「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場する精霊「星の収集家」について紹介しています。星の収集家のいる場所や、獲得できるアイテムについて、また再訪時のアイテムツリーと必要エレメント(キャンドルやハート)の数などについて知りたい人は参考にしてください。
星の収集家の基本情報

| 精霊の名前 | 星の収集家 | 
|---|---|
| 精霊の種類 | イベント精霊(星の王子さまの季節) | 
| 出現場所 | 書庫 > 星月夜の砂漠 | 
| 対応するエモート |  | 
| 主なアイテム |      | 
アイテムツリーと必要エレメント
以下は、ご満悦のうぬぼれ屋が再訪する精霊として登場した際のアイテムツリーとアイテム獲得のために必要となる各種エレメントの数です。
アイテムツリーと必要エレメント
| ▼必要エレメント数 合計▼ | |
|---|---|
|  通常キャンドル | 198 個 | 
|  星のキャンドル | 2 個 | 
|  ハート | 13 個 | 
アイテムの見た目(ケープ)
|  |  |  | 
アイテムの見た目(ネックレス)
|  |  |  | 
アイテムの見た目(持ち物)
|  |  |  | 
このアイテムは、星型のオブジェのようなものを持ち歩き、好きな場所に設置することができる「持ち物アイテム」です。設置したこのアイテムの周囲には光の粒が広がります。なおこのアイテムにはエナジー回復効果はありません。
星の収集家の出現場所と解放方法
精霊のいる場所
|  | 
| ▲書庫に入ったら、すぐに左側の壁の上に上がりましょう | 
|  | 
| ▲ 左の壁沿いに「ウワバミ」のレリーフが描かれた小さな穴があるのでそこから中に入りましょう | 
|  | 
| ▲星月夜の砂漠エリアを正面方向へしばらく進み、円形の庭園の手前で左方向へ向かいます | 
|  | 
| ▲雲のトンネルがあるのでここを通って先へ進みます | 
|  | 
| ▲ 水に浮かぶ船の上に精霊がいます | 
精霊の解放方法
|  | 
| ▲精霊に火を灯すと、上空に光のかけらが散らばります。これを一定時間内に回収しましょう。なお上空ではケープエナジーが枯渇しがちなので、くらげや雲に接触してケープエナジーを回復させつつ進めると良いでしょう。 | 
動画でチェックする
精霊に関連する情報
| 精霊の一覧情報 | |
|---|---|
|  精霊(恒常)一覧 |  季節の精霊一覧 | 
|  再訪する精霊たち |  案内人の一覧 | 
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント | 
| 新シーズン | コラボ一覧 | 
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル | 
| 闇の破片 | シーズンキャンドル | 
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 | 
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 | 
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 | 
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? | 
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 | 
| エモート一覧 | アイテム一覧 | 
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 | 
| シーズン一覧 | イベント一覧 | 
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 | 
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ | 
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 | 
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 | 
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 | 
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント | 
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 | 
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 | 
| 雨林 | 峡谷 | 
| 捨てられた地 | 書庫 | 
| 暴風域 | 花鳥郷 | 
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 | 
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 | 
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |








再訪…きて…
ネックレス、置物、ケープ、エモート
どれを取っても可愛いすぎる、、、!10月の再訪あたりに来て欲しい。(9月はキャン欠確定)
前の時取り逃しちゃった😭
アイテム全部最高やし再訪まってるよー!!
早くおいで~
それな
点燈夫さんいいですよね!野良さんでも見かけないので再訪が来てくれると皆さんに着けてもらいたい☺ケープもかっこいいので是非取ってみてください!
ミスりました笑すみません。
ケープ欲しいよぉぉ
ミスりました…
あとは、点燈夫さんだけか点燈夫さんかっこいいから早く来て欲しいな再訪でくる予想は11月くらいか12月にきそうな感じ…わからないけど…_(._.)_
点燈夫さんいいですよね!野良さんでも見ないので再訪が来てくれると皆さんに着けてもらいたい☺ケープもかっこいいので是非取ってみてください!
おめ〜
スカーフまじ可愛いから絶対取るべき‼︎いろんな服に合うしね
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧このコメで決めた、ありがとう
この流れほっこりする〜
再訪のツリーの所文字がうぬぼれ屋になってる
ほんとだ!
キラキラとネクタイどっちをとればあああああああああああああああああああああ😃
kirakira
nekutai
ネクタイ一択
キラキラは誰かのシェアスペで十分満足できる
(両方取って後悔中…)
nekutai
キャン欠で本気でこれからキャンマラやったらケープがギリギリ取れるんですけどスカーフとケープどっち取った方がいいですかね、、?
ワイだったらスカーフ。ケープはくしゃみの地理学者のが好き!何より狐可愛いぞ👍
ありがとうございますうううううううう!!!確かにスカーフ狐ちゃん着いてて可愛いい、、ご意見頂きありがとうございます!
ケープもよいですぞ☆これいっちょでイケメンに👍🏻でもスカーフのキツネちゃんもかわいすぎる…
キャン欠すぎて、リアルマネーもやべぇわ🕯💸
草www
あああ日曜日までに200溜まるかなあ…きゃんまら頑張ろ(^;^)💪✨
すみませんが、キャンドルが厳しくて、星の置物取ろうか迷ってるんですけど、置物のおすすめポイントとか教えて欲しいです🙇♀️
どこで使っても綺麗ですが、暗い場所や水中なんかが特におすすめです!
暗い場所でしたら洞窟や捨て地の暗黒竜が一匹徘徊しているエリアの空洞に、あとは水草がある場所に置けば酸欠になることもなくずっと滞在できますよ☺️
エナジー回復等の副次効果はありませんが、私は何となく癒されたい時によくポイッと置いてのんびりしています。
ケープとネクタイだったらどっちがいいんだろう🥲
ネクタイ
汎用性が高くて良き
そうですよー🦊
必要コスト
❤解放 : 3
使い捨て魔法 : 10
南京錠 : ⚠星キャン2
エモート🙏←こんなの : 13
プラネタリウム✨ : 70
狐ネクタイ🦊 : 40
ケープ☁ : 75
合計 : 白キャン : 198
記載ミスなどがあった場合はすみません。
エモートはハートです。
このネクタイってキツネの飾りが付いてるん?🦊
そうですよー🦊
ありがとうとてもかわいいね🦊
一番最初に取ることにします!
キャンドル的に、ケープか置物しか取れなそうなんですが、どっちがおすすめとかありますか?
ケープかな
置物はフレンドに任せよう