「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の新アイテム「ランタン」について解説しています。ランタンの使い方や仕様、入手方法などについて知りたい人は参考にしてください。
夏灯りのランタンとは?
アバターにランタンを持たすことができる
ランタンは、アバターにランタンを持たせることができるアイテムです。ゲーム内におけるランタンの見た目は以下のようになっています。
![]() |
![]() |
▲ランタン装備時の見た目 | ▲ランタンを背中にしょった時の見た目 |
アバターの周辺を灯りで照らすことができる
ランタンを手に持つと、アバターの周辺を灯りで照らすことができます。それほど強い灯りではないため、場所によってはあまり明るくならないこともありますが、真っ暗な場所や、近くに灯りが当たる対象物がある時は、非常に明るくなります。
![]() |
![]() |
▲書庫1階の薄暗い場所。このような場所だとあまり明るくなったように思えない | |
![]() |
![]() |
▲峡谷神殿の内部。このように真っ暗で、近場に照射の対象物があるような場所だと非常に明るくなる |
2通りの照らし方ができる
ランタンは、足元を照らすのと、前方を照らすのと、2通りの照らし方ができます。照らし方の切り替えは、ランタンを出している間画面に表示されるランタンアイコンのタップで行えます。
![]() |
![]() |
▲足元を照らしている状態 | ▲前方を照らしている状態 |
装備型と使い切り型の2種が存在
ランタンには、身に着けることによって何度でも使うことができる「装備型」のものと、1度だけしか使用できない「使い切り型」のものと、2種が存在します。
夏灯りのランタンの入手方法と使い方
装備型の入手方法
装備型のランタンは、Skyアプリ内のショップにて販売される「夏灯りパック」を購入することで入手できます。画面右上のカートアイコンをタップしてショップを開き購入しましょう。
「夏灯りパック」は、ランタンと通常キャンドル35本がセットになった商品(価格は2,440円)です。ランタン単体では販売されておらず、必ずキャンドルがセットになったパックを購入する必要があります。
![]() |
![]() |
▲画面右上をタップしカートマークをタップするか、歯車アイコンをタップ後ショップを開きましょう | ▲夏灯りパックをタップすると購入できます |
使い切り型の入手方法
使い切り型の「ランタン」は、以下の場所で入手できます。
【夏灯りの日々開催期間中】
ホームのドレスアップの祠の横に停泊している「行商人の舟」にて獲得できる。初回のみ無料で獲得でき、初回分受け取り後はキャンドルと交換で獲得可能。
【夏灯りの日々終了後】
捨てられた地の忘れられた方舟エリアに新たに登場した「魔法のお店」の巻物屋にて入手できる。なおこれらの魔法は通常キャンドルとの交換により入手可能。
ランタンの使い方
ランタンは、① エナジーゲージをタップし、感情表現メニューを開く。② ランタンのアイコンをタップ することで手に持つことができます。手に持ったあとは画面下にランタンのアイコンが表示され、これをタップすることにより、ランタンの光の当て方を切り替えることができます。
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
イベント最新情報 | 追慕の季節 |
AURORAの季節 | 聖なる星の日々 |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 大キャンドル一覧 |
精霊の情報 | |
全精霊 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | エリア一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
シーズン一覧 | ソーシャルライト一覧 |
地図の祭壇一覧 | 闇の破片一覧 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
プレゼント企画で、ルーレット2人にランタン送ったときの快感えぐかった
今年もするしかねぇよなあ!!
ランタンめちゃ明るくなりますよ
峡谷の神殿の中の通路とか、雨林とかにも便利
ランタン今年再販するなら欲しいな…
次があるかわからんし
でもアドパスの2倍か…ううむ…
今年も再販して欲しい( ˙꒳˙ )
来ましたよ!
