「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。
光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ
この掲示板について
当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。
光染料の闇花の報告について
特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。
光染料関連情報
光染め関連情報 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
光染料情報 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
草原連峰
平地に白6~7
暴風域 黒
土管の下までに3分の1貯まる。土管より上は行ってない。
暴風域 瓶の半分貯まる!
環礁 黒 大きめの花に3匹のみ。
鯖統合後、焼いていた花のツタが表示されなくなったので1人鯖を作ると良いかも
草原連峰 白5もない
草原連峰 白5もない。少量。
暴風域 黒
エビ坂までに8割貯まる
雨林 晴れ間 白4
暴風域 瓶の模様 空の状態から10時と2時のラインの下側まで貯まる!多め
エビ坂のエビサーチありの所に大闇花あり!
気をつけてね!
草原連峰 白5 平地
雨林ホーム 白 2匹
草原連峰
平地に白3ぐらい
暴風1/3くらい溜まる
海!黒おらんかった!!
風街道 大キャン島 白 3匹
峡谷入り口 白 2匹
地図祭壇のある島 白 1匹
腕ききの工匠の島 白 1匹
黒 1匹
↑の向かいの本島 白 1匹
峡谷入口のは言われなきゃ見過ごしてた、ありがとう
地図の祭壇の島には黒1もいたね、こちらもありがとう
晴れ間 白4
晴れ間地下 白 4匹
晴れ間からの入り口下と一番低い光の子の所
5時!暴風域!黒10個くらいおった!!!!
峡谷 天球儀 白なし
峡谷 神殿&通路 白2
環礁 入口前の丘を越えたところに3〜4くらい
暴風域と合わせるとマークの横線まで
草原連峰 白4
アプデ済み
草原連峰
平地に白3
4時!!!暴風域!黒6個くらいしかなかった!!!
峡谷天球儀奥の階段 白 4匹
峡谷神殿 白 5匹
晴れ間 白4
15:00
暴風域 黒多め
10時
環礁 黒3
暴風域 闇花自体が少ない? 黒ほぼいない
アプデ済み
峡谷 神殿 白5(その内通路4)
連峰 白 2匹位
草原洞窟舟の所 白 4匹
暴風域 黒 7匹+8匹位
環礁 黒 3匹
暴風域 黒 2匹+3匹
連峰平地 白 5匹
連峰 白 9匹
草原洞窟下のトンネル抜けた先の舟周りも含め 白 4匹
暴風域 黒
エビ坂までに真ん中の線まで貯まる マチ針多め
暴風域 黒 7匹+9匹
アプデ済
秘宝の環礁入ってすぐ目の前の砂浜と左側の小島に黒蝶が合わせて6ぐらい
アプデ済み
連峰 白15くらいいる(滝上も白あり)
アプデ済み
暴風域 黒大量
マーク一番上の点の上まで取れる
・アプデ済み
草原連峰
平地に白5
闇花2つしか表示されなかった。もっとあるかも。
雨林 白
最初のエリア
ホーム2
扉の前1
したり顔精霊のいるエリア1
小川エリア2
神殿前1
晴れ間エリア1
草原連邦 滝壺にも白2