「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場する精霊「訴えかける親」について紹介しています。訴えかける親のいる場所や、獲得できるアイテムについて、また再訪時のアイテムツリーと必要エレメント(キャンドルやハート)の数などについて知りたい人は参考にしてください。
訴えかける親の基本情報
精霊の名前 | 訴えかける親 |
---|---|
精霊の種類 | イベント精霊(想いを編む季節) |
出現場所 | 捨てられた地 |
対応するエモート | ![]() |
主なアイテム | ![]() ![]() ![]() |
アイテムツリーと必要エレメント
以下は、訴えかける親が再訪する精霊として登場した際のアイテムツリーとアイテム獲得のために必要となる各種エレメントの数です。
アイテムツリーと必要エレメント
▼必要エレメント数 合計▼ | |
---|---|
![]() 通常キャンドル |
195 個 |
![]() 星のキャンドル |
2 個 |
![]() ハート |
13 個 |
ドレスアップアイテム装備時の見た目
![]() |
![]() |
この精霊からは、マスク、ケープ、楽器を獲得できます。マスクには口ひげと額の装飾がつきます。ケープは、黒~濃紺をベースに金色のラインやひし形模様のアクセントが付いています。楽器はアコーステックギターです。
感情表現実行時の見た目
![]() |
![]() |
この精霊からは、悲劇的なSEとともに何かに追いすがるようなエモートを獲得できます。レベルを上げることで、より動作が大げさなものになっていきます。
訴えかける親の出現場所と解放方法
精霊のいる場所
![]() |
▲暗黒竜が1体いる部屋を抜けて、砂の坂を降り、降り切ったあたりで右折する |
![]() |
▲道なりに少し進んだ先で崖の下を見下ろすと、焚火の火が見える |
![]() |
▲焚火の火のそばに精霊がいるので火を灯す。火が灯せない場合は他のユーザーが既に連れて行っているのでそれを探す |
精霊の解放手順
精霊の魂を指定の場所まで連れて行くことでことで精霊を解放できます。精霊に火を灯すと光のアイコンが表示されるので、アイコンのある方向へ向かって精霊を連れて行きましょう。上の画像の矢印で記したようなルートを通ります。途中、暗黒竜がサーチライトを当ててきたら、岩の下や物陰に隠れてやり過ごしましょう。闇の蟹は、突進してきたタイミングで軽くジャンプすると避けられるので、避けながら進みましょう。
動画でチェック
精霊の場所と解放方法についてより詳しく知りたい人は以下の動画もチェックしてみてください。
精霊に関連する情報
精霊の一覧情報 | |
---|---|
![]() 精霊(恒常)一覧 |
![]() 季節の精霊一覧 |
![]() 再訪する精霊たち |
![]() 全精霊の一覧 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
青い鳥の季節 | 自然の日々2025 |
彩なす日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | コラボ一覧 |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 次回再訪のヒントと予想 |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント情報 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
初心者向け情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
エリア情報 | |
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 花鳥郷 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
野良の方と一緒にクリアしてきた!
エモート解放後に2人で同時にフレンド申請した!
いい人でした(*^^*)
濃紺ってここ書かれてますけどこのケープ明るいところで見たら深緑ですよ
後半、手が震えたけどなんとかクリア!
今回の精霊のおかげで、エビが怖くなくなったのは大きい。
何回かやって安地覚えたり、エモ回避使えば1人でもなんとかなるもんだね。
おめでとう!!!
一人でクリアしたのですね!
すごい(*´▽`)
その場に居合わせた野良さんとクリアしました…
達成感すごくてお互いフレンドになる気マンマンでしたw
エビに狙われたら無理に留まろうとせず一回避難して、ゲージがなくなる前に光に戻れば大丈夫です!
それと自身を長押しして鳴くと周りの子が回復します!
知らない方もいると思うので一応…
それを駆使して頑張ってみてください…!
ヒゲマスクのキャンドル数はケープと同じ36本ですよ〜
ご指摘ありがとうございます!修正しました
課金してないんだけどシーズンハートって貰ってなんか意味あるの..??一応アンロックしたら友達との新しいアクション?がアンロックされましたっていうのも出てきたけど何のことかわからん
再訪で今までは無かったから、究極復刻されるのかなあ~・・・焚火だけは別格チートアイテム扱いくらいすごいし、ソロには便利すぎる、おかげで、楽器大好きだったけど、焚火しか持たなくなった!♡替えておいた方がいいかもですね
めっちゃハゲながらいったわ・・・・
そのあとフレンドのも手伝ったからさらにハゲたわ
私なりの手伝い方: ちょっと遠くから見守り、エビにやられたら円のやつ維持のため拾いに行くフレンドに火灯すとか?
邪魔しちゃった方本当にごめんなさい~(;_;)
一回エビにどつかれたけど一人でも行けました。お互い意図を汲み取らないとなかなか難しいですね…
ツリーの初めの方でもらえるハート、通常のハートじゃなくて究極の贈り物に必要なイベントハートでしたよ。
いつだかパチノで「究極の贈り物も何らかの方法で復刻したい」みたいなこと言ってたし。
もしかして究極の贈り物も復刻で貰えるようになるんかな。
…そうなるとそれこそシーズンでパス買って集める意味薄れちゃう気がするけど。
昨日はイベントハートでしたが、今日見たら通常のハートに修正されてますね。
いずれにしても、現イベント(はじけリズム)のイベントハートでしたから交換していたとしてもあと10日で通常ハートに化けます。過去イベント(想いを編む)の究極の贈り物に交換する用途にはならなそうでしたよ^^
ケープまで最短でキャンドルいくつ必要ですか?
確かキャンドルは46本、ハートは3個のはずです
訂正。ケープまでは10本でケープは36本必要です。
ギターは75本
解放手順絶対難しい…。上級者さん助けてくれぇ
まって、究極の贈り物まで取れるようになる必要ある?課金みんなしなくなっちゃいそう、、
ありゃりゃ〜すべて獲得済みだあ〜
え!?ケープ貰えんの!?っしゃあああああ
やれやれ、またエビ誘導係になりそうだぜ…シャーネーナー!!
むりつらい。なにあれ。ひかりおりてこない。ものかげのはずなのに、らいとあかくなる。むり。
物陰にはいるのでエビの真正面に入らないことを意識してみてください
1回は確実に禿げる()
この精霊救出かなり難しいです!!
ファイト!(`・∀・´)
マントは蝋燭何本なんだろう?
難しいんですね(´;ω;`)
追いかけるだけにして欲しいです…
最後に偶然居合わせたい❗️
どのアイテムもキャンドル要求される数多そうだ