「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場する精霊「くつろぐ開拓者」について紹介しています。くつろぐ開拓者のいる場所や、獲得できるアイテムについて、また再訪時のアイテムツリーと必要エレメント(キャンドルやハート)の数などについて知りたい人は参考にしてください。
くつろぐ開拓者の基本情報
精霊の名前 | くつろぐ開拓者 |
---|---|
精霊の種類 | イベント精霊(光の探求者の季節) |
出現場所 | 雨林 > 小川 |
対応するエモート | ![]() |
主なアイテム | ![]() ![]() ![]() |
くつろぐ開拓者は、光の探求者の季節の精霊です。この精霊からはオールバックのようなヘアスタイルや、魔法アイテムの傘が獲得できます。なお、この傘は究極の贈り物として獲得可能な傘とは、見た目が異なります。
アイテムツリーと必要エレメント
以下は、くつろぐ開拓者が再訪する精霊として登場した際のアイテムツリーとアイテム獲得のために必要となる各種エレメントの数です。
アイテムツリーと必要エレメント
▼必要エレメント数 合計▼ | |
---|---|
![]() 通常キャンドル |
151 個 |
![]() 星のキャンドル |
2 個 |
![]() ハート |
0 個 |
ドレスアップアイテム装備時の見た目
ヘアスタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マスク | ||
![]() |
![]() |
![]() |
持ち物(傘) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
くつろぐ開拓者からは、傘・ヘアスタイル・マスクを獲得できます。傘は、究極の贈り物の傘と同様に、雨林エリアでは雨を遮る性能を持っています。一方、両者のデザインは異なり、こちらの傘は和風の見た目になっています。
エモート(ポーズ)実行時の見た目
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くつろぐ開拓者からは、「くつろぎのポーズ」と呼ばれるポーズを獲得できます。
くつろぐ開拓者のアイテムの光染めの仕様
アイテム | 染色可能箇所 | 染色まえ | 染色後 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0カ所 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
1カ所 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
0カ所 | ![]() |
![]() |
くつろぐ開拓者の出現場所と解放方法
精霊のいる場所
![]() |
▲雨林に入ったら正面に向かって進み、3つの門を抜けましょう。精霊はこのエリア(中央に流れる小川とアーチ状の橋が特徴のエリア)にいます |
![]() |
▲小川に沿って少し進んだら、右の崖の上に登ります |
![]() |
▲精霊は崖の上の木の洞の中にいます |
精霊の解放方法
![]() |
精霊にタッチすると、フィールド上にキラキラマークが表示されるので、精霊の魂を引っ張ってキラキラマークの場所に連れていきましょう。精霊は雨に濡れるとゲージが減少し、雨に濡れていない状態が続くとゲージが回復します。そのため雨の当たらない木の下で魂のエネルギーを回復させながら進むと良いでしょう。 |
動画でチェック
精霊の場所と解放方法についてより詳しく知りたい人は以下の動画もチェックしてみてください。
精霊に関連する情報
精霊の一覧情報 | |
---|---|
![]() 精霊(恒常)一覧 |
![]() 季節の精霊一覧 |
![]() 再訪する精霊たち |
![]() 案内人の一覧 |
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント |
新シーズン | コラボ一覧 |
イベント情報まとめ | |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
専用チケット(専用通貨) | |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 |
季節の精霊一覧 | 案内人一覧 |
再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 |
来訪する精霊団 | 精霊とは? |
一覧・まとめ情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
時間割まとめ | Q&Aまとめ |
各種エレメント情報 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
初心者向け情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
エリア情報 | |
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 花鳥郷 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
次回の再再訪、必ずきて欲しいと願っています‼️
同じく、傘が欲しい…。
次回の再再訪、こちらの方に来て欲しいです😔
再再訪を待ってます!
傘ほしい
同じく再再訪待っています‼️
次回の再訪、この方に来て欲しいです
なぜなら、とっても欲しいからです‼️
すみませんw
傘が欲しいでした‼️
もうこのイベントの精霊さんは来ないのですか?
傘をゲットしたくて……
ご回答お願い致します😭
ランダムで再訪精霊が決まるのでまた来る可能性がありますよ!
精霊さん出てくるのに途中で消えちゃう……なんで……と思ってここに書き込みに来ましたが、運営のTwitterアカウントに気がつき調べ直してみたところ3月2日までのイベントだったんですね……そりゃやったことなくてもグレーで表示されるわけだw
始めて2日目くらいの初心者なので、恒常の精霊さんだと思ってました(懺悔)
イベント終わってるのにその影だけは見えるの、なんか切ないですね……w
いつか再訪して頂けることを祈ります。傘欲しい〜☂
あなたのコメントで僕も謎が解決出来ました!ありがとうございます!
順調に行ってるのに途中で邪魔が入ってなかなか終わりません・・・
手伝いのつもりなんだろうけど人が誘導してるとこに割り込むのやめてください
お断りのエモートするといいですよ
この感じだと次の精霊さんはもっとロウソクが必要になるな…必死に貯めなくては!
最短距離で直行しようとすると雨に濡れます
少し遠回りに見えても、上を見て屋根?のある所を選びながら行けば行けますよ
キャンドル足りなさ過ぎて詰んだ
1日に15本くらいキャンマラで獲得できます。
月曜までいるので今のキャンドル本数は分かりませんが、それまできちんとキャンマラすれば間に合うと思いますよ!
何度やってもできない途中で消える
雨に濡れるとメーターが減るので雨が遮られるところでメーターを回復しながら進む必要があります!
どうやって行けばいいのか…途中雨宿りできないとこあるじゃないですかー
質問雑談版にも回答がありますが、3回目以降の誘導ルートは横着をしないで、階段を使いながら時々休んで行くと確実に成功できます。
あとは野良がたくさんいると本当にやりづらいです。
人が少ない時にリベンジしてみてはいかがでしょう。
傘75でした
なんてこった(白目)
わ、わしの貯金がぁ……(ノД`)
この精霊、雨に濡れてゲージが赤になっても消えないバグで何とか手に入れたwww
あのバグは一体なんだったんだ…
傘!キャンドル足りますように…
多分傘はキャンドル55本もってかれるなぁ(白目)
ロウソク200個近くありゃ余裕だな!(フラグ)
やめてくださいwww
どんだけロウソク持ってかれるのかすごく楽しみですねぇ!(白目)
私綺麗に所持数全部持ってかれた!わーい(白目)
いつのコメに言ってんねーん
次に来る時(再再訪)は123本必要っぽい…。((((;゚Д゚)))))))(立ち方持ってるけど傘ない…(^ω^))
誘導難しかったやつだ…
そんな難しいのですか…
これキャンドル足りなくて積むやつでは……