Sky 星を紡ぐ子どもたちの峡谷の闇の破片が落ちる場所を一覧で紹介しています。峡谷に闇の破片が落ちるさい、どこに破片が落ちるのかわからないという方は以下を参考にしてください。
| ▼ 闇の破片関連情報 ▼ | ||
|---|---|---|
| 草原の闇の破片 | 雨林の闇の破片 | 峡谷の闇の破片 |
| 捨て地の闇の破片 | 書庫の闇の破片 | - |
| 闇の破片の場所と時間まとめ | ||
峡谷の闇の破片 – 3つのパターン
| 落ちる場所 | 破片の種類 | 獲得報酬 |
|---|---|---|
| スケートリンク | 黒 | 通常キャンドル |
| 隠者の峠 | 赤 | 星のキャンドル |
| 夢見の町 | 赤 | 星のキャンドル |
峡谷に『闇の破片』が落ちる場合は、必ず上の6つのパターンのいずれかに当てはまります。それぞれの場所の詳細は後述します。また今日、いつどこに『闇の破片』が落ちるのかを事前に知りたい場合は以下のボタンのリンク先の記事をご確認ください。
峡谷の『隠者の峠』の闇の破片
![]() |
| ▲ 隠者の峠の隠者の住処の裏側あたりに赤色の闇の破片が落ちることがあります。この破片の場所の詳細を知りたい場合は以下のリンク先の記事をご確認ください。 |
峡谷の『スケートリンク』の闇の破片
![]() |
| ▲ スケートリンクの奥(陸レースの入り口前あたり)に闇の破片(黒)が落ちることがあります。この破片の場所の詳細を知りたい場合は以下のリンク先の記事をご確認ください。 |
峡谷の『夢見の町』の闇の破片
![]() |
| ▲ 夢見の町のスケートリンクに赤色の闇の破片が落ちることがあります。夢見の案内人の近くです。この破片の場所の詳細を知りたい場合は以下のリンク先の記事をご確認ください。 |
闇の破片とは?
闇の破片とは
闇の破片は、暴風域の奥にある火山から噴出される岩塊で、1日に数回特定のエリアに定期的に落下します。闇の破片の墜ちる場所と時間は毎日異なり、さらに今のところ規則性も見いだせないため、ランダムに落ちているものと考えられます。なお星の子は、破片の周囲にある闇の花を燃やすことでこれを浄化することが可能で、浄化により報酬を得ることができます。
闇の破片の種類とその特徴
![]() 赤 |
浄化すると「アクティビティ」が発生。アクティビティをクリアすると「星のキャンドル」がもらえる。 |
![]() 黒 |
浄化後「通常キャンドル」がもらえる。「アクティビティ」は発生せず、季節のクエストの対象にもならない。 |
闇の破片には赤色と黒色の2種類が存在しそれぞれ上のような特徴があります。なお、砕ケル闇ノ季節のクエストでは、闇の破片を見つけて浄化するよう求められますが、この時黒い方の破片を浄化してもクエスト達成とはならず、赤い方の破片を浄化する必要があります。
デイリークエスト『Skyの王国に墜ちた闇の破片を見つける』の達成方法
闇の破片を見つけるデイリークエストを達成するためには、上で示した「闇の破片がある場所」まで行くだけでOKです。浄化を行う必要はありません。破片のある場所に近づくと画面にクエストを達成した旨が通知されるので、その後はホームに戻り案内人からキャンドルを受け取りましょう。
関連記事
闇の破片関連情報
| ▼ エリア別 闇の破片の場所一覧 ▼ | |
|---|---|
![]() 草原の闇の破片 |
![]() 雨林の闇の破片 |
![]() 峡谷の闇の破片 |
![]() 捨て地の闇の破片 |
![]() 書庫の闇の破片 |
|
| ▼ 今日の闇の破片 ▼ | |
| 闇の破片の場所と時間 | |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
| 新シーズン | コラボ一覧 |
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
| 闇の破片 | シーズンキャンドル |
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? |
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
| エモート一覧 | アイテム一覧 |
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
| シーズン一覧 | イベント一覧 |
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ |
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 |
| 雨林 | 峡谷 |
| 捨てられた地 | 書庫 |
| 暴風域 | 花鳥郷 |
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 |
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |











4/28 18:55
スケートリンク
黒
隠者 峡谷 赤
あれ?12月3日は峡谷夢見で赤シャードじゃなかった??
スケートリンクになんか落ちて来たんですがどこ??みつからない
今日峡谷なのに雨林に降りましたちなみに黒
なんか私信じられない程早く終わった。二人で三分ぐらいだった。あと蟹気付いてくんなかった。
次のシャードな時間は何時だろぅ
私ひとりで闇を溶かしてるのだが……もしかして才能が))
才能だ,,,。
才能ですね!これは凄く凄い才能です!自信持ってもいいですよ!
ここの浄化ヤバかった。ほぼ全員羽散ってた・・・てか赤強蟹多くね?あとハイハイ状態になったときに火灯しにくいのいつかアプデとかでなおってほしいなー
それと、浄化し終わってアクティビティのサークルに座るギリギリ前に自分蟹にアタックされて吹っ飛ばされて羽散ったけど誰も気づいてなくて空も飛べず地面這ってたwww難しいなぁ()
あ、峠の浄化ですっ
一人での破片浄化はキツいww
わかりみ
まじそれな、 蟹避けのキャンドルが神さま、、
5秒に一回のサバエラストレスすごい
鯖エラやめてくれ…!いきなり近くにカニが出現したり消えたりを繰り返しててマジで怖かった
20日17時、隠者の峠、赤石。敵は強赤蟹で、数が多い。風が強い印象。
うまい人3人と対応に当たる。が、蟹が強くてハゲる者あり。どつかれると滑る。救助に追われ時間がかかった。アクティビティは空中の光るマンタを集めるタイプ。報酬は星キャン4本。
それよりも何よりも、素早い動きの求められるゲーム中に頻繁な鯖エラはつらい。何度も赤石の上に墜落しそうになった。
3回やってもクリアならなかった😭
エラーがやばい、数十秒に1回のペースでエラーが発生したって言われる。多分季節が始まったからとかなのかな?
エラー来るとやりずらいから早く治って欲しい…