「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のイベント「巣づくり工房発表会」について紹介しています。イベントの期間(いつからいつまで開催か)や内容、イベントで手に入れることができる限定アイテムや魔法、専用通貨の詳細などについて知りたい人は参考にしてください。
巣づくり工房発表会の概要
イベント概要
▼ イベント概要 ▼ | |
---|---|
イベント名 | 巣づくり工房発表会 |
期間 | 2025年6月23日 (月) 16:00 ~ 7月7日(月)15:59 |
イベントエリア | 花鳥郷 > 巣づくり工房 |
内容 | ① 花鳥郷にイベント案内人が登場 ② シェアメモリーズ鑑賞で光のかけら獲得 ③ シェアメモリーズ作成でハート獲得 ④ 新アイテム(家具と飾り)が登場 |
Skyの新イベントで、ちょっと一息つきながら創作を楽しみませんか。6月23日から7月7日まで、イベントの案内精霊があなたを花鳥郷の巣づくり工房へ連れて行ってくれます。
巣づくり工房発表会のイベント内容
花鳥郷にイベント案内人が登場
イベント期間中、花鳥郷にイベント案内人の精霊が登場し、星の子を巣づくりの工房に連れて行ってくれます。
シェアメモリーズで光のかけらやハートを獲得
巣づくりの工房内では、他のプレイヤーのシェアメモリーズを鑑賞したり、自分のシェアメモリーズを作成することができます。イベント期間中は、他のプレイヤーのシェアメモリーズを鑑賞することで光のかけらを、自分のシェアメモリーズをどこかのタイミングで作ることでハートを1個獲得することができます。
新たな家具と飾りも登場
巣づくり工房発表会の開催に合わせて、新たな家具と飾りが登場します。これらのアイテムは巣づくり工房で、通常のゲーム内通貨(キャンドルやハート)と交換することができます。
専用チケット/専用通貨は出現しない
最近の日々のイベントでは、専用チケットを獲得しアイテムと交換するシステムが通例となっていましたが、このイベントでは専用チケットは出現しません。当然チケットと交換するアイテムも存在しません。
光のかけら・ハートの入手方法
光のかけらの入手方法
![]() |
▲ シェアスペース内に点在するシェアメモリーズに近づきアイコンを押す |
![]() |
▲ シェアメモリーズが再生されている間、光のかけらが出現する |
ハートの入手方法
![]() |
▲ 自分のシェアスペース編集中に、画面下のメニューからシェアメモリーズを押す(シェアメモリーズはイベント期間中、工房のカウンターで巣づくりの案内人から1個無料で獲得できる) |
![]() |
▲ シェアメモリーズを記録する |
![]() |
▲ カウンター横のハートに近づくと手の平のアイコンが表示されるのでこれを押す |
新登場の家具
新登場の家具の一覧
![]() |
![]() |
ハート×9 |
![]() |
![]() |
星のキャンドル×10 |
![]() |
![]() |
通常キャンドル×20 |
![]() |
![]() |
通常キャンドル×10 |
![]() |
![]() |
ハート×3 |
![]() |
![]() |
通常キャンドル×15 |
![]() |
![]() |
ハート×1 |
新登場の家具の入手方法
![]() |
▲ 新しい家具は、巣づくりの工房のカウンターに表示される椅子のマークのアイコンを押すことで交換可能になります |
関連情報
![]() |
![]() |
![]() |
巣づくり工房エリア | 石づくりの家具一覧 | 巣づくりチャレンジ攻略 |
巣づくり工房発表会公式情報
公式パッチノート
Sky 星を紡ぐ子どもたち 2025/5/29 – パッチ0.29.5
公式Xポスト
✨ちょっと一息ついて、のんびり創作を楽しんでみませんか?
6/23-7/7まで、花鳥郷で『巣づくり工房発表会』に参加しましょう!
