「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。
光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ
この掲示板について
当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。
光染料の闇花の報告について
特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。
光染料関連情報
光染め関連情報 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
光染料情報 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
暴風域 黒ほぼ1本貯まる!
最初のエリアで半分ほど
暴風域 半分以下
連峰 白7 案内人の位置から見て右後ろ隅にある白1湧く花見落としやすいかも
環礁に黒6
草原連峰
平地に白5、6
草原連峰
平地に白17~19
暴風域
2階 3階登ってすぐ 黒多め
まち針を見逃すな!!
暴風域はゼロから始めて8割くらい
草原連峰
平地に白5。
草原洞窟 白2
暴風域 黒
半分と少し
暴風域 黒 多め 瓶半分くらい貯まります
暴風域 黒 10匹位+9匹位
環礁 黒 2匹
草原連峰
案内人の近くに白2
闇花一つしか表示されなかった。多分もっとある。
暴風域 黒1 闇花自体がほとんどない
暴風地1に黒1
暴風域2に黒1
計2
↑同じ
花や蝶見えないバグじゃないなら、
16時は連峰も暴風域も白黒2くらいで極少
雨林 白
ホーム1
若木の傍2
地図の近く1
凍える先駆者の反対側1
11時峡谷神殿 白5 裏にはなし
暴風域ほぼ一本貯まる!!!
まじか行ってこよ!
あ、連峰、白ほぼ無し!2匹くらい
草原連峰
平地に白8ぐらい。
連峰、白全く集めてない状態で行ったら15くらい見えました!
暴風域 黒 ほとんどいない
20時連峰 白18いました
湧かない人はインしなおしたり粘り強く待ってみると時間差で湧いたりします
暴風域 黒 少なめ 10匹ちょっと
草原連峰 白 3匹くらい ほとんどいません
暴風域 黒 ほとんどいません
環礁 黒 3匹
雨林 小川 白6匹くらい
草原連峰 白 ほぼいない闇花も少ない(雪山にもあるが赤黄)
捨て地
方舟なし
エビ1エリア最初のとこ1
エビ4多分無し
座礁船2ヶ所5くらい
戦場行ってない
書庫地下3ヶ所
草原連峰
平地に白12
草原洞窟 白3
雨林小川4?川沿いに2ヶ所
神殿前? 入口から🪵沿いに2ヶ所
晴れ間2
地下2ヶ所 光の子ある壺エリア、入れない門の中
楽園 白 亀島2匹
マッシュ解放ゴール辺り2匹
鳥の巣から入った右手側の間欠泉焚火2匹
↑おじいちゃん精霊さんがいる方面
暴風域 半分に少し足りないくらい
暴風域 瓶半分いかないくらい。土管上に大きめの闇花有り。エビ坂なし。
環礁 黒なし。
暴風域 黒 8匹位+1人光の子より先7匹位
草原連峰
平地に白10ぐらい
暴風域 黒
半分の線より少し上
環礁
黒4
雨林 白
メインエリアと連峰を合わせると瓶の真ん中線まで貯まる
晴れ間エリアは2か3
楽園亀まわる島にも白あります!
楽園全てで白8くらい
13時 白
草原連峰プチフィーバー(ガチではない)
環礁黒6
連峰白12
暴風域 黒1/3いかないくらい 少なめ
エビ坂最後に黒のまち針1本あり
環礁 黒1 船着き場