「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場する季節の案内人「大樹の案内人」について紹介しています。大樹の案内人のいる場所や、獲得できるアイテムについて知りたい人は参考にしてください。
大樹の案内人の基本情報
精霊の名前(英語名) | 大樹の案内人 |
---|---|
精霊の種類 | 案内人(大樹に集う季節) |
出現場所 | 雨林 > ツリーハウス |
関連クエスト | 大樹の季節のクエスト |
主なアイテム |
大樹の案内人のアイテムツリーと必要エレメント
以下は、大樹の案内人から獲得できるアイテムと、各アイテムを入手する際に必要となるものの一覧です。
精霊から獲得できるアイテム一覧
※ 各アイテムは大樹の季節のクエストを進めることによって獲得できます。
クッションの見た目と効果
2つ目のクエスト報酬アイテムはクッションです。上の左の画像は持ち運ぶ時、右の画像は設置した時のアイテムの見た目です。なお、このアイテムにはエナジー回復などの副次的効果はありません。
壺の見た目と効果
4つ目のクエスト報酬アイテムは壺です。上の左の画像は持ち運ぶ時、右の画像は設置した時のアイテムの見た目です。なお、このアイテムにはエナジー回復などの副次的効果はありません。
火鉢の見た目と効果
5つ目のクエスト報酬アイテムは壺です。上の左の画像は持ち運ぶ時、右の画像は設置した時のアイテムの見た目です。なお、火をつけた火鉢には、エナジーの回復効果があります(参考記事:回復系アイテムの一覧と効果比較)
テントの見た目と効果
6つ目のクエスト報酬アイテムはテントです。上の左の画像は持ち運ぶ時、右の画像は設置した時のアイテムの見た目です。なお、このアイテムにはエナジー回復などの副次的効果はありません。
本棚の見た目と効果
6つ目のクエスト報酬アイテムはテントです。上の左の画像は持ち運ぶ時、右の画像は設置した時のアイテムの見た目です。なお、このアイテムにはエナジー回復などの副次的効果はありません。
大樹の案内人の出現場所
案内人のいる場所
▲雨林の広場から雲の中に飛び込んだら、しばらく直進方向を進み、画像の場所で右側の地面に着地します。 |
▲ すると木の根元に小さな入口があるので、そこから中に入りましょう。中に入ったら左下に向かって木の中を進みます。その先がツリーハウスエリアです |
▲ 橋を渡って奥にある大きなツリーハウスに入りましょう |
▲ツリーハウスのなかに大樹の案内人がいます |
精霊に関連する情報
精霊に関連する情報 | |
---|---|
大樹の季節 関連情報
大樹に集う季節 攻略情報 | |
精霊の一覧 | ツリーハウス行き方 |
宝探しクエスト攻略 | やるべきことまとめ |
新エリアの光の翼 | アドベンチャーパスとは |
デイリークエスト攻略 | シーズンキャンドル場所 |
イベントアイテム関連情報 | |
アイテムの一覧 | 持ち運びアイテム効果 |
大樹に集う季節イベント情報まとめ |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
重なる音色の季節 | ムーミンの季節 |
音楽の日々2024 | 不思議の国のアリスカフェ |
分かち合いの日々 | |
イベント情報まとめ | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | 日替わり大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 精霊とは |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
攻略お役立ち情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
第五クエスト誰か手伝ってくださいませんかー
火鉢いいなぁと思うけど、人探し面倒で進めてない。
オープンチャットは今のところ未参加なので再訪に期待。
クエストのパートナー探しは、ツリーハウスで暇そうにしてる子に話しかけてお願いするのが確実
わけもわからずクエスト受注しちゃって困ってたら二人組のおんぶ野良さんが助けてくれた…本当にありがとうございました…!助かりました…m(_ _)m
第3クエスト報酬の壺の説明が第5と第6の間に余分に入っちゃってますよー
過去クエストだから全然人集まらんくて
第3クエストから一向に進まない( ; ; )
うちはオプで終わってない子からの依頼があれば、6人ぐらいでやってるからオプとか活用するといいかも