10月20日より渡りの季節がスタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】質問掲示板

質問掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

掲示板のルール

質問前に確認しましょう!

掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




151,215 COMMENTS

匿名

暴風域第2エリアの向かい風がなくなり、羽根なしショトカができなくなったのっていつ頃(季節等)のアップデートだったかわかる方いますか?

返信する
匿名

遅くなってしまいましたが、ありがとうございます!
確かに灯篭も増えてましたね
同じタイミングだったのを失念してました

返信する
匿名

ずっと前から気になってたんですけど、
鯖別れとか、キャリーってどういう意味なんですか?
知らずに1年経ってました

返信する
匿名

鯖別れは、一緒に行動していた人とサーバーが分かれてしまうこと。サーバーを鯖というのは昔からのネット用語です。
キャリーは普通に辞書のままの意味です。

返信する
匿名

ビジフレを大量に募集したところ、星座盤に表示されないフレンドが出てきてしまいました。
表示されていない方に欠片をあげられているかわからず不安です。星座版の仕組みについて詳しく教えてください。

返信する
匿名

仕様はリンク先で確認してください
https://thatgamecompany.helpshift.com/hc/ja/17-sky-children-of-the-light/faq/1119-what-are-friend-constellations-how-do-i-view-my-friends/?l=ja&p=all

この表示上限を超えると非アクティブなプレイヤーは埋もれて表示されなくなります
人数によってはお気に入りの星座を作ることで回避できる場合もあります
表示されているプレイヤーに欠片を配った後にどこかのエリアに入ってからホーム帰還し星座盤を開くと埋もれたプレイヤーが表示されます
リンク先を確認して不明点がありましたら追加質問してください
また、ビジフレの管理方法やカケラの配り方は人によってことなるので、その部分は雑談板で聞いた方が多くの意見をもらえるかもしれません

返信する
匿名

星座盤はお気に入りに登録していない人は60人分しか一度に表示されません。
エリアを移動して戻ってから星座盤を表示すると表示される星の子が入れ替わるので、まだ欠片を配ってない星の子にも配ることができます。

フレンドがとてもとても多い場合はこれを何度か繰り返して配り切る感じになり、面倒であればフレンドを整理して110人(お気に入り50人+その他60人)までに抑えるのが有効です。

返信する
匿名

孤島の光の子、全て取っているはずなのにマップ?で見たら、◇マークのようなものがある…。
攻略も見ましたが、全て取っていました。
これはバグなのでしょうか?

返信する
匿名

ずーっとあるバグです。
孤島はチュートリアルの際は神殿奥に光の子がおり、以降この光の子は砂漠に入ってすぐの舟の上に移動します。
(これが普段見ている光の子)

これを取得しても神殿奥の光の子を取ったと判定されるのか、地図上は孤島メインエリアの光の子が残っていると表示されます。
実際には存在しないので気にする事はありません。

これとは直接関係ありませんが、今回の渡りの季節で孤島メインエリアの光の子が1つ追加されているので忘れず取得するようにしましょう。
(イベント精霊が居る門の裏側)

返信する
匿名

② アンフレ鯖被りについて
「近寄った時」と「火灯しの時」に、それぞれ双方の視点ではどのようなことが起こるのか教えていただけますか?

返信する
匿名

① ブロック鯖被りについて
「近寄った時」と「火灯しの時」に、それぞれ双方の視点ではどのようなことが起こるのか教えていただけますか?

返信する
匿名

ブロックした側
近寄った時何も無いです。火灯しはできないはず
相手が黒子に見え、頭の上に🚫が表示

ブロックされた側
近寄った時何も無いです。火灯しはできないはず
相手が黒子に見え、火灯しマークがでてきません

返信する
匿名

季節の精霊さんとの友情システムで、30分過ごしてもゲージが上がらないバグってもう直ってるはずですよね…?
ゲージが上がらずにお帰りになることが結構あるですが、皆さんはいかがですか??

返信する
匿名

帰るときはゲージ上がらないけど、あとで星座盤から呼び出して見るとちゃんと上がってるよ。

返信する
匿名

先日アリスエリアにて姿が見える方がいたのでフレンドかと思ったら、火点しマークが出てきていました。姿は見えるのにこちらは灯せるという状態です。ただのバグでしょうか?

返信する
匿名

かくれんぼ提唱者さんいないのですが場所は雨林のホーム出てすぐで合ってますか?

返信する
匿名

シーズンパスってその季節が終わっても所持していれば再訪で精霊が来た時に全精霊のツリーを解放すれば究極を手に入れられるのですか?

返信する
匿名

雨林のパン焼きができるエリアの川の中にある洞窟のような場所はなんですか?
正規ルートである泳いで行くと木のドアに邪魔されて行けません
何かのギミックで開きますか?また、何かイベントに関係のある場所なのでしょうか?

返信する
匿名

今年の陽光が終わる前までは扉も無くて立ち入りできたんだ
焚火があるだけなんだけど、良い感じに音が響くから楽器練習にも良い場所だった。

返信する
匿名

風の街道の大キャンの取り方を教えて欲しいです!
風で飛ばされるので星の子同様に何処かの穴を通って行かないとダメかなって予想してるんですけど…分からなくて
調べても違うキャンドルの方しか出なくて困ってます!
( ´ᵕ` ;)💦

返信する
匿名

星月夜前の大キャンかな?風で飛んでる時にカーソル思いっきり曲げれば取れるよ

返信する
匿名

そのエリアの大キャンは星月夜のエリア近くだけだと思います
中央の島にもキャンドルの塊があるのでそれのことですかね?
もしそうであれば雨林から風の街道に入って真正面の穴に入れば気流に流されて取れます
コツ:①雨林から風の街道へエリアチェンジ②入口から出た瞬間、滑空飛行のまま下へ飛ぶ③穴の入口に入り、そのまま流される

返信する
匿名

シマノ外側から案内人さんが居る方向を正面に向いて、左下方向を見ると穴があります。
ここに滑空で入るとキャンドルの火種を取って抜けることが出来ます。

返信する
匿名

フレンドポストを送るのはどうですか?
詳しくはここのサイトにまとめられていますよ

返信する
匿名

シーキャンはシーズン後にノーマルキャンドルに変換されますが
端数分も変換されますか?それとも切り捨てられますか?
取り逃しに気づいて今3/4状態です…

返信する
匿名

城艦都市の場所がわかりません。どなたかおしえてください。よろしくお願いします

返信する
匿名

ゲーム内の録画機能で撮った動画がスロー再生のようになるのは端末のスペックの問題ですか?
Pixel8a(Android16)です

返信する
匿名

Androidはどうしてもそうなってしまうのでスペックの問題ではない
iOSはバグらず録画が可能

返信する
匿名

Pixel系は以前にも他Androidシリーズでは出ない不調が出る報告があったので機種依存かも

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com