買って良かったアイテムNo. 1
キャンドルいらないからあああああああ!!!!!!!安くしてくださ、、いいいいい
スイッチなのですがランタンセット買えません😭再起動してもショップにありません。うさぎさんだけありました。今朝も確認したけど無いです
仲間
悲しすぎるけどたぶんすぐ修正入るから信じて待とう…
ハッハハッハハー
は
それは悲しい…
だも私は課金すら出来ない
買えましたよ。
もう一度タップしてみてください。
「未受領の商品があります」と表示されるので
◯をタップしたら受け取れます。
じつに間際らしい……
ランタンの光って、キャンドルを灯してない黒子の野良さんにも明るく見えているんでしょうか?
姿が見えないと明るく見えないとかありますか?
ランタン使ってる野良さん見たことないのでもしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
回答でなくて申し訳ないですが、私も同じことが気になっていました。
他プレイヤーさんには見えているんでしょうか?
暗い場所の精霊解放など、明るく照らして手伝っているつもりでしたが、もしかして何の手助けにもなっていなかった…?
ランタンを使用していると、黒子側からでも明るく見えますよ
ふは
↑すみません、間違って送信してしまいました。m(_ _)m
私もswitchでランタンが買えません^^;
でも帽子の方は表示があります、バグですか?
Switch版 夏明パック楽しみにして購入画面開いたらパックの表示が無いんですが。再販はスマホ版のみ何でしょうかね
Switch買えないの( ; ; )?
めっちゃ楽しみだったのに
え⁉︎私Switchでやってるんですけど、買えないって本当ですか😱(ガーン)
https://9-bit.jp/skygold/3102/
今年の夏にもランタンは出るのでしょうか?
私的に、花火だけじゃ照明が余り明るくなく、周りが見えないのでランタンが欲しいのですが…。
もう知ってますかね…?今年再販されますよ!
ソロの探索好きに向いてる装備。捨て地の暗い所とか花火杖より見えやすくウロウロしてます。買ったら時間気にせず見て回れるのが気楽。火は灯せないし蝋燭と一緒に持つのも面倒なのでキャンマラ向きではないですね。雀の案内には…ランタン出すの忘れなければ…(書庫新エリアで出すの忘れた)
装備型は後1日。買うか迷っている方の参考に。
洞窟であれば、ランタンの本領が発揮できます。
暗く、天井がない場合はあまり明るく感じないかもしれないです。
光方も2種類あるので。
特に本領発揮する所は、書庫の新エリアの所(書庫に入ってすぐ右の扉)と、草原の大精霊の所の裏側にあるキャンドルまでの道。かなーと思います
ランタンの実用性の無さで飽きて一週間後にランタン付けてる人ほぼいなさそう
今更返信しますがずっとつけてますよ。自分にとっては実用性ありまくりです
すごく欲しいけどロウソクは余裕が無い…
課金は出来るだけしたくない
欲しい気持ちは強いけれど1度魔法使ってみたところ
傘のような感じで慣れてる人は要らない(必要ではない)
見た目重視のアイテムですね…
雀ちゃんを助けてあげたりするのが好きなプレイヤー
にはおすすめだと思います
そうですね。峡谷の最後のところとかは使ってて明るいなあって思いますし、スケートリンクの下とかも新鮮ですけど、、ステ地や書庫などの全体が暗いところに関してはちょっと光弱いかなって印象、、使い方次第ですね。
あと前方を照らすとき、止まっていればキレイに正面をともしますが、走りながら使うと照らす場所が下側にずれて、見にくくなります。私は広範囲しか基本使いません、、
(;´∀`)
アプデ次第かもしれませんが…実用性はあまり期待しないほうがいいかもしれませんね
実際に購入して使ってみて、結構暗い所まで明るくなるので、花火でバンバンして明るくするのが嫌な人はオススメです。
ただ購入するかは、本人次第ですね。
あと高めの身長でランタンを持つ時と、小さめの身長でランタン持つ時の可愛さが違うかと思います。
高いとかなり腕をピーンとさせているので、もしかしたら違和感があるかもしれないです…。
ファッションと実用性はいいんですが、お高めなので、半分チャリティーだと思った方が楽です。