「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。
光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ
この掲示板について
当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。
光染料の闇花の報告について
特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。
光染料関連情報
光染め関連情報 | |||
![]() 光染めのやり方 |
![]() 染料の入手方法 |
||
![]() 染料の入手場所まとめ |
![]() 《闇花情報》共有掲示板 |
||
光染料情報 | |||
![]() 赤 |
![]() 黄 |
![]() 緑 |
![]() 水色 |
![]() 青 |
![]() 紫 |
![]() 黒 |
![]() 白 |
環礁
半分に折れた船の近くに黒5
暴風域(最初のエリアのみ)
落石を超えた場所から光の子まで 4程
神殿前
左端 6
装置前左 1
最初のエリア
桟橋付近 1と
方舟
舟裏側 3~4
ミス
桟橋付近 1と4~5くらい
方舟、蟹歩きさんの洞窟内にも黒1ありました
16時 黒 方舟の手前、奥、洞窟
16時 黒 暴風域 10匹 土管のところまで
12時 黒 暴風域 5匹 大きなパイプの所まで
12時 黒 原罪 16匹
すみません、暴風域です。
11時環礁おそらく0
祠エリア
落下地点から左端2
日替わり闇花付近二か所にいくつか
若木手前2
エビ4大闇花近く2
座礁船
エビ4焚火付近の入り口からすぐ
右奥の傾いた塔付近
神殿前までの土管近く
10時 捨て地 黒
環礁4
環礁
入口に黒1
5時 暴風域 黒ほぼなし
深夜2時 暴風域
黒おそらく10匹以上
大サイズがみっつと近くに細々したものが数個
ある程度大鳴きしてから焼きに行けば安全にできる。
黒蝶
途中までです
環礁 3匹
捨て地最初のエリア 右手前 3匹
黒蝶!
エビ4エリア 奥の方 約2匹
座礁船 約2匹
戦場 左側に大きな闇花 5匹
楽園のみ〜
空中の大キャン島 2
その真下の島 1
アロハなケープの精霊さんの所 2
ウニの所 2
宝探しの精霊さんからワープすれば目の前に大きめの赤と黄色アリ◎
23時 座礁船エリア
神殿前エリアへの出口 黒2
暴風域 黒多め
扉開けて~第2エリア土管と瓦礫飛んでくる手前までにある
個体数は22匹
神殿前エリア
エビ4から入ってすぐの闇花 黒2
大闇花から神殿までのルート 左側の日替わり闇花辺り 黒2
捨て地
最初のエリアと方舟エリア 黒なし
↑ 22時です
エビ1 エビ4 座礁船エリア 黒なし
22時 環礁 でかい青紫はあるけど黒は無し
暴風域の最初のエリアとエビ坂前まで行けば黒半分ちょいまでたまります
連峰 白4ほど
書庫地下 黒2
捨て地最後のエリア舞い戻り
恐らく黒2
21時
黒 今日結構集めた状態からスタートしたから数は違うかもしれない
最初のエリア 左のはずれの闇花のところ1? 闇の破片の近く3?
座礁船 船尾1?
暴風域あまり美味しくなかった。
そう?
暴風域全部取ってビン半分くらい貯まりましたよ
21時台でですかね?
ですです21時です
あざます!行ってきます!
暴風域けっこう美味しいよね
ほぼ一本道で散らばってないのもありがたい
飛んでくる岩とエビにさえ気をつければいいので個人的には黒集めにオススメ
環礁
細かい数は忘れましたがエリア全体で6〜7くらいいました
入り口入って右上あたり
シェアスペエリア
深淵の船の奥
闇花自体が大きめなので青紫も多め