「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の光染料の入手方法と使い道を紹介しています。光染料について知りたいことがある場合はまずこの記事をご確認ください。
光染料の入手方法
蝕む闇(闇花)から入手
| 染料 | 入手場所 | 1日の最大獲得数 |
|---|---|---|
![]() 赤 |
・草原 ・峡谷 ・風の街道 ・暴風域 |
4本/1日 |
![]() 黄色 |
・草原 ・峡谷 ・風の街道 |
3本/1日 |
![]() 緑色 |
・雨林 ・峡谷 ・風の街道 |
4本/1日 |
![]() 水色 |
・雨林 ・峡谷 ・風の街道 |
3本/1日 |
![]() 紫 |
・捨てられた地 ・書庫 ・風の街道 |
4本/1日 |
![]() 青 |
・捨てられた地 ・書庫 ・風の街道 |
3本/1日 |
![]() 白 |
・草原 ・雨林 ・峡谷 ・風の街道 |
1本/1日 |
![]() 黒 |
・捨てられた地 ・書庫 ・暴風域 ・風の街道 |
1本/1日 |
現在、それぞれの染料は、上記の場所に出現する蝕む闇(闇花)から入手できます。今後「光に染まる季節のクエスト」を進めることによって、各染料の入手エリアが増えることが予想されます。
季節の精霊から入手
光染料は、光に染まる季節の精霊、または光染めの案内人から、シーズンキャンドルとの交換により獲得することもできます。
蝕む闇(闇花)から光染料を入手する方法
蝕む闇(闇花)から染料を入手する手順
| ① | 光染料を内包する『蝕む闇(闇花)』を見つける |
| ② | 闇花に近づき |
| ③ | |
| ④ | 一定量の「光染料のかけら」が溜まったら精錬する |
![]() |
| ▲ 蝕む闇に近づくと表示される炎のアイコンを押す。この時、植物のつるの先端から燃やしていく。どの蔓からでも順番は問わない ※ つるの先が手の届かない場所にある場合は大鳴き(強い呼びかけ)により少しずつ浄化を進めることもできる |
![]() |
| ▲蔓を燃やし終えたら最後に中央の花に近づき、炎のアイコンを押して燃やす |
![]() |
| ▲闇の花を燃やし切ると蝶々が解放され、画面上に |
![]() |
| ▲一定量の『光染料のかけら』が集まったら、画面上に赤い丸印のついた染料ボトルが表示されるので、これを押すことで精錬できる。魔法一覧のメニューからも同様に精錬が行える |
染料の蝕む闇(闇花)の特徴
光染料の蝕む闇の特徴

光染料の蝕む闇は、通常の蝕む闇と異なり、色が付いている点が特徴的です。また光染料の蝕む闇には、大小さまざまなサイズのものが存在します。既に他のプレイヤーが浄化済みの場合は、蝕む闇があった場所に蝶々の群れだけが浮いています。闇を浄化すると蝶々が解放され、蝶々からはその色の「光染料のかけら」を獲得できます。
蝕む闇(闇花)の出現する場所
| 蝕む闇の種類 | 出現する場所 |
|---|---|
![]() 赤い闇花 |
・草原 ・峡谷 ・風の街道 |
![]() 黄色い闇花 |
・草原 ・峡谷 ・風の街道 |
![]() 緑色の闇花 |
・雨林 ・峡谷 ・風の街道 |
![]() 水色の闇花 |
・雨林 ・峡谷 ・風の街道 |
![]() 青い闇花 |
・捨てられた地 ・書庫 ・風の街道 |
![]() 紫色の闇花 |
・捨てられた地 ・書庫 ・風の街道 |
![]() 黒い闇花 |
・捨てられた地 ・風の街道 ・書庫 ・暴風域 |
![]() 白い闇花 |
・草原 ・雨林 ・峡谷 ・風の街道 |
蝕む闇(闇花)の出現する時間
| 毎時0分 |
光染料の蝕む闇(闇花)は、出現から1時間が経過すると消滅し、また別の場所に出現します。蝕む闇の出現場所については以下のリンク先の記事で詳しく解説しています。
光染料の使い道

光染料は、ドレスアップアイテムの色を変更する『光染め』に使用します。光染めについての詳細は以下リンク先の記事をご確認ください。
光染め関連情報
| 光染め関連情報 | |||
![]() 光染めのやり方 |
![]() 染料の入手方法 |
||
![]() 染料の入手場所まとめ |
![]() 《闇花情報》共有掲示板 |
||
| 光染料情報 | |||
![]() 赤 |
![]() 黄 |
![]() 緑 |
![]() 水色 |
![]() 青 |
![]() 紫 |
![]() 黒 |
![]() 白 |
光に染まる季節 関連情報
| 光に染まる季節の関連情報 | |||
イベント情報まとめ |
アイテム情報まとめ |
||
季節の精霊 |
季節のクエスト |
||
光染め工房 |
究極の贈り物 |
||
| デイリーコンテンツ情報 | |||
今日のデイリークエスト |
今日のシーズンキャンドル |
||
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |
























染め屋さんの2階で染料の色交換してくれるようになってましたね~
上のカウンターみたいなところって染料買えるようになったりしないのかな…
何で染料の上限99なんだよぉ😭999ぐらい欲しいって
ぶっちぎりで黒の採取効率悪くて草
黒が一番今使いたいのになぁ
暴風域めっちゃ取れるで
これ
これ容量全部貯めたら、いつでも染められるようになるんですか?
せやで
更新かかる度に蝶々が尋常ではないほど出なくなるとかある?
22時頃から始めて全部ちゃんとまわっても二周目から闇焼いても出ないとかザラだしそもそも花がないしでも周りのプレイヤーは鳴いて集めてるし一周目のサブ垢では蝶々いるのに二周目の本垢の画面にはいない(エモートすら出ない)(サブは出てる)しで結局夜中二時までやっても黒集めきれなかった。デイリー更新前にギリギリ一周またしたけど同じで全く変化なし。大きな花焼いても2、3匹出るだけ。同じような人いない?
黒ほしいよおおおおお
蝶々何匹で光染料一本になるかわかる人いますか??
昨日、黒蝶のみですが初めて数えてみたところ、39 or 40匹で1本たまりました。他の色は数えたことないので全色同数かは分かりませんが、ご参考までに。
ありがとうございます!!
黒の染料も1日1本分まででしたよー!
気になっていました!!ありがとうございます!
赤99個まで集めたけど…色がどんどん追加されていく(泣)
から、集めるの大変だ…
のんびり待てばいいだけなんだけどそれはそれとして早く黒が欲しい。黒染めしたい
季節精霊ツリーからは3つずつ貰えますね
染料は最大で何本まで持てるんだろう、今のところ毎日最大まで集めてたら50本くらい?
魔法みたいに99本が限界かなぁ
今、いくつか使っちゃってる状態でも赤が59本あるから、八十位ある人いるかも