「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の書庫をクリアするまでの流れをSky1周目の初心者向けにチャートで分かりやすく解説しています。Skyを始めてみたものの、書庫で何をすればいいのか分からなくなってしまった人は参考にしてください。※ ただしSkyは未知の世界を探索すること自体を楽しむゲームですので、なるべく初回は攻略を見ずに挑戦されることを推奨します。
| ▼エリア別攻略▼ | ||
|---|---|---|
|  孤島の攻略 |  草原の攻略 |  雨林の攻略 | 
|  峡谷の攻略 |  捨て地の攻略 |  書庫の攻略 | 
| 全エリア攻略まとめ | ||
書庫をクリアするまでの流れ
書庫の解放条件とクリア条件
| 解放条件 | 捨てられた地をクリアする | 
|---|---|
| クリア条件 | 書庫の大神殿で瞑想する | 
書庫攻略チャート
※ 以下はあくまでもクリアまでの《最短ルート》です。最低限以下のように行動すればクリア可能ですが、道中「光の子」「精霊」を見つけた場合は解放することを推奨します(最終面では最低20枚の翼が必要となる。また後々の探索が楽になるため)
| 1 | 通路を奥に向かって進む | 
| 2 | 台座のまわりの灯篭とブロックに火を灯す | 
| 3 | 台座の中心で  を押してエレベーターで2階へ移動 | 
| 4 | 2階の灯篭とブロックに火を灯し3階へ移動 | 
| 5 | 3階の灯篭とブロックに火を灯し4階へ移動 | 
| 6 | 4階のマンタの背の上のブロックに火を灯し5階へ移動 | 
| 7 | 5階の巨大な光の生物の背の上のブロックに火を灯し6階へ移動 | 
| 9 | マンタに乗って最上層まで上昇する | 
| 10 | 最上層を奥へ向かって進む | 
| 11 | 大神殿の祭壇の前で  を押して瞑想する | 
攻略ルート画像付き解説
|  | 
| ▲ 書庫に入ったら正面の通路を奥へ向かって進む | 
|  | 
| ▲ 八角形の台座の周囲にある4つの灯篭に火を灯す | 
|  | 
| ▲ さらに3つのブロックが出現するのでこれにも火を灯す | 
|  | 
| ▲台座の中心で  を押すと台座がエレベーターとして起動し2階まで上昇する | 
|  | 
| ▲ 《2階》で4本の灯篭に火を灯す | 
|  | 
| ▲《2階》でさらに4つのブロックに火を灯す | 
|  | 
| ▲《3階》上空を周回する円形の台座の上にたつ灯篭(3本)に火を灯した後、エレベーターの周辺に出現する複数のブロックにも火を灯す。その後エレベーターの中心で  を押して4階へ移動 | 
|  | 
| ▲《4階》空中を遊泳する4匹の光のマンタの背に乗ったブロックにそれぞれ火を灯す。その後エレベーターの中心で  を押して5階へ移動 | 
|  | 
| ▲ 《5階》上空を遊泳する巨大な光の生物の背中に乗った4つのブロックに火を灯す。その後エレベーターの中心で  を押して6階へ移動 | 
|  | 
| ▲《6階》光のマンタが下から上へ上がってくるので、これに接近すると、プレイヤーをさらに上空へと連れて行ってくれる | 
|  | 
| ▲ マンタに乗って最上層に着いたら奥へ向かって進む | 
|  | 
| ▲大神殿の祭壇の前で  を押して瞑想する。瞑想が完了すると書庫をクリアできる | 
|  | 
| ▲ 祭壇の背後の扉が開く。扉から中に入り奥へ進むと次の「暴風域」エリアに到達できる | 
|  | 
| ▲ 暴風域エリアの入り口には星の封印がされており「〇〇/ 20」と表記されている。これは入るために20枚の光の翼が必要という意味。もしまだ翼が20枚に達していない場合は、他のエリアを巡り光の翼を集めよう(参考:光の子・光の翼の情報まとめ ) | 
エリア攻略一覧
| ▼エリア別攻略▼ | ||
|---|---|---|
|  孤島の攻略 |  草原の攻略 |  雨林の攻略 | 
|  峡谷の攻略 |  捨て地の攻略 |  書庫の攻略 | 
| 全エリア攻略まとめ | ||
書庫関連情報
本記事では、書庫を最短・最速でクリアするための方法やルートを解説しました。しかし書庫には、この記事で紹介した以外にもたくさんの光の子や精霊がいますし、様々なサブエリアやサブクエストを内包しています。以下のリンク先の記事では捨てられた地の様々な情報を紹介していますので、初回クリア以降に再度捨てられた地を訪れる際にお役立てください。
| 書庫の情報 | |
|---|---|
|  書庫の精霊 |  書庫の光の子 | 
|  書庫エリア攻略 |  書庫の大キャンドル | 
|  書庫の闇の破片 |  書庫の地図の祭壇 | 
|  書庫のエリア情報まとめ | |
初心者向け攻略情報
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント | 
| 新シーズン | コラボ一覧 | 
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル | 
| 闇の破片 | シーズンキャンドル | 
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 | 
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 | 
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 | 
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? | 
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 | 
| エモート一覧 | アイテム一覧 | 
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 | 
| シーズン一覧 | イベント一覧 | 
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 | 
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ | 
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 | 
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 | 
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 | 
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント | 
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 | 
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 | 
| 雨林 | 峡谷 | 
| 捨てられた地 | 書庫 | 
| 暴風域 | 花鳥郷 | 
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 | 
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 | 
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |
