「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のイベント専用通貨(イベント専用チケット)の解説です。今日の専用通貨の入手方法やボーナス専用通貨(ボーナスチケット)の場所を知りたい人は参考にして下さい。なお、Skyアニバーサリー(6周年イベント)の期間中は、毎日16時前後にこの記事を更新する形で、当日の専用通貨の場所を紹介していきます。もしも記事閲覧時に最新情報が表示されていない場合はブラウザの機能でページの更新を行って再確認してみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
イベント情報まとめ | 6周年アイテム | 専用通貨 |
今週の専用チケット
7月7日~8月4日の間に獲得できる専用チケットは以下。初日に取り切る必要はなくイベント期間内ならいつでも獲得可能。
専用チケットの獲得方法
獲得方法 | チケット獲得枚数 |
---|---|
ウィークリークエスト(第1週)を達成する | 30 枚 |
ウィークリークエスト(第2週)を達成する | 30 枚 |
ウィークリークエスト(第3週)を達成する | 30 枚 |
ウィークリークエスト(第4週)を達成する | 30 枚 |
花鳥郷でシンボルを10個集める(ボーナス専用通貨) | 20 枚 |
7月28日 15:59 までに獲得できる最大数
140 枚 |
今回の専用チケットについて
6周年イベントでは、専用チケットを『毎日』回収する必要はありません。週ごとに追加されるウィークリークエストの報酬と、イベント前後半に追加されるボーナス専用通貨を、イベント終了までに回収すればOKです。
ウィークリークエストを達成する(120枚分)
第1週目(7月7日~)のウィークリークエスト
![]() |
▲第1週目(7月7日~14日)のウィークリークエストは、シアターの入口の修復。3つのブロックに点灯しエモートアイコンを押して入口を復旧させよう |
![]() |
▲ 入口の復旧に成功すると、シアターの奥にある星型のオブジェから専用チケット30枚を獲得できる |
第2週目(7月14日~)のウィークリークエスト
![]() |
▲ 第1週目(7月14日~21日)のウィークリークエストはシアター内部の修復。上で記した場所へ行き、アイコンを押していきましょう |
![]() |
▲ 全てのアイコンを押すとシアターが復旧し、シアターの奥にある星型のオブジェから専用チケット30枚を獲得できる |
第3週目(7月21日~)・第4週目(7月28日~)
第3週目は、シアターで映画「ふたつの灯火」チャプター1を鑑賞すると、シアターの奥にある星型のオブジェから専用チケット30枚獲得、第4週目はチャプター2を鑑賞すると専用チケット30枚を獲得できます。( ※ Nintendo Switch版ならびにAndroid 8 は、技術的制限によりシアターの作品鑑賞ができないため、シアターを訪れることにより専用チケットを獲得できる)
![]() |
▲ シアターを奥まで進み左の部屋に入り、観たいチャプターの祭壇の場所に行く(左から順に第1章・第2章・第3章・第4章) |
![]() |
▲ 祭壇に近づくとフィルムマークのアイコンが表示されるのでこれを押す |
![]() |
▲ キャンドルに火を灯し、その後瞑想する。上映時間になると映画を観れる(上映スケジュールと視聴方法の詳細はこちら) |
ボーナス専用チケットを集める(30枚分)
ボーナス専用チケットは、花鳥郷に出現するシンボルを集めることで獲得できます。シンボルは、イベント前半期においては、以下の場所に合計5個出現し、イベント後半期にさらに10個出現します。なお、シンボル1個につき2枚の専用チケットを獲得できます。
5個のシンボルの場所(全体図)
![]() |
▲ ボーナス専用チケットは花鳥郷エリア内の上記の場所にあります。①~⑤は7月7日に、⑥~⑩は7月21日に追加。さらに5個が追加予定 |
5個のシンボルの場所(個別詳細)
![]() |
① 塔の横の池のふち |
![]() |
② 塔の窓の前 |
![]() |
③ 巣のある建物の上 |
![]() |
④ シアター(映画館)の入口 |
![]() |
⑤ 奏の音楽堂の前 |
![]() |
⑥ 塔の脇の祭壇 |
![]() |
⑦ 入口の先の階段のそば |
![]() |
⑧ 巣に続く橋の上 |
![]() |
⑨ アイテムショップの前 |
![]() |
⑩ 音楽堂の上 |
専用通貨(チケット)の入手方法と使い方
専用通貨の入手方法一覧
イベント専用通貨は以下のいずれかの方法で獲得することができます。
▼無料で獲得▼ | |
---|---|
ウィークリークエストを達成する | 180 枚 ? |
星型のシンボル(前半5個・中盤5枚・後半5個)を回収する | 30 枚 |
▼エレメントと交換で獲得▼ | |
星のキャンドルと交換(※) | 上限なし |
通常キャンドルと交換(※) | 上限なし |
イベント終了までに獲得できる最大数
210 枚 ? |
専用通貨の使い方
イベント専用チケットは以下のアイテムを獲得する際に必要となります。
アイテム | 価格 |
---|---|
6周年記念ハット | 専用チケット 16 枚 |
アニバーサリーカチンコ | 専用チケット 32 枚 |
アニバーサリーシアターシート | 専用チケット 36 枚 |
Skyバルーン | 専用チケット 16 枚 |
ブルーカーペット | 専用チケット 26 枚 |
アニバーサリースーツ |
専用チケット 66 枚 |
▼全アイテム獲得に必要な専用通貨の数▼ |
---|
192 個 |
アイテムの交換場所
![]() |
▲ それぞれのアイテムはイベントエリアにいる案内人から獲得できます |
専用通貨とは?
