【Sky】風の街道の光の子(光の翼)の場所と取り方【星を紡ぐ子どもたち】
		
		
		
			
	「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の雨林の風の街道エリアにいる光の子の場所を紹介しています。光の翼の入手場所がわからない場合は参考にしてください。
風の街道エリアの光の翼
2021年10月4日にシーズンイベント「羽ばたく季節」に伴い新エリア「風の街道」が新設されました。またこれにともない、当該エリアに新たに1枚の光の翼が追加されました。
光の翼・光の子の情報まとめ
風の街道エリアの光の子の場所/獲得方法
光の子のいる場所①
  | 
| ▲ エリア中央の大きな浮島に向かいます | 
  | 
| ▲羽ばたく案内人いる場所から左に少し移動した場所に風穴がありその入口あたりに光の子がいます。ただし穴の入り口から外に向かって強い風が吹いているため、中に入って光の子に接触することができません。以下に紹介する方法で光の翼を取りましょう。 | 
  | 
| ▲上の画像の「ここから入る」と記した場所に風穴の入り口があります。この穴から浮島の中に入りましょう。浮島の周囲には上昇気流が生じているので、少し離れた所から滑空モードで穴の入り口に向かって飛び込んでいくと良いでしょう。 | 
  | 
| ▲するとアバターが風に乗って風穴を通り、光の子のいる穴から飛び出します。そしてアバターが光の子に接触すると自動的に光の翼を獲得できます。(獲得の際にアイコンタップの作業は不要です) | 
動画で光の翼の取り方をチェック
光の子のいる場所②
  | 
| ▲中央の大きな島の裏側に回りましょう | 
  | 
| ▲頂上付近に光の子がいます | 
羽ばたく季節関連情報一覧
羽ばたく季節イベント情報まとめ
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
            
             
風の街道2人に増えてませんか?正確な位置は把握式だれてないので誰か教えて頂くかサイト更新願います🙇♀️
渡り季節が始まってから追加されたようです。
地図の祭壇にも光で示されてます
画像2のように、
案内人さんの近くの穴(逆風付き)の中で
光ってますね。
雨林から風の街道エリアに入って、上の方の裏側
風の街道、光の子2名に増えてる!?
増えてるっぽいですね
すみませんどこですか?
よく覚えてないけど浮島の上のほうだった。X情報では中央の島の上のほう、だそうです。
それから孤島にも増えていました。渡りの一行のいるテントの裏。大キャンのある砂丘の穴の近くでした。
ありました!ありがとうございます
Skyの世界で1番嫌いなエリア笑
風強いし勝手に滑空モード切り替えられるし笑
ここの光の子アプデで移って欲しいです笑
それは下手なだけやw
この頃まだ初心者だったから一つしかGET出来なかったんだよなぁ….
風強すぎて一生光の子取れない😂
え、別に取れるよ?wwww
島の下の穴から入るです。このページの動画では、滑空モードで突っ込んでいますが、自分はいつも、ホバーモードで頭を壁にずりずりさせて、まっすぐ降りて行きます。がんばっ!
雨林っていつも迷って、光の子が欲しいのにそれどころじゃないんです。どうすれば迷わずに済みますか?
風強すぎて一生光の子取れない😂
知らないでーす笑自分で考えてくださーい笑
言い方に優しさの欠片も無くて同じ人間だと思いたくない☺️
船着場の下の穴って覚えると次回から回収しやすいかも。
分かりやすかったです!
ずっと違うところ入ってた‼️
船着き場の辺りから壁沿いにずりずり降りていくと簡単♪
地下洞窟のところに星の子いた
びっくり
クエストクリアして帰ろうと思ったら飛べなくなったから一休みしようと降り立ったところで鳴いたら連れてってくれた
感動
やさしい一(かんどう)
中央浮島の下部の穴に全て入りましたが、何回チャレンジしてもキャンドルが密集してる所の出口に出られません。
4ヶ所ほど穴があると思うんですが、見落としがありますか?
動画見てみてくださいぃ!
ベーコンポテトさん…美味しそうな名前ですね。
ベーコンポテト…………食べたくなってきた…………
どうも似てるニックネームのものですw
お腹すいたあ
いいっすね~
ベーコンレタスさんと一年ぶりの再開
普通に体当たりしてた!
でも分からなかったからとにあえず全部入っといた!
穴の位置を時計で例えると、
入り口から飛んできた方向が6時だとして、
キャンドルがたくさんの穴は7時、
光の子の穴は3時
(中央の島を真上から見た場合)
訂正
光の子の穴は2時
離れた場所から滑空しなくても壁に押し付けるように舞い降りると簡単に入れますよぬ
穴の中入っても視界がぐちゃぐちゃになって上手く取れん…
キャンドルもあるから丁寧に通りたいのに
羽が取れないのだとしたら、別の穴に入っているのでは? 穴は3つくらいありますよ
光の子がいる穴に入れば、出口に光の子がいるので取れないことはまずないように思いますが
光の子に関しては、おんぶしていた時に取れた方と取れなかった方で別れたことがあるので、高確率で取れますが確実ではないようです。
一例として共有します。
よくわからないから、
とりあえず全部の穴に入っといた。
かわいいw(急ですみません)
(・x・)⊃💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
ハートビーム
挿れる穴を間違えちゃった…🙄❤️
草
ww普通に好きだわ面白い
下ネタだけどオモロイw
は…?
今回の光の翼は、1枚だけか。少ないな。
ほんと少ないね。
精霊の数も物足りないね。
精霊の数物足りないというのは、預言者や夢かなも同じですが???
羽ばたくだけじゃありませんよ????
比較して言ってるのではないのでは…?
以前がどうこうでなく、単純に「もっといたらいいのに!」と私は解釈したのですが…
4人の精霊解放したけど風の街道が開きません😭案内人の所に戻っても何も変わらず、、わかる方教えて下さい🙏✨
光の街道は書庫の精霊を解放しないと開かないですよ···!
各エリアにショートカット出来るってのがウリだったはずなのに現状雨林のみだけだしね。そもそも無駄に広いお陰で全然ショトカにならなさそうなのがまた……
これから季節のクエスト解放するごとにショートカットエリアもふえるかもよ?
光の翼の翼の数は大樹が1枚って前例もあるし、何んとも言えないよね。まあ、クエスト解放で楽園みたいに8枚とか大盤振る舞いだと嬉しいな。
大樹は2枚ですよー。
「大樹は2枚ですよー。」
んなウソやろー・・・、ってホンマや!
調べたら木の上?マジで?ずっっと知らんかった。あーあ、今まで羽1枚損してた。
上記の「大樹1枚」は誤植でした。すいません。
それと指摘してくれた星の子マジでありがとう。これから原罪に持っていける羽が1枚増えます。
あるあるですよね〜
知らんけどどっかに翼置いてあったりしてスゴいビックリするΣ( ˙꒳˙ )!?
雨林の床を割って入っていくとこ、孤島の試練のとこ、渓谷の隠者の穴?の裏側は見つけたけど、他もあるのかな~
あと星月夜の砂漠と方舟ね
穴はいくつかあるんで入った穴が違うところだったのかも
↓宛です
画像で見た穴から行っても星の子のところにたどり着けません。その場合どうすればいいのでしょうか?
穴は合ってても、上昇気流に邪魔されて光の子に星の子が触れていないのかも。方向キーを下に押し続けると私はとれたよ。