7月7日より6周年イベント開催!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】質問掲示板

質問掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

掲示板のルール

質問前に確認しましょう!

掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




145,002 COMMENTS

匿名

フレンドとサーバー別れしてしまう理由って何かありますか?最近多くて…

返信する
匿名

switch版だと更新時刻前にインしてると、デイリー更新後に再度インしないとフレンドに欠片を配れませんが、それはどの端末でも同じですか?

返信する
匿名

同じ質問があったらごめんなさい なぜかシアターに入れません。先週はこのサイトに載っているようなレンガっぽい?入り口があったのですが、同じところに行っても違う入り口になっていて、入っても車庫のエリア?にワープしてしまいます。場所を間違っているのでしょうか泣

返信する
匿名

シアターの入口はコラボレーションエリアへの入口に変更されました
花鳥郷からコラボレーションエリアに入ったら正面を進んだ先のゲートに入るとシアターに行くことができます
公式からも以下のようにアナウンスされています

https://thatgamecompany.helpshift.com/hc/ja/17-sky-children-of-the-light/faq/1404-patch-notes—july-18-2025—0-30-0-334880-android-huawei-ios-playstation-steam-333946-switch/?l=ja&p=all
コラボレーションの間が書庫から花鳥郷に移転されました。バージョン0.29.5で皆さんが修復されたシアターの入り口が、コラボレーションの間につながる入り口に変わります。コラボレーションの間より『ふたつの灯火の季節 −前篇−』を含む、現在と過去のコラボレーションの季節のエリアにテレポートいただけます。

返信する
匿名

シェアスペが表示されるのは1週間とのことですが、設置から10日程過ぎてもう見えなくなったはずの物にコメントが付いた通知が来ました。これは他の人にはまだ見えているということでしょうか?また、自分目線では創作物はもう表示されていないのですが、届いたコメントを見る方法はありますか?

返信する
匿名

1週間を過ぎても表示されるバグならあります。実際2週間ぐらい表示されていたフレの創作物がありました。
表示されているフレンドに手を繋いで確認する以外方法はありません。

返信する
困ったねぇ

私もそんな感じです。
同じ場所に新しいボートを流してもシェアスペを置いても上書きされずコメントが付き続けます。
古い方が表示されるので新しい方を見てもらえてない気配もします。
すでに回答あるように、見える子と手を繋ぐしかないですね。

返信する
匿名

Switch版で全てのムービーがスキップできず毎回流れるのですがパフォーマンス設定からスキップ可能なムービーを全てスキップにしても飛ばすことができません。スマホ版もなのですが原因わかる方いますか

返信する
匿名

オフにすれば手動ではありますがほぼ全てのムービーがスキップできます
おそらくは運営の考える「スキップ可能なムービー」とプレイヤー側が考える「スキップしたいムービー」の認識が違うのでしょう

返信する
匿名

私からフレAにポストを送って、送った後フレAを私がブロったらフレAのもとには私からのフレンドポストは残る?見れなくなる?

返信する
匿名

全ての羽を回収したつもりなのですが、孤島の☆が消えません
これはバグなのでしょうか…?

返信する
匿名

火種集めととしての定番の「亀」に関しての質問なのですが
捨て地の珊瑚の方が火種は多い気がするのです
どうして「亀」の方がメインとなっているのでしょうか?

返信する
匿名

亀のついでに楽園の火種も取るから。
人によって答えが違うのでもっと聞きたい場合は雑談で聞いてみてください。

返信する
匿名

ありがとうございます
雑談で聞いてみます
こちらは〆させていただきます

返信する
匿名

既出であればすみません。
本日ログイン時からデイリー受注カウンター奥通路にある瞑想場?入口に
(鳴くと出てくる)青色のひし形マークがあります。
気になって中に入りましたが、特にめぼしいものは無いように感じました。
何か追加のイベント?やクエスト?が発生しているのでしょうか?
※デイリーはすべてクリアしております

返信する
匿名

中に精霊もいなかったので、表示がのこっているのかなと思う様にします。
ご返信ありがとうございました!

返信する
匿名

今回の季節で入手できる盾みたいなのはエビやカニの攻撃が無効になるとかそういう機能ありますか?

返信する
匿名

シアター内で30枚ずつ貰えるチケットは3回分(90枚)アニバエリアに点在するチケット5枚は2回分(10枚)回収済みです
この状態でアニバエリアに移動するたびシアターの入口にズームが入って「お得なウィークリーチケットが、シアターに登場しています!」の文言が表示されます。クエの目印によく出てくる水色の目印もシアター入口に出ます
これって何か回収しそびれてるチケットが存在するんでしょうか?

