『花笑む日々』が3月20日よりスタート!

【Sky】回復系アイテムの一覧と効果比較【星を紡ぐ子どもたち】

回復アイテム

Sky 星を紡ぐ子どもたちに登場するケープエナジー回復効果のあるアイテムの一覧と、各アイテムの効果の程度を比較しています。どのアイテムがより回復効果が高くどのアイテムがより回復効果が低いのか知りたい人は参考にして下さい。

回復系アイテムの一覧と効果比較

アイテム 回復時間 アイテムの詳細
イベントアイテム
タキビ
約 17秒 想いを編む季節の
究極の贈り物
魔法アイテム
たいまつ
約 17 ~ 23秒 大樹に集う季節の
行進する冒険家 のアイテム
持ち物
火鉢
約 34秒 リズムが弾ける季節の
一座の曲芸師のアイテム(再訪で初登場)
持ち物
火鉢
約 34 ~ 60秒 預言の季節の
火の預言者のアイテム(再訪で初登場)
魔法アイテム
火鉢
約 70秒 大樹に集う季節の
季節クエストでもらえるアイテム

※ 上述の「回復時間」は、11枚羽のエナジーが0の状態から満タンになるまでにかかった時間です。また、「〇秒~〇秒」と記載しているものは、火の真上に立った場合とそうでない場合とで回復効果が大きく異なるアイテムです。

タキビとたいまつの性能が高い

現状存在する回復系アイテムの中では、焚火とたいまつが突出して回復効果が高いです。なおたいまつは、火の真上(棒の先端)に立った時に最大効果を発揮します。

入手難易度が最も低いのは大樹の火鉢

最も入手難易度が低いのは、大樹に集う季節のクエストでもらえる火鉢です。タキビは季節の究極の贈り物のため、現状入手することができません。それ以外のアイテムは、精霊が再訪するのを待つ必要があります。

回復系アイテムの重要性

回復系アイテムは、まだSkyを初めて間もないプレイヤーにとっては非常に重要です。それまで行けなかった場所に行けるようになるだけでなく、暴風域や原罪も攻略しやすくなるでしょう。なので、初心者は「大樹の火鉢」でも良いので1つは獲得しておきたいところです。逆に、暴風域を難なくクリアできるベテランプレイヤーにとっては回復系アイテムは現状ではそれほど重要ではないかもしれません。今のところは、途中でケープエナジーを回復しなくては進めないような高難易度エリアが存在しないためです。

アイテムの種類と入手方法一覧

▼ アイテム関連情報 ▼
パンツ
パンツの一覧
マスク
マスクの一覧
ヘアスタイル
ヘアスタイルの一覧
ヘッドアクセサリ
ヘッドアクセサリ一覧
ケープ
ケープの一覧
楽器
楽器の一覧
魔法
持ちもの一覧
魔法
魔法の一覧
ペンダント
ペンダント一覧
究極の贈り物
究極の贈り物

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報

イベント情報
イベント最新情報 追慕の季節
AURORAの季節 聖なる星の日々
デイリー情報
デイリークエスト 大キャンドル一覧
精霊の情報
全精霊 星の精霊(恒常精霊)
過去の季節の精霊 再訪する精霊たち
一覧情報
光の翼・光の子一覧 エリア一覧
エモート一覧 アイテム一覧
シーズン一覧 ソーシャルライト一覧
地図の祭壇一覧 闇の破片一覧
攻略お役立ち情報
初心者向け 序盤攻略情報 暴風域の攻略のヒント
原罪の攻略のヒント クリア後の楽しみ方
掲示板
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ

22 COMMENTS

匿名

今やってるイベ究極の置物マンタの回復速度知りたいわ。
松明超えるなら課金しても良いんだが

返信する
匿名

そろそろ松明再訪するか、焚火デザイン変えたりして再販するか、松明焚火クラスの回復力ある新アイテム出してほしい

返信する
匿名

パン焼きウニ焼きにいつも小さい火鉢使ってるので火鉢持ってる再訪さん来てくれないかなぁ…

返信する
匿名

クリスマスチャッテで試してみましたが、90秒弱くらいかかりました(回復アイテムというよりキャンドルなので効率はあまりよくないかと…)

返信する

コメントを残す