「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場する精霊「敬礼する守護者」について紹介しています。敬礼する守護者のいる場所や、獲得できるアイテムについて、また再訪時のアイテムツリーと必要エレメントなどについて知りたい人は参考にしてください。
| 精霊の一覧情報 | |
|---|---|
![]() 精霊(恒常)一覧 |
![]() 季節の精霊一覧 |
![]() 再訪する精霊たち |
![]() 案内人の一覧 |
敬礼する守護者の基本情報

| 精霊の名前 | 敬礼する守護者 (英語:Saluting Protector) |
|---|---|
| 精霊の種類 | 季節の精霊 (感謝の季節) |
| 出現場所 | 捨てられた地 |
| 対応するエモート | 了解! |
| 主なアイテム |
この精霊はイベント「感謝の季節」に登場した精霊で、捨てられた地で解放することが可能です。この精霊からは、鳥面のマスクや、白のもこもこケープ(もふもふケープ)、楽譜を獲得することができます。また「了解!」の感情表現を獲得できます。
再訪時のアイテムツリーと必要エレメント
以下は、敬礼する守護者が再訪する精霊として登場した際のアイテムツリーとアイテム獲得のために必要となる各種エレメントの数です。
アイテムツリーと必要エレメント
| ▼必要エレメント数 合計▼ | |
|---|---|
通常キャンドル |
145 個 |
星のキャンドル |
2 個 |
ハート |
13 個 |
アイテムの装着時の見た目
![]() |
![]() |
精霊のいる場所と解放方法
精霊のいる場所
![]() |
|
| ① 峡谷に着いたら、暗黒竜が1匹だけ巡回している部屋まで進みましょう。そしてこのエリアの左奥に向かいましょう。 | |
![]() |
|
| ② 精霊は左奥の小さな穴の中にいます(上の画像の凸型の穴)。暗いので少し見つけづらいかもしれません。 |
精霊の解放方法
![]() |
| 精霊に火を灯し、光のアイコンが表示される場所へと魂を引っ張っていきましょう。上の図のようなルートを辿ると成功しやすいかと思います。途中で暗黒竜がサーチライトを当ててきたら物陰に隠れてやり過ごしましょう。
1.穴を出たらすぐ右に曲がる |
動画でチェック
精霊の場所と解放方法についてより詳しく知りたい人は以下の動画もチェックしてみてください。
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |






















公式さんもふもふケープパックは課金だから再訪ないみたいなこと言ってませんでしたっけ…、キャンドルで交換できるようにしていいのかな…公式さんの皆平等みたいな意見はわかるけど古参の人からすると課金アイテムなのに…ってなる気が…
初めは再訪はないっていわれてたんでしたっけ
キャンドル凄く多くして、キャンドル課金する星の子とかも少なくなくなさそう。前にパック課金してたとしても同じ位課金しないといけない位にキャンドルヤバそうな嫌な予感が、、
ソース不明のデマに踊らされるのはやめましょうね
今までそう言いながらスクショなり証拠持ってきた人いませんので
公式は「再訪がない」とは一度も断言していません
捨て地続き泣きそうです(捨て地怖くて行けない雀)
でもケープもふもふ……欲しい……(´;ω;`)
これって精霊の記憶解放しなくてもホームで交換できますか……?(何もわからなくてすみません)
記憶を解放しないと交換できません…頑張ってください!
この精霊は特に難しいので、自信がなければフレ募とかで協力者探した方がいいかも。
来福の日々があるからここは我慢しないと…
サイじゃないんだ。鳥なんだ?
私サメかと思ってましたw
ケープ、マスクはどのくらいのキャンドルが
必要でしょうか?
ケープは…75本くらいですかね。お面は分かりません( ̄▽ ̄;)
お面は恐らく30〜60までの間だと思います…
(違ったら申し訳ないです)
ケープ75本 お面42本 魔法10本
星のキャンドル2本 エモートハート4つ
合計 キャンドル127本 星キャン2本 ハート4つ
必要みたいです。
※Twitter情報
(あと楽譜も。12本必要です)
そちらは予想ですよ…!
ケープって貰った方がいいのかな…(知らん)
イベント立て続けに来ますし、キャンドル節約するか悩みどころですよね,,,
結構可愛らしいですよ〜
周りの星の子さん達を見てから交換してみるのもいいかと
いやぁー何でこんな時にくるかなぁ
再訪になると、名前が付くんだっけ?感謝の鳥面さんのお名前はなんだろう。
キャンドルいくつ位欲しいんだろうか…
お土産も気になりますね
キャンドル145本
ハート13個
星のキャンドル2本必要みたいです…
お土産もあるのでもっと必要かもしれませんね(・-・`)
※Twitter情報
モコモコケープと鳥面を自分の周りでは
あまり見た事無いので
自分で付けられるのとってもうれしい^_^
そして周りも皆お揃いになる未来が見えます。
うんうん
みんなでモコモコ最高!
ありがとう待ってたよ鳥面さん……地さんだと思ってたから来福に向けて節約予定だったけど、そんな場合じゃなくなったよ……ほんとに待ってたよーーーーありがとうキャンマラ頑張れる楽しみだぁぁぁぁぁ
かわいい…もふもふけーぷかわいい…あああ絶対交換する…!!!!
運営様ありがとうございますありがとうございますありがとうございます全部取ります
ままっままままあああっままって????地じゃなかったんか!?!??!?!?
パスしようと思ってたからキャンドルが全然ないあああああああお面お面おめんかわいぃぃいいいぃ
けぷもほすぃ…でもキャンドルがあぁぉあおぉおおあおおあおあああ
お面だけにしとくわ…キャンドルない…ほげ…
そんなあなたにコンビニキャンマラかフルキャンマラというものを進めマンボウ…(?)
コンビニ…?ほげ?知らんなぁ()
初再訪おめでとぉぉぉぉぉぉ!!!!モフけぇ!地の預言者じゃないの?!ふぉ
それな!地の預言者かと思ってた!
嬉しいけどキャンドルが無さすぎた
モフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフk((((殴
モフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフk((((((うるせぇ
打つの大変そうw
モフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフモフケモフケモフケモフケモフモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフモフケモフケモフケモフケモフモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフケモフモフケモフケモフケモフケモフk))^-^
モフモフサイコウダゼエエエエエエエ
贵樣
再訪おめでとう
感謝のもふもふケープパックで買った者だけど、復活するなら再訪じゃなくてケープパックで再販売だと思うな
冬ピアノもそうするべきだったと思った
wwwwwww
再訪来たねw