返信する
匿名

回収忘れチケットはないと思いますよ。
私とフレンドは全部回収済みですが毎回表示されています

返信する
匿名

やっぱり全回収してても毎度あの映像流れるんですね
ちょっと長すぎるのでなんとかして欲しいですが、ともあれ未回収がないようで安心しました
ご回答いただいてありがとうございます!

返信する
匿名

歴は1年経たない新規なのですが、書庫の究極をずっと虚無と呼んでいたのですがそうじゃなくて、究極+ノーフェで虚無だって事を最近知ってしまって、間違えんな!!ってツイートを見かけてそうやって絡まれるのが怖くなってしまいました、書庫の究極はこれからどうやって呼べばいいのでしょうか?

返信する
匿名

投稿主ですすみません、9bitの掲示板全然使ったことありませんでしたありがとうございます。これから気をつけます🙇🏻‍♀️

返信する
匿名

サポートセンターへご連絡をしたら、チケット番号数字
が送られ、こちらのチケットは閉じさせていただきます。という回答でした。このチケット番号はどこで使うのでしょうか?

返信する
匿名

いわゆる問い合わせ番号です

(過去に自分も経験ありますが)サポートは問い合わせへの最初の返答をAIでふるいにかけているのか、AIテンプレ回答でもたまに問い合わせた内容と全く噛み合ってない回答や、他人の問い合わせ番号に対しての回答が送られてくる場合があります
その際役立つのがその番号です

テンプレ回答内容ではない詳細を重ねて尋ねたい場合や「その番号と回答内容、自分の問い合わせ番号じゃないですよ」と再確認したい場合に、再度その番号を添えて送る際に使えます
2回目以降はAIではなく、中身が対人であるサポートスタッフの回答が得られたりします

一応チャット履歴に番号は残りますが、念のため解決するまでスクショして残しておくといいです(※問い合わせ内容によっては返答もなく、チケ番号も一切使わないまま終わることももちろんあります)

返信する
匿名

復古の4クエストが、原罪行かなくても希望の番人に話しかければいいとあったのですがその場所に見当たりません。どうすればいいですか?

返信する
匿名

そもそも今の復古のクエストは第3クエストが原罪
第4は夢かなう季節のクエストクリア

返信する
匿名

今は季節当時と違って魔法の案内人に関わるクエスト(メセボ浮かべるやつ)が削除されていますのでクエスト番号が繰り上がっているんですよ

返信する
匿名

前使ってたアカウントの連携を解除できない場合は新しく登録するしかないですか?
アカウント削除したら連携してあるデータも消えますか?
それとも端末ごとですか?

返信する
匿名

前使ってたアカウントの連携を解除できない場合は新しく登録するしかないですか?
アカウント削除したら連携してあるデータも消えますか?
それとも端末ごとですか?

返信する
匿名

アプデしてない人としてる人では合流出来ないけど、機種とかそういったものなら普通に合流出来る。

返信する
匿名

追加で質問失礼します。フレンド済で星座出てこない場合はどうしたら良いか分かりますか??泣

返信する
匿名

フレンド登録した時に名前付けましたか?付けてないと星座盤には表示されません。

返信する
匿名

同じ質問あったらすみません!現在13枚羽になる事が可能ですが、生まれ的にどの季節から13枚羽になることができますか?(再訪のアイテムや鍵を全て解放した場合)

返信する
匿名

ありがとうございます!じゃ、追慕生まれの人が13枚羽になれた!って見かけたのは、幻だったのかな…

返信する
匿名

現状、赤シャードの後に行く追想エリア(ランダム)分の羽をコンプで13枚羽になれるから、その「追想」を空耳ならぬ空目したのでは説

返信する
匿名

①現時点で13枚羽になれる人は、2022年6月23日再訪のそっと覗く郵便屋以降の再訪・来訪を全て取れている人です
②次に13枚羽になれる人は、2023年3月6日来訪の臆病な見習い士官以降の再訪・来訪を全て取れている人です(2025年7月17日に上機嫌な地質学者が初再訪したため)

この②は追慕の季節の時期にあたります
7月17日以降の赤シャードの追想エリアで6枚が揃えば13枚になれます(現時点ではまだ6枚出揃っていない)

ちなみに7月17日の再訪が確定した際に雑談板に追慕の方が13枚になれるという趣旨のスレを立てていたので、主さんの見間違いではないですね

返信する

困ったねぇ へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com