる…ってこれ一日でもデイリー忘れたらペンギンヘア取れないのでは?!😭

返信する
魔法のカードを発動する星の子

アドパスを買えばログボで1本もらえるので、
1日6本ですね。
1220円で77本も貰えるとはなんてお得なんでしょう。(洗脳済)

返信する
匿名

あ、なるほど…少し休んだくらいなら大丈夫そうで安心しました!笑笑
1220円で77本ももらえるなら確かにお得ですね😊(洗脳されちゃった)

返信する
匿名

時々キャンドル2倍キャンペーンあるので、もしかしたら今回もあるかもですね〜

返信する
匿名

ペンギンヘアはどっちみちアドパスないと手に入らないから、計算式は77×6+30だなも

返信する

コメントを残す

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com