みんなのシェアメモリーズを鑑賞し、あなた自身の素敵な思い出も残しましょう! ☺️#thatskygame pic.twitter.com/LFlK4U6gDA— Sky 星を紡ぐ子どもたち (@thatskygameJP) June 19, 2025
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
新シーズン | コラボ一覧 |
イベント情報まとめ | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
専用チケット(専用通貨) | |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
来訪する精霊団 | 精霊とは? |
一覧・まとめ情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
時間割まとめ | Q&Aまとめ |
各種エレメント情報 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
初心者向け情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
エリア情報 | |
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 花鳥郷 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
毎日ハートもらえるかと思って意気込んでたけど違ったわ…
ハートの入手方法
「自分のシェアスペース編集中」じゃなくて「シェアスペースの鑑賞中(自分のだけじゃなく誰ののでもよい)」じゃないかな??
鑑賞中じゃなくてもハート貰えたから人によるんじゃないかな
ゲームの最初の画面に
イベント専用チケットのかけらを獲得しましょう
という文言があるのですがアンタッチャブルな話題なのでしょうか?
イベント専用チケットのかけらは普段の日々の使いまわしだろうけど、今回は他の人のシェアメモ見ると火種もらえるよ
アロマかわよ
ポッキーかと…
えっペン入れじゃないの、、、?
箸だと思ってた…
消臭剤だと…
カフェ?の前にある、石を積んでまだ通れない所の開通は次の季節かな?
festaで公開されるとこだよ
これSwitchだと下メニューとやら表示されないからどうすりゃいいのかわからん。
シェアスぺ内にシェアメモリー置けないよ!?いったん設置して出てからやってもできない。
僕もSwitchです
シェアスペース設置後、自分のシェアスペースを確認すると下メニューが表示されます
もしくはZR押下を促すメニューが表示されます
その中にシェアメモリーを作れるアイコンがあります
シェアスペ作成する所のアイコンが鉛筆みたいなものだったら編集になってしまうので、一旦編集に入ってから離れ、もう一回近付いてみてダイヤ?星?みたいなアイコンになってるのを確認してみてください
それからシェアスペ内に入るとシェアメモも設置できると思います
分かり難かったり、解決済みだったりしたらすみません
バグかもしれんけど、シェアスペやらずに何もない状態でもシェアメモリ魔法使ったらハート貰えたよー
シェアメモリー(?)で家っていうのあったけど左側のなんだ?
ここに来ていなかったらハートの獲得法わからなかったんよ…家具のイベントだからシェアスペだと思い込んでた自分が悪いんだけど
管理人さんに本当に感謝
それにしてもシェアメモ魔法消費してハート1かぁ…
精霊さんが立ってる家具買うとこで無料で貰えるようになってよ
期間中毎日ハートゲットできるの?!
え!そうなの!?
いっかいきりだとおもうよー
残念よー
着替えらるタンスとか出るかと思ってたのに普段と何も変わらない相変わらずのぼったくり家具屋のままじゃん
確かにボッタクリすぎよなw
今回安ない!?
ぼったくりって言ってもロウソクタダでもらえてるので…
だが高いんな!!!
専用通貨も無しでわざわざシェアメモ魔法使わせてハート1…?
一応シェアメモは無料でもらえるやつが家具交換のとこにあった
タンスは無さげかな?
え…これだけ…?
わかる。言い方悪いけど、ちょっとショボい。
家具追加とシェアスペ内シェアメモのテスト用ミニミニイベントって感じですよね
じゅうたんの柄やラインナップが全体的に重なる音色の季節の柄なので、何かのフラグなのかなと勘ぐっています
この新家具たちは7/7までに交換しないといけないのかな?
ローテーションするから急いで交換しなくていいのかな??
もちろんローテーショ
ほんと!精霊団でキャンドル底をつきてたから家具後回しにしよ…
あと16分!ワクワク!
このイベントから来福の鉢植えとか飾りが恒常になるのかな?
新アイテム楽しみ
楽しみ😊