7月7日より6周年イベント開催!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】質問掲示板

質問掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

掲示板のルール

質問前に確認しましょう!

掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




144,051 COMMENTS

匿名

始めたばかりなんで質問を。
既出でしたらすみません。

①音楽堂の課金したら入手出来る楽器は、季節毎にラインナップが変わるのか、気付いたらラインナップが変わっているのかどちらでしょうか?

②オフィスに行く為の水色ケープは連れて行ってもらったらオフィス内で販売、課金で購入できますが、6周年イベント(周年関係)があればオフィスが開放されると聞きました。そして周年のケープもあるとの事。その場合、水色ケープを課金で購入しつつ、6周年記念のケープは何かしらのクエストで入手、またはパスが何かで課金でしょうか?

返信する
匿名

①変わらない
②普通にイベント会場で販売してる課金アイテムです。オフィスケープは不必要です

返信する
匿名

フレンド掲示板でよく見かける「いさ」ってなんですか?
出会い詐欺の略か何かです?

返信する
匿名

初めて5年ほど経っているのですが、久しぶりにskyを開いたらカラーキャンドル?を手に入れました、染めれる事は承知の上なんですが、どうすれば染めれるか教えて欲しいです😖💭

返信する
匿名

青い鳥の季節の質問です。
クエスト報酬(止まり木、ボイス等)は季節が終わっても交換可能なんでしょうか?

返信する
匿名

雨林晴れ間に出現する七夕の織姫、彦星って明日は出ますか?それか中国は8月29日らしいですがそっちが出現するんでしょうか?
あんまり大々的に告知されてないですよね?

返信する
匿名

あれは毎年旧暦の七夕に合わせて演出されるミニイベントみたいなものなのです
今年の七夕は質問主さんの言う通り8月29日なので、やるとしたらその辺りでしょうね

返信する
匿名

オレオエリアの上空には一人で行けますか?
最近上空にエリアがあることを知ったのですが、羽を取りに行きたいです。

返信する
匿名

オレオエリアの上空には羽はありません
8人で起動するエレベーターの先、小高い丘の「中」に光の子がいます
入口もあります

返信する
匿名

どの再訪精霊を解放しているか、していないかの判断って今のところ周年パレード見て判断するしか方法はないですか?

返信する
匿名

エモート持ってるか、その精霊が紫色に光ってるかどうか、再訪できた時にも確認はできるかな

返信する
匿名

各エリアにいってお手伝いの依頼して全部持ってたらお手伝いできる精霊がいないって出るよ

返信する
匿名

巣作り工房イベで新しく出たアイテムはイベント後でも入手可能ですか?

返信する
匿名

公式からイベント後についてのアナウンスがないので終わってみないとわからない

返信する
匿名

初心者です
音楽堂のクラリネットで曲を弾いていたら
急にクラリネットを野良さんが弾いて妨害?みたいなことをしてきました。
そのあと、しーっていうエモートをして帰っていったのでうるさかったのかな〜…と思って
土下座したんですが、あんまうるさくない曲だったから何だったんだろうと思ったんですけど
演奏妨害ってどんなことなんですか?初心者なのでどう言ったらいいかわからないし質問掲示板に
投稿していいレスなのか微妙ですが、優しい方がいたら教えていただきたいです🙇‍♀️

返信する
匿名

エモートで騒ぎ立てたり、自分の楽譜に合わせてでたらめに弾いたりとかいろいろだね。音楽堂ならどこで演奏しても良いと思う。
ただ、妨害といっても人によるのでそのままコピペして雑談で聞いてみて。

返信する
あのフレは悪くないんだけとさあああああ

羽根なしのサブ垢がフレンドに連れられて峡谷レースを通り羽を取ってしまいました。
まあまあキープ出来ていたのでショックです…
確か、今ってもう慈悲部屋から抜けて羽根なしになるのって無理でしたっけ

返信する
匿名

クローゼットからアイテムの染色の表示を上書き以外で消す方法はありませんか?
裏技でもなんでもいいです。
もしなければ今後追加される可能性はありますか?

返信する
匿名

光の探究者の季節からSkyをしているフレンドが
ケープは昔と比べて短くなった、とおっしゃっていましたが実際そうなのでしょうか?だんだん短くなっていったらしいです。

返信する
匿名

アプデで短くなったりケープとかアイテムの見た目が変わったりは毎度の事だね

返信する
匿名

青い鳥の季節のアイテムについて質問です
青い鳥の精霊さんのアイテムツリーにある、しずくの形のアイテムはどういうものなんでしょうか…?取得はおそらく出来たのですが使用の仕方がわからないです…。

返信する
匿名

青い鳥の精霊さんというのは青い鳥の案内人ではなく訴えかける親のような精霊さん(再訪が来ないとアイテムが入手出来ない精霊さん)達のことです!わかりづらい表現になってしまいすみません…

返信する
匿名

ランダムで染料が貰えます。受け取った際に一瞬だけなので分かりにくいですが、染料の数が増えているので魔法の欄から確認してみてください。

返信する
匿名

質問の表現が分かり辛かったらすみません。
フレンドから欠片が送られてきたタイミングでアプリがバックグラウンドにあった場合、アプリに復帰して星座盤を見ても表示が変わってないので欠片を受け取れません。

星座盤の表示内容が最新化されるのは
・アプリが前面にあるときに新たに欠片やハートが送られてくる(ゲーム内で通知を受ける)
・アプリを再起動する
の認識で、エリア移動やホームに戻るだけでは星座盤は更新されないことを確認しています。

出来ることならアプリを再起動せずに自発的に星座盤の表示内容を最新にしたいのですが、何か方法はないでしょうか。

返信する
松明、難しい

行進する冒険家で念願の松明をゲットした者です
基本的な回復速度が速いということと
リトルなどの低身長では先端から距離があるほど遅くなるという特徴は
あらかじめ理解していたつもりなのですが
パン焼きやウニはもちろん、通常のキャンマラでも使い勝手がいいとは思えないんです
結局今までのように火鉢を背負ってしまう(涙)
松明のメリットを活かすコツなどアドバイスをお願いします

返信する
匿名

背負った姿が火鉢系よりかっこいいところ
パンは手焼きするし、キャンマラでも回復いらないけど困ってそうな野良の近くに置く用に持ってる

返信する

コメントありがとうございます
やはり億劫がらずにステージごとに装備を考えた方が良いのかもしれませんね

返信する
匿名

リトルで使うときは壁とかへ設置して火元が近くなるようにするか、上に乗っかれば回復早いっすよ

返信する
匿名

フレポスは送られたらブロックした人からも見れますか?
サブブロックしてやってみたらブロックされてても見えるんですけど
ブロックしてからすぐ送られたから見れたのかな?
検証した方いますか?

返信する

🙇‍♂️ へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com