「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
![]() 雑談掲示板 |
![]() 質問掲示板 |
![]() フレンド募集板 1 |
![]() フレンド募集板 2 |
掲示板のルール
質問前に確認しましょう!
掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう
以下の点を守ってご利用ください
・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない
・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない
※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります
フレAをブロックしても、フレBが知らずにAを連れて私に会いにくる可能性ってありますか?その場合Bもブロックしておくのが無難でしょうか
私はそれが怖くてBさんもブロックしました
可能性は充分あるのではないかと思います…、
共通フレあるあるだよ。
まとめてブロックする羽目になるよね。
私はAとBという共通フレがいて、ほぼインしないAのところに、ワープが頻繁すぎて一時ブロしてたBが飛んできて頭にブロマークがついていてドッキリした事があったんで、、、、ちょうどホームにいたから慌てて解除したけどバレたかな?
その時は何も言われなかったけど、それ以降AもBも会いに来ないから、もしかしたら何か勘付かれたのかも。共通フレは厄介です。
みなさんありがとうございます。
共通フレも全員まとめてブロックしようと思います!
ハートくださる方が結構いるのが惜しいですが、仕方ないですよね
皆さんはどの翻訳機を使っていますか?Gboard以外を使っている方のお話を聞きたいです。
別端末でdeeplで翻訳使ってます
SayHiを使っています
履歴も残るしメモがわりにも使えるから便利ですよ
視点をガシャガシャ変える癖があるせいか、右腕が腱鞘炎になってしまいました。
腕を痛めにくい動かし方のコツなどはありますか?
脇をしめるようにするとか
スマホ自体を机とかに置いて腕を使わないようにするのはどうだろう
スマホが重いならアームで固定して腕を楽にする
または常温の保冷剤を挟んでクッションを下に置き支えにするとかもおすすめ
腱鞘炎予防のストレッチもあるので、検索してみては…
親指だけ使っていると腱鞘炎になりやすいこともあります(経験者
端末をテーブルに置いて、人差し指で操作するのもありかと…
細かいコントロールは難しいですが、ざっくりした操作のところは時々それでやってます。
お大事に…
アドバイス&お気遣いありがとうございます!
参考にしますね
試練のキャリーを頼まれました。キャリーするときに求められることってスムーズにクリアすることですか?道はわかるけど、けっこう死ぬから、断ったほうがいいのか悩んでいます。
どうしてもクリアできない人なら時間かかってもいいだろうけど自力クリア可能だけど苦手だから頼みたいって人はスムーズにクリアしてほしいのかも
フレにどちらかきいてから断るか決めてみては
それぞれなので相手と事前に話し合ってから始めた方がいいと思います。
出来ますよって言われて行ったら死にまくられたことがあって、
その時は事前の話し合いが足りなかったなと思いました。
「自信はないよ。」って先に言っとけば問題ないのでは?
試練を一緒に行きたいってのは大体がフレワープの力を借りたいとか、火の試練ではおんぶで上の人がろうそくかざしてって…一人ではできない楽なやり方をしたいだけだろうから。お互い様な気がしますがね。
横からだけどひとに頼む時「楽なやり方をしたいだけ」かどうかはほんと人それぞれじゃない?
マジで下手すぎて全く出来ないから頼んでるひともいるし(自分)
コメ主です。
皆さんありがとうございます。まず先に伝えてみることにします!
私はサブ持ってないのですが、サブを連れて原罪ってできるのでしょうか?例えばスマホ2台並べて置いて、手繋ぎさせた上で、こっち押してあっち押してして力尽きた星の子に羽を授けたりすれば可能なんですかねえ?
そりゃできるでしょ
手は離れるだろうからメインもサブも全員救って同時に死ぬとかはかなり大変だと思うけど
できますよー絶え間なく降るポイントは同時に進むのが難しいのでその境界の灯籠にどっちかを待たせて羽が2くらいになったとこでワープして待ってた方が出発し同時に死んでます
原罪ループとサバ別れ対策は原罪の手前の暴風域のホームに戻りますか?のアラートでホームに戻りしばらく待ってから同時に舞い戻り改めて原罪に向かうことでほぼ防げます
サブだけでなくフレとも使えるTipsと思いますのでよかったら参考にどうぞ
サブと翼の数が大分離れていたので赤石の降るエリアでは翼の多いメインを先に向かわせて大体同じくらいの翼の数になったところでサブ出勤させてました。
手つなぎはこまめに切って鉄砲玉役を片方に押付けこまめにワープさせるとダメージで手が離れた時に回収しなくて済むので難関箇所とかには便利です
原罪の最後らへんでiPhoneのスクリーンタイムの制限が来てしまったですが、明日ログインしたらどうなるでしょうか。悔しいです。すごく悔しいです。
舞い戻りの像から続きができるはずです
まじすか?!ではそうなることを信じて明日またログインします、
無事天空に行けて 星キャンゲットできました。ありがとうございました。!
エモートでちゃんと高レベルにしたりはしているのですが、光や星や怒りマークなどがMAXにしているにも関わらず、出てきません
何か出すための技があるのでしたら教えて頂けたらありがたいです
高レベルのエモート(エモートアイコンを長押し)の出し方は合っていますか?
もし合っているならタイミングが悪いとか……?
混雑してない時間にやったら出ました(´`;)
バグ……..?だったんですかね( ・᷄-・᷅ )ありがとうございました!
エモートのマークを長押しして、該当のLVで指を離していますか?
