「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。
光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ
この掲示板について
当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。
光染料の闇花の報告について
特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。
光染料関連情報
光染め関連情報 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
光染料情報 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
草原連峰 白大量
峡谷神殿内 白5
迷路内のみ。下側の廊下天井裏に咲いているので注意。
黒 暴風域5〜6
草原 洞窟
でかい花に白3
(他にもあったかもしれないが見れてない)
連峰 白 左側手前3匹+奥一匹
そんな少なかった?
10以上あるかなって思ったけど
見えないバグもあるから多分それ
暴風域 ボトルの3時9時の線の少し下位まで
環礁 黒2
舟が着く場所と低い塔に1匹ずつ
天球儀5
暴風域 黒 ほとんどいません
暴風域最初エリアの奥の坂の下に黒い花びらがある巨大闇花ありますが、ツタが強風方面に延びていて焼けず、大鳴きも届かないです。
環礁
黒 計4
暴風域 エビ坂 エビサーチされる場所に大きな闇花 黒3~5くらい?
連峰左側 白 4匹
暴風域 黒少なめ 1/4瓶くらい
最後エビ坂 エビサーチに引っかかる位置に黒まち針1本あり
環礁 多分黒ゼロ
草原連峰 白 数匹程度
草原連峰
平地に白14ぐらい
暴風域 黒 3/4瓶位
連峰 白 1/2瓶
雨林地下 薔薇からワープしたところ付近に白6
雨林 晴れ間
木の裏にいる光の子付近に白3
暴風域の黒めっちゃたまる(3/4超えてる)
原罪入り口近くまで生えてるんで究極マスク推奨
2時 環礁
黒6〜7居ますねぇ‼︎
ここだけでこれだけとはいやはや
しかも最初のステージの右手前にでっかいのあって黒2〜3居ますねぇ‼︎
しかも捨て地の最初のステージの右手前にも黒2〜3居ますねぇ‼︎(もっと居る可能性あり※主はめんどくさがりなのででかいの壊して飽きました)
間に合った
いやはや有難う
名前が某は漆黒に満ちた常闇の染料を探す者ではなく、黒ちゃんだったら更に面白かったと思います!
きっと貴方は更に面白さの高みを目指した投稿をしてくれるんだろうな!って思ったら楽しみで仕方ないからよろしくね!
11時台
原罪に黒大量、当たったらなぜか星の子お坊さんになりました!
あと僕んちの犬小屋に黒1です!
暴風域 黒 全体で6〜8
21時暴風域
瓶4分の1以下?くらい。残念。逝ってきます。
草原連峰 平地 白4
草原連峰 白 平地に8匹くらい
草原洞窟赤石する場所 白 7匹
↑赤石降る場所
暴風域 黒 少ない 瓶四分の一くらい
暴風域
エビ坂までに3分の2黒
草原連峰 白 14匹
草原連峰
平地に白5
草原の洞窟 白3
黒 暴風域 半瓶位
暴風域 瓶の1/3くらい
エビ坂方面にも黒あるけど、おそらく3~4程度
環礁
黒1
青紫は多め
草原連峰
平地に白12ぐらい
雨林メインエリア 白9ぐらい
雨林 晴れ間 白2
16時楽園白多い
14時
暴風域エリア1 扉開けてすぐに黒入り染料花二つ 石のゾーン抜けた先にもいくらかいます
エリア2 扉あけてすぐ 土管抜けた先の黒い池の所
エビ坂 ギリギリエビに補足される場所黒入り染料花
暴風域 多分黒ゼロ