「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
![]() 雑談掲示板 |
![]() 質問掲示板 |
![]() フレンド募集板 1 |
![]() フレンド募集板 2 |
掲示板のルール
質問前に確認しましょう!
掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう
以下の点を守ってご利用ください
・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない
・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない
※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります
草原の8人のところのキャンドルをとっていると画面が白く点滅し一時的に操作ができなくなります。
これはバグでしょうか?対処法などあれば教えていただきたいです。
虹イベントからの、みな環既出バグ
https://9-bit.jp/skygold/boad04/comment-page-1758/#comment-1095531
中央赤キャンドル群を全て灯すと開始するムービーが、明滅バグが始まるトリガーになっています
対処法は
・中央の範囲内に近付かなければ点滅しない(ただしこれだと目的の火種は取れない)
・白が目に痛いなら、画面右上歯車アイコン(設定)→パフォーマンス→画面転換を黒……で黒画面の点滅になり少しマシになる(ただし一部端末はこの設定に変えても白で変わらない場合あり)
・点滅中も移動操作は可能。どうしても火種を取りたいなら、薄目で赤キャンを見つつ回る方向を決め、点滅中も一定方向に移動キーを入力し続けサーッと一周し、即範囲外へ離れればOK
・ごく狭いあるポイントに立つと、ムービーがスキップできるようになり点滅が解消する方法もある(ただこのポイントを見極めてスキップするより、↑の移動で無理やり火種を取ってパッと離れた方が早い)
魔法の季節方舟クエストのことで質問です
こちらの攻略では赤→青→水色→緑→(略)となっていますが先程まだ三周目くらいのフレンドさんの手伝いの時に青の次が緑だと言っていました。自分の時の事は全く覚えておらず攻略とは順番が違うので?なのですが、色の順番や他が変わったりしたのでしょうか?
水色の事を青と言った可能性が微レ存…?
峡谷スケートリンクに青を一緒に取りに行っています。そのすぐ後、方舟の案内人さんのところに一緒に行っております
復古のクエストとかも今は微妙に変わってる箇所あるみたいだし相手が色を間違えてなければ変わってる可能性もあり得る
お返事ありがとうございました
変わってる可能性も踏まえてフレンドさんに会った時にもう一度聞いてみようと思います
鑑賞者登録している人と偶然フレンドになった場合そのフレンドの名前はこちらが登録時に付けた名前になるのでしょうか?
いいえ、他の野良とフレンドになるときと同じですね
フレンドになるときに自分でつけるかランダムネームになるので、そのときはフォローしていた人かは分かりません
作品の表示もフレンドになったときの名前に変わります
そのフレンドの作品に鑑賞登録していないのに登録済みになっていれば、フォローしてた人だということは判断できます
以前どこかで、Switchでは掲示板でフレンドになれないと聞いたのですがなぜでしょうか?
何かやり方が難しかったりするのでしょうか?
昔の話です
前はフレになる方法がQRかURLのみだったので物理的にswitchでは踏めないけど今は英数字のコードもできたのでSwitchはそれを入力できるようになりました
文章下手ですみません。
iPadでタッチパネルで操作しています
最近久しぶりにインして遊んでいると、急にタッチパネル操作ができなくなります、画面のどこ触っても動かなくなるのでログアウトして入り直すと、操作できるようになります。
今日、同じようになった時にキーボードの方で操作できることに気づきましたが、
切り替わる原因が分かりません…戻し方も分かりません
何がきっかけになっているのか、対処方法が分かる方いたら教えてください🙏
https://9-bit.jp/skygold/boad04/comment-page-1754/#comment-1093778
ありがとうございます
skyでは、フレンドが最後にいつログインしたかどうかはわからない仕様であるという認識であっていますか?
つまりビジフレなんかで「〇日無反応でブロック」とみかけるものは、プレイヤーが個人的にこの人からは最後にいつ送られてきた、というのをアナログ的な方法で覚えているということでしょうか。
記録は残りません
個人的に記録するしかないため
カケラフレの場合一度こないと名前にマークつけてカウントする人とかもいらっしゃいます
ありがとうございました。助かりました、締めます。
今更なんですが
巣づくりの工房のカウンターで週替わりに交換できるアイテムを
脳死で交換していたのですが、ダブったりしてるんですか?
とりあえず一通りほしいので何も考えず毎週交換してた
一回交換した物はもう表示されないとかならいいんですけど
どうなんですか?
今のところ出てるのは初めて販売される新規アイテムだけです
再販したアイテムはまだ無いので再販時の表示がどうなるかは不明です
一度交換したものは表示されません
ざぶとん、タオルを前の時に交換しましたが今回表示ありませんでした
答えて頂きありがとうございます
お二方の回答ですと脳死で交換してても「今のところ」大丈夫そうですね
キャンドルとハートの消費量が半端ないので変な汗が出てました
ありがとうございました!
新シーズンに向けてハートとキャンドルどっちをためたほうがいいでしょうか?
初めて1ヶ月ちょいの初心者です💦
質問版はシステム関係の内容がメインなので意見が分かれるものやアドバイスは雑談板でどうぞ
シーズンアイテムはシーズンキャンドルとの交換になるので今から準備しておくものはありません
(アドパスアイテムやシーズン究極が欲しい場合は1300円の準備が必要ではあります)
シーズンアイテムを取得する為に必要となるシーズンキャンドルは手持ちのキャンドルやハートとは別なので「新シーズンに向けて」という点では溜める必要はありません
シーズン開始後から毎日最大5本、シーズンパス購入者は+1本のシーズンキャンドルを集めてアイテムを交換して行く事になります
季節によってはクエストを進めるとキャンドルやハートで取得可能となるアイテムが出る場合もありますが、今はシーズン開始前なのであるかどうかは不明です
また、シーズンイベントとは別で開催される日々イベント・二週間に一度現れる再訪する精霊のアイテムを取得する為にはキャンドルとハートが必要となります
7/13から開催予定のイベント SkyFest2024 のアイテムと必要エレメント数はこちら
https://9-bit.jp/skygold/44239/
皆様ご丁寧に教えていただき本当にありがとうございます( ; ; )
胸に手を当ててうつむく
そんなようなエモートを探しています
前野良さんがやっていてかっこいい!と思ったけど探しても無いので質問板に落としてみました。有識者さまよろしくお願いします。
敬意を表す楽師
https://9-bit.jp/skygold/6051/
https://9-bit.jp/skygold/6051/
敬意を表す楽師のレベル1だと思います
アドパスを交換するメリットってなんですか?