イベント期間中限定で入手できるエレメント
「専用通貨」は、「〇〇の日々」などの特定のイベントでのみ登場するエレメント。当該イベント期間内のみ入手可能で、当該イベント期間内のみ使用することができる、期間限定の通貨です。
イベント限定アイテム入手時に消費
専用通貨は「〇〇の日々」などのイベントの限定アイテムを入手するために必要となるエレメントです。
余った通貨は消滅
イベント期間内に消費し切らなかった場合、余りの専用通貨は、期間終了後消滅します。別のイベントに持ち越したり、別のエレメントに変換されることはないので、なるべく期間中に使い切るようにしましょう。なお、本イベントにおいては、専用通貨と交換できる魔法がなく、獲得できる専用通貨の数も多いので、どうしても使い切れない余りは生じてしまいます。
6周年アニバーサリーイベント関連情報
過去の周年イベント情報
・5周年(SkyFest)
・4周年
・3周年
・2周年
公式ブログ
公式パッチノート
Sky 星を紡ぐ子どもたち 2025/5/29 – パッチ0.29.5
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
新シーズン | コラボ一覧 |
イベント情報まとめ | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
専用チケット(専用通貨) | |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
来訪する精霊団 | 精霊とは? |
一覧・まとめ情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
時間割まとめ | Q&Aまとめ |
各種エレメント情報 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
初心者向け情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
エリア情報 | |
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 花鳥郷 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
アクティビティで6もらえました
これが毎日かどうかはわかりませんが
ボーナス完了で今日最大21
毎日6で99になる計算なので
6の気がします
5だと全部もらっても染料を含めると全部もらえない計算になりそう
秘密の座礁のまだ記載されていないコインを発見しました。エリアに入ってすぐの洞窟に入って海中に出たら、真っ直ぐ泳いでアーチ状になっている岩をくぐります。アーチを出たらやや右の前方に見える建物の中にコインが浮かんでありました。
情報共有ありがとうございます!さっそく記事に追記させて頂きました。
このコインがどうしても見つからなかったのでとても助かりました。
峡谷専用チケそっと覗く郵便屋解放ルートにありましたね…!
宝探しの日々の、深淵のエリアの通過ですが、残りのひとつは、エリア中央のとんがってる水没している建物の内部にあります。水中です。
情報ありがとうございます。このコインがどうしても見つからなかったのでとても助かりました。
専用通貨コインって日々が終わったら何かに交換されますか?(ハートとかに…)
いいえ、無に帰ります
無に帰ります笑いました😂
隕石からの獲得、日毎上限が上では4個、下のまとめでは5個になってる気がします……
ご指摘ありがとうございます!
該当箇所を修正いたしました。
捨て地の12みつけました!
11からみて右側の塔?
海の中心にある尖った屋根?の中にありました!
書くところ間違えました
フレさんとハグするだけでも通過もらえますよ
フレと行ってハグやらハイタッチやら肩組みやらフレエモをするのが一番早いですね
ソロでやってると辛いんだなぁコレがw
これ今知った・・・やってみたかった
2日目にして過去一やる気でない
昨日から各エリアのエモ全部試しても専用通貨出てこなくて詰んでる。水晶全然光らない…
誘導がドヘタなのはいつもの事だが、それにしたって分かりにくすぎる。
なんでこんな集め方にしたんだ…
今回の通貨集め過去一めんどくさいな…
今回の専用チケのイベントめんどくさすぎる
さっぱり分からない
置物だけ交換したらもういいや
これ『このエモをやれ』ってアイコンが出るんじゃなくて、小さな石に近づくと『草原のエモが〜』って出るのを待って自分でエモ探してするのね…
なんてめんどくさい…
意味がわからない…その小さい石とやらのエモ押しても何も出ない…やり方わからん…なにこれ……
16個で諦めた😂
私も諦めました!野良も色々やってたけどなんも出ないよねww
めちゃくちゃやりにくかったから覚え書き
・光る石は複数ある
・小さい石の前でエモート→光ったら次の石へを繰り返す
・大きい石は最後じゃないと光らない
・三方向の大きい石が光ると中央の石が光る
・フレがいる場合一人でもクリアすればOK
助かりましたありがとうございます
小さい石の前でやるのか!エモートする場所が分からなくて詰みかけてたから助かりましたー!
情報共有ありがとう
ここ見るまで大きい石の前で延々とエモしてた 悲しみ
管理人さんも詳しいやり方追加して下さったみたいですね、ありがたい
正直こんなにわかってない人がいる時点でゲーム側の導線ミスだと思うわ今回のイベント
以下補足情報↓
・エモートは指定されたエリアで獲得できるものであればどれでも良い
・反応していない場合は周囲の光っていない小さい石で試してみるかエモート連打しながら周囲を徘徊してみる
・それでもダメならエリアチェンジなり再接続してみる
分かんなかったから感謝