「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」の夢見の町エリアおよび隠者の峠エリアにある大キャンドルに関する情報を掲載しています。このエリアに何個大キャンドルがあるのか知りたい人や、大キャンドルのある場所について知りたい人は参考にしてください。
夢見の町・隠者の峠の大キャンドルの数
夢見の町エリア | 1個+α |
---|---|
隠者の峠エリア | 1個 |
大キャンドルは、夢見の町1個あります。さらに、夢見の町には大キャンドルと形状は異なるものの、たくさんの蝋燭が1ヵ所に固まって存在する場所が1ヵ所あります。また隠者の峠エリアにも1個の大キャンドルが存在します。
「夢見の町」の大キャンドル
夢見の町の大キャンドル
夢見の町のスケートリンクから階段を伝って少し上へ行くと、ゴンドラ乗り場があります。このゴンドラ乗り場の階段の途中に大キャンドルが1個あります。
夢見の温泉のキャンドル
峡谷の広場エリアから洞窟を通って夢見の町に向かい、スケートリンクの奥の岩山を上まで登ると、温泉のような場所があります。この温泉に、大キャンドルとは形状は異なりますが、たくさんのろうそくが一カ所に集まっているところがあります。
「隠者の峠」の大キャンドル
隠者の峠の大キャンドル
スケートリンクのそばにあるゴンドラに乗り山を登り、途中で隠者の峠へ向かうゴンドラに乗り換えさらに山を登ります。スケートリンクのそばにはこのゴンドラの他に、峡谷の円形劇場に向かうゴンドラもあるのでそちらに乗らないようにしましょう。
ゴンドラを降りたら徒歩で階段をのぼっていきます。すると隠者の住処があるのでその中に入ります。
隠者の住居の突き当りを左に行くと、崩れかけた戸棚のある部屋があり、そこに大キャンドルが1個あります。
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
![]() ![]() |
|
夢かなう季節の情報まとめ | イベントアイテム一覧 |
イベント精霊の一覧 | 記憶を探すクエスト |
デイリークエスト攻略情報 | シーズンキャンドル場所 |
イベント情報まとめ | |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
過去イベ精霊情報 | 再訪する精霊たち |
![]() ![]() |
|
孤島 | 草原 |
雨林 | 渓谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 新エリア |
![]() ![]() |
|
ヘアスタイル(髪型) | マスク |
ケープ | パンツ |
楽器 | 魔法 |
![]() ![]() |
|
キャンドル効率的な獲得方法 | 大キャンドル設置場所 |
暴風域の攻略のヒント | 原罪の攻略のヒント |
星座を完成させる方法 | 光の翼の喪失について |
クリア後の楽しみ方 | 究極の贈り物 |
秘密のエリアの行き方 | 忘れられた方舟とは? |
魔法のお店 | よくある質問まとめ |
![]() ![]() |
|
遊び方・序盤の進め方 | キャンドルの入手方法 |
ハートの入手方法 | フレンドのつくり方 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
隠者の峠は大キャン1個の割に取りに行くまでがめっちゃ長いな…
もしかしたら今の所、他の別エリアより1番遠いんじゃないかな🙄?
孤島の試練の場所も中々遠いけどね。試練の場合は、申し訳程度のキャンドルが上にあるから。
キャンマラを隠者の峠を最後にして、更新後に舞い戻りで来れるようにすれば楽かもね
いいねーおんせん。キャンドル回収のついでに必ずバシャバシャやってくだろうなあ。
大キャンドルじゃなくてもこれだけ2つも固まってれば大キャンドル並みというかそれ以上集まったりするのかなあ。
あー癒やし。