〇そのシーズンの究極の贈り物が入手出来る
〇毎日通常より1本多くシーズンキャンドルが入手出来る。プラスで購入時に30本貰える
〇アイテムの入手できる量が多くなる(精霊ツリーの左側等にあるアイテムがキャンドルの消費なく入手出来る)
〇そのシーズンのペンダントが貰える
それはアドパス購入自体のメリット
シーズンパス 1300円 自分用1枚
ギフトパック 2600円 自分用1枚、フレンド用2枚
フレンド用(ギフトパス)は自分には使えませんが2枚フレンドと交換できればお得だからですね
ギフトパックを買って余った時のため
ギフトパックは自分用1枚とプレゼント用2枚でパス2枚分の金額だから交換すればパス1枚分の金額が浮くのでお得
なるほど!!
じゃあみんながよくアドパス交換求めてるのは1回の季節分のアドパス代が浮くからってことですか!!
そうですね
ただし安全に交換できる人が見つかるとは限らないので、ギフトパックの購入は慎重に検討する必要はありますね
いたずらの日々で、これまでの限定アイテムは再販されますか?
再販されると思いますよ!
ずっと再販されてるのでされるとは思うが公式発表を待とう
PSでクロスプレイを無効にした状態でフレンドにハートを送ることはできますか?
できます
ハグアイコンやおんぶアイコンなどが表示されなくて出来ません。自分がハグを出してハグをしてもらう事は可能なのですが、相手のハグは表示されなくて自分からハグをすることが出来ないです。解決方法はありますか?
再起動してみてはどうでしょうか…?これで大体直るかと!
過去に何度か生まれた時の初期身長が最大値近く(1〜2)や最小値近く(10〜13)でねって話をする野良さんやフレさんがいたのですが実際この身長で生まれてくることは可能なんですか?
はるか昔は生まれつきの身長の違いが割と顕著だったけど、けっこう前のアプデで一律で平均の身長で生まれるようになった
でも内部的にスケールの違いはあるからリサドリ飲んでみるまで自分の身長の可能性はわからないのが難
結構前っていつぐらいでしょうか?
2月ごろ生まれましたがそのときは平均より低かったです
最大値近くや最小値近くで生まれてくる可能性あるにはあったんですね
ありがとうございます
インストールしてGoogleアカウントでログインしようとしたところ、使いたいアカウントとは別のが出てきて、アカウント変更を押しても同じのしか出てきません…
どうしたらGoogleアカウントを変えれますか?
Googleプレイのアカウントを該当のものを選択する
ブラウザでGoogleに該当のアカウントでログインしておく
その後ゲーム起動
GooglePlay開発者サービスの方でアカウントの切り替えができます
時間制限かかってるときなどわかりやすいのですが、androidデバイスでのログインはGooglePlay開発者サービスを利用しています
スマホで新しくskyを入れていちから始めました。
孤島の恒常精霊を3つ解放したのですが、星座盤では指さすキャンドル職人のツリーしか見れません。他二つの精霊のツリーは見れない(精霊を解放してくださいと表示される)けど、エモートは使える状態です。もう1回孤島に行ってみたけど本来恒常精霊がいる場所にいません…。こういう仕様になったのでしょうか?それとも不具合ですか?解決法あれば教えてください
精霊を解放したら神殿の祭壇で瞑想してください
瞑想することで星座盤に表示されます
神殿で瞑想してませんでした
行ってみようと思います!
回答ありがとうございました
二人の精霊を解放したあと、大精霊に会いましたか?
と思ったのですが精霊がいないのですか…
再起動や他エリアを進めてみたりしてみてはどうでしょうか 運営にフィードバックを送るといいですよ
解放しっぱなしで神殿に行ってない場合はエリアの精霊は消えた状態なので不具合ではないですよ
Steam版でプレイしている者です。
コンパニオンキューブがほしいのですが、置いてある場所に近づいても交換するボタンが出ません。
山は見えます。
キャンドルは50本以上あります。
Steamのアカウントと連携もしてます。
反対側のお楽しみ棚というものは交換するボタンが表示されます(なんで?)。
どなたか対処法ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
コントローラーじゃなかったらすみません
今コントローラーは直近よりも少し離れた方にアクションが取られてしまうので、少しウロウロするかカメラワークを動かしたりして距離を取るとアイコンが出るかもです
コンパニオンキューブはバグです。今現在雀とモスのマネキンのところに旅ビトのマネキンがあって、旅ビトのマネキン付近から旅ビトパックを購入するカートアイコンとコンパニオンキューブを交換する通貨交換のアイコンの両方が出るようになっています。カーソル移動や立ち位置や視点など調整してるとどちらかが出てきます。通貨交換アイコンが出たときに選択するとコンパニオンキューブのツリーが開き交換できます。
返信ありがとうございます。
バグだったんですね。
旅ビトのマネキンの近くでウロウロしたり視点を調整したりしたところ、アイコンが表示され、無事交換できました。
返信してくださったお二方、改めてありがとうございました。