既出以外なら例えばバイバイエモならレベルは1~6まであるけどエフェクト付きは2,4,6なのでそれらをとらないと出ません
他のエモもエフェクト付きは偶数のレベルです
省エネモードだと怒りマークなど出てこないことがあります。高品質モードだったらごめんなさい
このゲームを一から始めて何日でキャンドル500個集めれますか?
一から始めたらキャンドルの位置とか覚えられてないよね
とりあえず下の方に定期書いてあるんで計算とキャンマラがんばれ
https://9-bit.jp/skygold/boad04/comment-page-211/#comments
キャンドルを精霊にもフレンドにも一切使わず、フィールド上のかけらを毎日すべて回収できるなら、1ヶ月以内で貯められると思います
1日目で全エリア入れるようにし、貯めてる途中全くキャンドル使用しなければ1ヶ月もあれば500本いくと思います。
けれど途中途中再訪などで使ってしまえば1ヶ月以上かかります。
上のキャンマラ以外の方法だとキャンドルは課金で購入できるから万単位出せば始めたその日の内に集められる
時間かお金をかければ可能
全種類一つずつキャンドルを購入しました
ありがとうございました
skyを始めて3ヶ月、やっと、まともにキャリーをしたのですが…
相手の未獲得状態の光の子や火種が見えなくて、やりずらかった
コレが当たり前なんでしょうか?
火種は特にね…二人ともキャンマラまだでとか、一緒に羽を集めましょうってタイミングならいいんだけど…。
でも慣れたら、大体位置は覚えるので気にならなくなりますよ?
返信、ありがとうございます。
最近、初心者さんが多いので、気を使います。
特に、書庫の精霊は順番があるし、初心に戻って色々勉強しなおしてます。
チャット内で時々リンクを貼られ追加してと言われるのですが、あれは友達追加ですか?
追加するにも何処に追加するんですか?
フレンドコードだけど、それは運営非推奨のやり方だからやめときな
やはりそうなんですね!
教えて頂いてありがとうございました!
その場で聞いても教えて貰えなかったのですっきりしました!
草原の洞窟の音階は何でしょうか
多分、ニ長調
ありがとうございます
バックグラウンドで音楽流した状態でヘッドホン消す方法ありますか?
iPhoneは出来ません
1日のキャンドル本数はいくつですか?
また、200本欲しいとすると、毎日キャンマラして何日で達成しますか?
それ普通に定期に書いてあるからそれ見て自分で計算して……
18本です
11日くらいで貯まると思いますよ
新エリアに大キャンができたから、19本貯まる日もあるよ。
定期というのはアドパス(?)のことですか?
多分、過去によくある質問を総まとめにして解答してある定期コメントがあるのでそれのことかと思います。
最新の定期コメが一つ前のページに載っているので遡ってみてください
途中何もキャンドル使わなければ、達成するのは10日~12日ってくらいじゃない?
各エリアにあるコメントを残しておくやつについてなんですが、あれはいつコメントが消えるんですか?日付が変わる時に一斉に消えるものなのでしょうか?
書いてから48時間で自動的に消える
デイリーのやつは次の更新時間まで
ありがとうございます!!
各エリアにあるコメントを残しておくやつはキャンドル型のはメッセージキャンドル、
折り紙みたいな小舟はメッセージボートといいます
これらについて調べたい時は、名称を覚えておくと調べやすいですね。
天空で貰って帰る羽はアンロックした精霊から貰える羽です。
天空から帰った時40として
それからエリアで羽拾いして
50までになった時5枚散り45になった場合は、
エリアに落ちています。
40以下なら また天空に行かないと貰えません
新規になりました。下の原罪クリア後もらった羽の方へ
ありがとうございます。sky初めて今日で12日目なので攻略サイトみつつ一緒に始めた三人で頑張ってきます(*’ω’*)調べ方が?ってなってしまって質問さっせていただきました。丁寧に例題もいれつつ答えていただきありがとうございました。
羽集め中に羽がへってしまったのですが、原罪で帰る時にもらった羽が散った場合でもエリアに落ちているものなのでしょうか?それともマップ上で拾ったものしか散った時は落ちていないのですか?
天空で貰った羽はまた天空に取りに行くしかありません。
なので羽を多く確保したい場合は捨て地に羽を集めに行くのは後回しにするなどして対策をとってください。
ありがとうございました。フレンドが100枚だったのですが五枚減ってしまって探しのたびにでてたので、きになりまして。回答助かりました。ありがとうございます。
光の子の数が限られているので足りないように見えますが、
一定時間経つと足りないぶん再度出てきてくれますよ。
転生後に翼をまだ2つくらいしか取ってなかったのに数枚散らしてしまった後、
翼集めをして「天空のぶんやっぱり足りないな」って思ってたら
一度取ったはずの場所に翌日か翌々日くらいに復帰していたことがあります。
次の暴風域に行く前に上限とどきましたよ。
暴風域の最後の坂を岩が飛んできているのに走り抜ける動画を見ました
星の子はリトルではなく普通の身長だったのですが坂の右寄りを走れば岩にぶつからずに駆け上がれますか?
場所ではなく動き方、操作方法ですね
ジャンプせずスライドするように動かすと転けにくくなる気がします
ジャンプしないと言うことは飛行ボタンを押してスキップするように進むのも控えたほうがいいと言うことですか?
岩に当たっていないのではなく、当たっているけど転けていないと言う認識でよろしいでしょうか